• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.Aikawaのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

[impression] 320i Sport

○2012年12月08日(土)
(2013年02月06日更新)

PC仙台での作業待ちの間に、1km強離れたBMW泉で3シリーズの
試乗をしてきました。

新しく発表された4WDの320i-xDriveに興味があったので、カタ
ログをもらいましたが、xDriveはセダンのみの設定なのですね。
Audi:A4対策での追加だと思いますが、Avant対策でツーリング
にこそ4WDが必要だと思います。

MercedesBenzのCクラスには、4WDの4マチックがありませんが、
これも追加したら良いのになぁと思います。

これまでに試乗したのは、以下の4車種です。
Audi:A5 Coupe 2.0 TFSI quattro (598万)
MercedesBenz:C200 Avantgarde (499万) ←これだけLegacyで行ったので評価が甘いかも?
BMW:320i Sport Sedan (470万)
Subaru:Legacy B4 2.0GT DIT (343万)

自分の方向性からして、気に入らなかったのはLegacy2.0DITで、
スバリストを自称する自分としては非常に残念ながら、現行
Legacyで最もスポーティなはずの2.0DIT(300PS)にもかかわらず
腰高でロールも酷いSUV的な挙動が許せなかったです。
トヨタ系列からのパーツ供給もあり、ユーティリティ面の向上が
見られたのは良い点のですが、走りを失っては本末転倒です。
996C4と比べては可哀そうですが、先代Legacyの感覚からしても
腰高感が酷かったですね。
事故時の歩行者保護ですが、水平対向なのにボンネットが厚くて
普通の車みたいで格好悪いです。

ドイツ車3台は、全車とも走りも質感も好印象なので、同じ日に
比較してみないと点数を付けるのは難しいです。
仙台で暮らすなら、4WDで安心感のあるAudiが良いですね。

○BMW320iスポーツ試乗レポート
・ハンドル及びシートの調整幅が大きく、適正なドライビング
 ポジションが選べるのは良い。
・右ハンドルだがペダルレイアウトは良い配置で、オルガン式
 アクセルペダルも好ましい。
・ハンドリングは感覚に沿っていて好印象。
・ランフラットタイヤだが、脚が動いていて、乗り心地良好。
 (ランフラットの冬タイヤは3割程高価らしい)
・ロングホイールベースでピッチが少ない。
・1200rpmからでも充分なトルク感があり、街乗りに適する。
・アイドリングストップはエンジンが暖まってから停止するよう
 になったが、停止時に気付かなくて再始動時にビックリした。
 少し再始動時のギクシャクはあるが、慣れれば問題ないレベル。

試乗コースが良くなかったので、大してコメント出来ません。

BMW宮城野には320dツーリングがあるとのことなので、そちらも
技術的に興味があります。

(1月に328iも試乗しましたが、街乗りでは印象変わらずでした)
Posted at 2013/02/06 00:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | impression | クルマ

プロフィール

「I like this old Porsche commercial. This is brand. I parted with my 996. I'll own my 991 one day.
https://youtu.be/KRbzJ0L1Zn8 via @YouTube」
何シテル?   10/11 01:16
サイクルロードレーサー相川with996C4@宮城です. 山梨出身ですが,学生時代に宮城に来て,SUGOと仙台ハイランドに惹かれて,居着いてしまいました. ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ コペン COPEN (ダイハツ コペン)
3月後半の金曜に別の遠い事業所への出向を命じられ、土曜にダイハツとトヨタでコペンGRの試 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Cクラス,W205,C200 4matic Avantgardeが納車されました。 ■ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2000年式, 5AT, オーシャンブルーメタリック 2011年12月に,2000年式 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
R1-Zをドナドナしてしまった…. 友情が貧困に負けちゃった訳では無く,むしろ,自転車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation