
7月も半ば、すっかり梅雨らしい天気となっています。
CX-5の後ろに写るのは、大河津分水の河口にかかる野積大橋。
橋げたの向こうには小さく日本海も見えます。
学校行事の関係で昼過ぎに帰ってきた娘が、「どこか行きたい」とのことで、「ついでに県央イオンに買い物連れて行って」のヨメとともに出発。
燕の県央イオンでヨメを下して、そのまま弥彦に向かいます。
弥彦の大鳥居をくぐり、弥彦神社の前を手を合わせつつ通過し、弥彦側入り口からスカイライン方向に向かいます。山頂へは向かわず、そのまま野積側入り口へ下りました。
野積から分水の右岸をさかのぼり、田んぼを抜けて県央イオンに戻るまで1時間程度。ヨメの買い物時間にあわせた「小回り」ドライブです。
娘はいつものように後部座席でi-podをいじりながらなんとなく外を見ていました。
中3の三者面談も近いですし、それなりにストレスもたまっているようです。
娘は気分転換、ヨメは買い物、私はゆったりZoom-Zoom。三人三様ですが、ドライブって、やっぱり、良いですね。
Posted at 2016/07/13 19:16:49 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記