• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるたかのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

大人買い

大人買いやっちゃいました。
スマホ全盛時代に置きゲーです。(ちなみに私はガラホですらなくガラケー)

こちらのシリーズ全般、ナカジマ・ユミコの頃から30年、筋金入りのファンです。
同日発売の新型PS4までソフトに合わせて買っちゃいました。
ソフトの、ジールレッドを彷彿させる、イメージカラーの赤。これもまた良し。

9月15日の発売に向け、約半年かけてヨメの各種要望・無茶振りに応えつつ、根回しを続けました。お陰さまでスムースに導入完了。

でも、結局ヨメムスメ呆れ顔。姉に話したら、甥っ子大ウケ。
Posted at 2016/09/22 11:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年07月16日 イイね!

流作場五差路

流作場五差路今まで、読めそうで読めず、かといって特に調べもせず、調べるほどでもなかった、新潟駅前東大通りの「流作場五差路」。「ながれ・・さば?」「りゅうさば?」とかあいまいな感じでしたが、ようやくわかりました。「りゅうさくばごさろ」。碑文に読みが書いてありました。もとは初代万代橋沼垂側橋詰(駅方向)に当たるところだそうです。
由緒のある地名のようです。

ついでに、よし初代万代橋を渡るぞと、そのまま東大通りをズラズラ歩いて、3代目万代橋を対岸の礎町側まで渡ってみました。

礎町側から対岸の万代を望む。
万代は流作場が橋詰の頃なら川底か葦原といったところですか。
今は立派な陸地で、護岸整備がすすみ、やすらぎ堤として公園整備されているところですが、今年から夏季限定で屋台が出て、更に賑やかになっています。

と、いうことで、出社前、定例の新潟市内朝の散歩でしたが、十数年ぶりに駅前の目抜き通りの東大通りを、まっすぐ歩き、万代橋を渡ってみました。
良く考えるといつも脇道ばかりですね。
・・・人生も?
Posted at 2016/07/16 20:03:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年07月03日 イイね!

雨のムービー・ドライブ

雨のムービー・ドライブ7月3日、梅雨も半ばとなり、新潟は雨です。時折、強く降ります。
その中、家族で久しぶりに映画鑑賞。近郊までCX-5でドライブです。

映画は「アリスインワンダーランド」の続編。ヨメ・娘の希望で「2D吹き替え」版。プチ贅沢で、ドリンク・ポップコーン付きです。「小」判振る舞いです。さて、作品の方は、映画鑑賞というより、遊園地のアトラクションにでも迷い込んだような楽しさ。あっという間の2時間弱でした。冒頭の「アリス船長」も不必要なほどにカッコよいです。ただ、ティムバートンから監督変わったせいか、毒は少なめで、品行方正?ちょっとだけ残念。

これから見る人には「3D字幕」がお勧めかな。飛び出す画像とジョニー・デップの生声で酔ってください。
Posted at 2016/07/03 18:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年06月18日 イイね!

葦簀(よしず)を買いに

葦簀(よしず)を買いに近くのホームセンターコメリまで、よしずを買いに出かけました。
10尺×6尺を購入し、CX-5のキャリアにポン載せ。

家に帰り南東向きのサッシに早速立てかけます。


いままで、夏場、日中の陽のあたる時間は犬は日陰に退避させていましたが、良い感じに日陰になり、また、濡れ縁も熱くならず、これからは移動させずに済みそうです。
Posted at 2016/06/18 13:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年05月27日 イイね!

CX-5いっぱいの・・・

CX-5いっぱいの・・・後期合格でバタバタしたムスコの進学引っ越しも落ち着き、父が他界し間もなく4年、4月後半からボチボチと家の中の整理を始めました。

とりあえず思いきって不用品の整理。
CX-5いっぱいに、4~5回程清掃センターへ持ち込みに通いました。

自分や家族の不用品。
オヤジの残したものの中には昭和30年代の日付の書類とかもありました。
極めつけはこれ。

「七つボタンは桜に錨」
予科練の制服。昭和18年5月交布となっています。
終戦は長野でグライダー訓練をしているときに迎えたと聞いています。
私の知っている父はリベラルで戦争大嫌い。でも、これは最後まで持っていたのだな。
志願して予科練に行ったのだと思いますが、特攻隊にいて色々な思いがあったのだと思います。
これは大事にとっておきます。


そして、日を改めてもう一回。

これでいったん落ち着いたかと思います。
今度は残ったものの整頓に入ります。
Posted at 2016/05/27 08:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 通勤燃費(備忘録) http://minkara.carview.co.jp/userid/1472803/car/1079400/4442098/note.aspx
何シテル?   09/24 19:18
「まるたか」です。よろしくお願いします。 気ままに丸太(LOG=記録)を流していますので、どなたか手に取ってもらえれば幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
迫力のノーズとフロントグリルに一目ぼれ。 23年間お世話になった初代パジェロロングの車検 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
23年間で23万km、丈夫で長持ち。大変お世話になりました。
日産 パルサー パルちゃん (日産 パルサー)
はじめて所有した車。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁のかつての「安全靴」。嫁入り道具兼通勤車。 13年で15万km。軽のアルミエンジンです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation