• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2015年10月15日 イイね!

ETCレーンのバー、渋滞緩和目的で今後撤去へ

ETCレーンのバー、渋滞緩和目的で今後撤去へ国交省は高速道路の渋滞緩和目的のため今後ETCのバー撤去を検討しているそうです。

ただし実証実験の結果、不正通行や事故が頻繁に起こるようであれば、今まで通りバー付きのままになりそうです。

バーが開かず急停止して追突事故になったという話はたまに聞きますので、無人の料金所であれば、どちらかというとバーが無い方が安全寄りになるかもしれません。

個人的にはあってもなくてもどちらでも構わないと思っていますが、それより最近よく聞く高速道路等の逆走事故防止のため、むしろ高速道路の出口にバー付きゲートを設けてほしいです。

そういえば名古屋にバス専用高架を走るガイドウェイバスという特殊バスがあるのですが、高架道路の入口と出口に自動ゲートがありますが、誤って一般車両が進入したという話はあまり聞きませんので、故意でなければゲートさえあれば突破してまで進入しないように思います。



Posted at 2015/10/15 23:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2015年10月15日 イイね!

危機管理産業展

危機管理産業展今週水~金の間、ビッグサイトで危機管理産業展が開催されると聞いたので見に行きました。

これは災害、事故、テロなどに対応した企業の展示会のようで、その他に官公庁なども出展していました。

普通は入場料が掛かりますが、入場前に自分の身元を申請すれば、一般の人でも無料で入れますので、危機管理や災害ボランティアやサバゲーなどに興味がある人も、何かの参考に見てみる価値はあるのではないかと思います。

少し長くなりますが、興味深かったのでご紹介します。

展示会に行くといつも見かけるのが、どのくらいの人が読んでいるのか分からない業界新聞です。
極めて限定的な情報を詳細に掲載しているのが特徴です。


警察、消防、自衛隊のブースでは先月の台風18号の出動報告も掲示されていました。
出動したヘリコプターの延べ機数を聞いたところ、自衛隊110機、警察30~40機、
消防50~60機とのことですので、延べ機数は200機あまりのようでした。
※追記:上記に加え、海保のヘリも出たそうです。

ただし現場ではマスコミのヘリコプターに妨害されたロスもあるので、実際に有効に
稼働出来た機体はもうすこし少ないのではないかと思います。


屋外では消防と自衛隊が車両や写真を展示していました。
時間がなかったので作動するところは見ませんでしたが、消防の遠隔装置が作動デモを
していたようです(昨日はスーパー救急車も展示されていたそうです)。

自衛隊は噴火した御嶽山の捜査の様子が展示されていました。火山灰に埋まった人の
捜査では、地雷探知機を使用することもあるそうです(身に着けた金属物に反応する)。
ただし機材数も限られることから、一列になって地面に棒を当てて進みながら人海戦術
で捜査することがほとんどだそうです(写真右下)


水道局の展示ですが、地震で水道管が破壊しないよう伸縮式の柔軟構造にしているそうです。
下水局も似たような構造の継ぎ手を展示していました。


左のALSOKはドローン検知システムを展示していました。ただし現在の技術や法律では、
飛んでるドローンを撃墜することは出来ないので、警報を出したり、侵入したドローンの写真
を自動撮影して証拠確保するそうです。

右の金属メーカーはさすまたを展示していました。このさすまたは相手に当たると自動的に
相手を締め込みロックする構造で、実演を見ましたがなかなか効果的な道具と思いました。


この後は撮影禁止で写真がありませんので、カタログをUPします。
左のブレーカー遮断システムは、ブレーカーのスイッチのツマミにヒモでおもりを引っ掛けて
おき、地震でおもりが落ちて下がるとブレーカーも下がる構造で、単純かつ目から鱗でした。

中のボトル式消火器は、火に投げると割れて中の消火剤が飛び散るものです。以前どこか
で見たことはありますが、ボトルはガラスみたいな硬さをイメージしていたのですが、触ると
普通のぺットボトルくらいの硬さでした。

右は雷予知装置です。気象庁から発信される雷注意報などの情報を収集し、自動的に警報
を出してくれるそうです。


水陸両用車と災害バイクが展示されてました。このバイクは消防も使ってますね。
国産の水陸両用車はトーハツ(東京発動機)って昔バイク作っていたメーカーです。
今は船や防災事業がメインなのですね。

トヨタが純正車載防災セットを展示していました。バッグにもなるようにしたそうですが、
もう少し小さくしてくれとの要望が大きく、この半分くらいのも企画中だそうです。

右は移動式スタンドです。600L入るそうですが、消防法的にどうなのか聞いたら少しグレー
なところもあるそうです(実際の災害時は柔軟に対応してくれる消防署が多いそうですが)。


左は頭に巻くLEDランプですが、白と緑の2色切り替え式で、煙など視界が悪い時は緑の光
が有効なんだそうです。フォグランプみたいな感じかもしれませんね。

左2はアレルギー対応非常食です。アレルギー食は間違えると命に関わることもありますが、
東日本大震災の時は各避難所で市のスタッフがアレルギー対応に頭を悩ませていました。

右2はもみ殻を炭にした吸収剤で、道路にこぼれたオイルなどを素早く吸収するそうです。
ガレージやサーキットに活用できないか考えてしまいました。

右はフォークリフトに装着するレッカー装置です。非常時に邪魔な車を移動する時などに、
構内フォークなどを活用することが出来るそうです。


次は避難シェルターです。
写真左は押入れに入れるタイプ、中はボートタイプのシェルターだそうです。
災害があるとこの中に入っていれば、とりあえず下敷になったり溺れたりすることは無いそうで、
その後救助が来るまでシェルター内で待つそうです。小窓はあるので真っ暗ではありませんが、
外部の情報が入らないと不安になりそうですので、水・食料のほか、ラジオでも入れておけば
いいのではないかと思います。

写真右は火山の噴石シェルターで、主に火山地帯で働いている人が現場で避難するための
シェルターだそうです。桜島の山の上の工事現場にもこのようなシェルターがあるそうです。
御嶽山が噴火した時の動画を見ると、噴石が風切り音を立てて飛んできたくらいでしたので、
普通のプレハブ小屋程度では全然歯が立たないのでしょうね。


今回は同時にテロ対策特殊装備展も開催されていたのですが、入場には面倒な審査が必要で、
自分が入るのは少しハードルが高そうでしたので、今回残念ながらこちらは見送りました。
ただ同時開催されていた航空業界の展示会には潜り込めましたので、こちらは気が向いたら
後日UPしようと思います。


関連情報URL : http://www.kikikanri.biz/
Posted at 2015/10/15 22:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2015年10月15日 イイね!

昨日は常総市でガテン

昨日は常総市でガテン以前台風ボランティアに通っていた鹿沼市は、被災者からの要請もひと段落したと聞きましたので、昨日はまだ多くの被害が残ると聞いた常総市に行ってきました。

災害ボランティアはどこも同じような雰囲気で、一度参加すれば大体他の場所でもすんなり参加できますし、自分自身の危機管理能力の醸成にもなりますので、未経験の方は一度ご経験されてみることをお勧めします。

流れとしては、『行く場所の情報をネットで調べて⇒ボランティアセンターのテントで受付して⇒マッチング(自分が行く場所を調整)して⇒グループで行って⇒3時過ぎに終了』、という感じで、学生の頃にやった日雇いバイトを思い出します。

昨日は浸水家屋の床板はがし、壁紙はがし、床下の泥出しx10名の要請に参加しました。
同じメンバーに本職の土木屋さん達が居たので、現場でもリードしてくれて助かりました。


昨日伺ったお家は築10年くらいの1階平屋建てで、室内高さ約170cmまで浸水したそうです。
堤防が決壊した頃に凄い音がして、その後みるみる浸水が進んでヤバイと感じ、近所の2階建ての家に避難させてもらって、その後2階からヘリコプターで救助されたそうです。

一見すると『早く避難しておけば』なんて思うかもしれませんが、その家は鬼怒川から2kmくらい離れている場所ですので、普通の人の経験則では まさかここまで濁流が来るなんてことは予知できないと思いますので、避難が遅れてしまったのもやむなしと考えます。

そういえば今回台風ボランティアにランダムに参加して3件に1件くらいはヘリコプターに救助されたというお話を聞きましたが、考えたら結構な確率です。自衛隊、警察、消防などのヘリコプターは何機くらい出て何(百)人救助したのでしょうか。


台風18号から1か月経過しましたが、まだまだボランティアの要請は溜まっているようですので、やってみようかなと思う人は今からでも是非どうぞ

常総市 http://joso.vc/57
その他地域 http://www.tvac.or.jp/news/36073


Posted at 2015/10/15 02:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「降ってるから空いてるかと思ったらまあまあ混雑していた」
何シテル?   06/09 22:53
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 1213 14 1516 17
18 19 20 21 2223 24
25 2627 28293031

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
もう車は10台以上乗り継いでいますが新車は初めてです。 ちゃんとした車っていいですね!こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation