ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [まるたか]
まるたかの丸太
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
まるたかのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年04月23日
いまさら、桜
標題写真は、桜越しにヨットと柳都大橋を望む、です。信濃川河口付近、4月15日です。 午前中から昼すぐには雨となりましたが、夕方までには雨も収まり、15、16日の週末は新潟市内では、花見日和となりました。 変わって、こちらは同日15日の地元、県央地区某山沿いの桜。 新潟より例年数日遅れますが、雨 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 12:29:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年03月29日
3月末、茨城、磐越道
少し前になりますので、阿武隈だったか、磐梯だったか忘れましたが、3月末、茨城からの帰りの磐越です。 路肩にまだ雪が残ります。 息子の引っ越しで、2年続けての茨城でした。 今度はしばらく引っ越しはないかとおもいますが、1年で引っ越し前の部屋は恐ろしいことになっていました。今度はたまには覗いてやり ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 11:47:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
2017年03月07日
冬再来
新潟県央、雪の西加茂をゆっくり流します。 2月は短い間隔で寒い日と温かい日が繰り返しました。3月になり、昨日は暖かかったと思ったところ、予報通り今日は雪。グッと寒くなり、冬再来、小粒で重めの雪がクルマに貼りつき積もります。
続きを読む
Posted at 2017/03/07 16:39:27 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
季節もの
| 日記
2016年12月15日
雪と晴れ間
うっすらと積もった雪の上に陽が差します。 今季一番の寒気ということですが、地元新潟県央の山沿いでは、たまにパラパラと雪がちらつく程度、積もるようすはありません。厚い雲の間からたまにお陽さまが差しこみますが、すぐにふわりと風が吹き、雪がちらつく状況に戻ります。週末に向け、一度緩んでから、雪が強くな ...
続きを読む
Posted at 2016/12/15 13:29:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
季節もの
| 日記
2016年12月13日
マツダの赤
マツダの赤、3台。 燕市のショッピングモールにて、CX-5、CX-3、デミオ。私のCX-5はジールレッド、偶々駐車していたCX-3とデミオはソールレッドでしょうか。 ジールは若干臙脂が入り、ソールは、やはり、赤が深いように感じます。 CX-5の発売時には真っ赤なベロシティレッドもありました。今度 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/13 08:22:52 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
CX-5
| 日記
2016年12月13日
冬の足音
先週末、北海道では記録的大雪の声も聞こえていましたが、新潟の平野部山沿いでは屋根に薄く雪の残る程度でした。この後週末にかけ再度寒気の入る予報もあいります。 11月は中々冷えてこないなと思っていましたが、ここ何日かで、徐々に寒くなってきています。12月半ばになれば、しっかりと冬が近づいてきます。
続きを読む
Posted at 2016/12/13 07:28:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
季節もの
| 日記
2016年11月15日
屋根
11月の始め、屋根に散った杉葉を掃除します。雪が降るまでこのままにしておくと、溶けた雪の水の流れが滞って、雨漏りをおこします。 セメント瓦も古くなっています。ボチボチ手も入れなけれがならないのですが・・・
続きを読む
Posted at 2016/11/15 23:34:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年11月09日
柳都大橋、立冬の前、雑感
少し前の朝、万代島散策風景。 10月の末、温かくなったり寒くなったりを繰り返していた頃の柳都大橋です。朱鷺メッセから望みます。 新潟市といえば万代橋がシンボルですが、柳都大橋はその下流にかかる橋です。万代島から下流は「新潟港」になりますので「港にかかる橋」になります。その下流には信濃川河口付近( ...
続きを読む
Posted at 2016/11/09 08:49:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
散策
| 日記
2016年10月20日
亀ジャスじゃない
平日休みの午前中、ヨメに誘われてイオン新潟南へショッピングへ。地名・旧名称で「亀田のジャスコ」、通称「亀ジャス」と呼ばれています。 ですが、標題写真は亀ジャスではなく、シャークフィン越しに望む、亀ジャス近くの「ムサシ」。こちらは、ホームセンタームサシの大型店舗を中心としたショッピングエリアです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/20 09:10:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
2016年09月22日
大人買い
やっちゃいました。 スマホ全盛時代に置きゲーです。(ちなみに私はガラホですらなくガラケー) こちらのシリーズ全般、ナカジマ・ユミコの頃から30年、筋金入りのファンです。 同日発売の新型PS4までソフトに合わせて買っちゃいました。 ソフトの、ジールレッドを彷彿させる、イメージカラーの赤。これもまた ...
続きを読む
Posted at 2016/09/22 11:01:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#CX-5
通勤燃費(備忘録)
http://minkara.carview.co.jp/userid/1472803/car/1079400/4442098/note.aspx
」
何シテル?
09/24 19:18
まるたか
[
新潟県
]
「まるたか」です。よろしくお願いします。 気ままに丸太(LOG=記録)を流していますので、どなたか手に取ってもらえれば幸いです。
211
フォロー
77
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
マツダ ( 4 )
CX-5 ( 46 )
ドライブ ( 45 )
その他 ( 58 )
にわか主夫 ( 6 )
ひとり飯 ( 16 )
ふたり飯 ( 6 )
家族飯 ( 7 )
季節もの ( 5 )
散策 ( 1 )
愛車一覧
マツダ CX-5
迫力のノーズとフロントグリルに一目ぼれ。 23年間お世話になった初代パジェロロングの車検 ...
三菱 パジェロ
23年間で23万km、丈夫で長持ち。大変お世話になりました。
パルちゃん (日産 パルサー)
はじめて所有した車。
スズキ ジムニー
嫁のかつての「安全靴」。嫁入り道具兼通勤車。 13年で15万km。軽のアルミエンジンです ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation