• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツタクのブログ一覧

2007年01月26日 イイね!

カローラ/スプリンターのすべて

カローラ/スプリンターのすべてオーナーでもないくせにこんな本買っちゃった♪

頭文字Dの影響で世間ではレビン・トレノの言えばハチロクだと思っている人も多いでしょうけど、私は個人的にAE101・111あたりが好きです。タイプR系に絶対的性能では負けてしまうのでチョット影が薄いところはありますが、乗ってみるととても魅力のあるクルマです。純正で4連スロットルが装着されてたり、5バルブエンジンだったり、内装のデザインが凝っていてバブル時代の影響を色濃く感じます。特にレビン・トレノはクーペらしい流れるようなボディラインがキレイです。

峠で毎日のように競い合った友人がAE101レビンに乗っていました。腕はほとんど互角ですがロードスターではパワ-差で負けてしまうので、ドンドンいじっていったらAE101と同じ4スロになってました(笑)お互いにこの峠は数え切れないほど走っているのでチョットしたミスで離されてしまうような面白いバトルでした。
その友人ですが残念ながら結婚を機にレビンを降りてしまいました…。子供も産まれて、奥さんがAT限定免許ということでしたので、まあ仕方のないことでした。でも今でもかなり未練がある様子。最近はレビンの画像を携帯でバンバン送ったり、奥さんにMT免許取り直すようにと洗脳かけてみたりしてます。その甲斐あってレビン熱が再燃したようで「手放したレビン買い戻してー!」と言っとりました。もう一息だな♪
Posted at 2007/01/26 02:30:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでもいいよ~な話 | 日記
2007年01月25日 イイね!

アーシング施工

アーシング施工弐号機に乗り始めて以来エンジン始動時のクランキング時間が長いのが気になっていました。バッテリーがへたったかと思い、充電してみても改善した様子はなし。壱号機のときは一発でブルーン!っと気前良く掛かったのにな。そういえば弐号機になってからアーシングしてないせいかも。まあモノは試しってことでアーシングをしてみました。

壱号機のときはバッテリー→PPF→下回り→エンジンルームって通しましたが、今回は以前よりレベルアップしたので、バッテリー→室内→エンジンルームと通しました。


肝心なアーシングの効果ですが、
 一番期待してたクランキング時間は多少良くなったかな?
 ライトの光量はチョット明るくなったかも?
 アイドリング安定性は変化なし。
 低速トルクも変わらず。

頑張って付けたけど、ほとんど気休め程度でした(笑)
まあロドスタのリフレッシュだと思えばいいかな。
Posted at 2007/01/25 03:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2007年01月20日 イイね!

線形スロットル ゲッツ!

線形スロットル ゲッツ!線形スロットルを手に入れました!
まあ非線形でも不満はなかったのですが、線形に換えて絶賛している人が多いのでどれだけ変化するのか試してみたくなりました。早速ヤフオクで探していたのですが線形スロットルって異様に高いんですよね。最低でも1万からってのがほとんど。そこまでしてまで…って思っていたら、NA8のAT車のスロットルが6000円で出てるじゃん。ATスロットルということで誰も手を出さなくて、最終的に8000円で落札。
 超ラッキー!!
  ※NA8以降はATでもMTでもスロットルは共通なので付くはずです。

あとついでにビッグスロットル加工を施してから付ける予定です。早く試したいなぁ~♪
Posted at 2007/01/20 20:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいいよ~な話 | 日記
2007年01月02日 イイね!

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
皆さんにとってハッピーな2007年になりますように!

エンジョイライフ、エンジョイロードスター。
Posted at 2007/01/02 18:45:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

何気なく出会ったロードスターが今ではなくてはならない存在。ロドスタに魅せられ、いつまでも少年の心を忘れないマツタクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 1 23456
78910111213
141516171819 20
21222324 25 2627
28293031   

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
真っ赤なボディが美しい弐号機です。ホントの意味でクラッシックレッドにならないように頑張り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
免許取ってから出会って以来5年間乗りました。こいつのおかげですっかりロドスタフェロモンに ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation