
加茂市幸町に11月5日オープンした「ラーメン しん」。
ヨメと一緒に、近くに買い物がてら立ち寄ってきました。
場所は以前「お人形の隆和堂」が経営していた「大河ラーメン」があった場所。駐車場は店の両脇にあり、合わせて10数台止められるようですが、1台あたりのスペースは結構狭いです。CX-5の全幅1840では場所によってはちょっときついです。店内は木目を生かしたカウンターとテーブル席、結構広々していて明るいです。お客さんは、作業服を着たおじさん、女性同士の連れ、ひとりで来ている若者、孫を連れたじじばば他様々です。
初日はプレオープンメニューの「中華そば」500円のみの提供。「中華そば」は、燕三条系のラーメンです。極太縮れ麺に濃いめの醤油ダレ。メンマ、海苔、ホウレンソウ、ちゃーしゅー1枚のトッピングの上に背脂と玉葱が振ってあります。
右は普通のの中華そば、左はヨメの「油抜き」。
燕三条系は油や醤油ダレの主張が強い店もありますが、こちらはまったりとやわらかい感じで調和しています。
ラーメンと一緒にすりおろし生姜が小皿に出てきて、「好みに合わせて加えてください」とのこと。風邪気味のヨメは早速使っていましたが、私は半分くらい食べてから味を見ながら少しづつ加えてみました。ある程度加えると、スープの味も変わってきますが、なかなか美味しくいただきました。
燕三条系の店でも、すりおろし生姜は初めてでした。この店の売りなのか、他にやっているところもあるのか。
ご馳走様でした。
レギュラーメニューの「中華そば」は券売機によると680円。プレオープンメニューよりもう少し豪勢になるのかな。
Posted at 2013/11/05 18:16:27 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記