• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

失敗大作戦のブログ一覧

2021年01月01日 イイね!

マシュマロマンVSくるみちゃん

 そもそものきっかけは、 マシュマロマンのスタッドレスってあんなにサイプ少なくて効くんかいな? でもたまに根強いファンがいるって事はそれなりの理由があるに違いない。 ・・・・・使ってみなくちゃ分からない。。。。というわけで、   ´15年製GIZ VS ´14年製XI3(サイズは両者185/70r ...
続きを読む
Posted at 2021/01/01 22:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月30日 イイね!

バッタモンだけど…

バッタモンだけど…
偏光レンズ欲しさに買ってしまいました。ガラスレンズで本家の5分の1程度のお値段でした。 偏光の効果は?ですが、景色の歪みが少ないです。 フレームは接合もきれいで 造りが良いです。スリムですが、とても粘り強いのでいくらでも調整出来ます。また掛け心地は調整次第でもあります。 鼻あての調整が難儀しました ...
続きを読む
Posted at 2020/12/30 13:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月15日 イイね!

コーキング、シーリング、シーラーの考察。

 雪が降って来てしまいました。  去年も一応下廻りのお色直しをしてあったのですが、  よく見ると自分の車、サイドシルとフロアのシーリングがズレて密着していなかったり、センタートンネルのシーリングが盛大にずれてたり。  乗りっ放しだとどんどん錆びてしまう。  そこで下廻りのさび落としをしてから塗装し ...
続きを読む
Posted at 2020/12/15 21:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月31日 イイね!

イミテーションゴールド

   私事ながら、先日の更新でゴールド免許に返り咲きました。
続きを読む
Posted at 2020/10/31 03:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月09日 イイね!

届きました。

届きました。
  来たよ~。コンコルド!(超音速旅客機ではない。)   とりあえず箱から出してみる。造りがガッチリしてる。  とりあえず帰ってから調整することにしよう。     で、どうなのよ。  レンズ内側にまで乱反射防止のコーティングがされてる。(昔買ったアビエイターは無し。←偏光ではない。)  持って見 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/09 20:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2020年10月04日 イイね!

さんぐらすブッカレチャタヨ。

 5年ほど使ってたロスコの偏光が、弦の根元がポキッと壊れちゃったのである。  使い勝手が良くて気に入っていたのだが、こうなってみると「造りは値段なり」だったなあと思うのである。  あの値段で5年使えたのだからコスパ十分かもしれないが(不意に落として壊したとしても損害が少なくて済む…)?  妥協して ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 00:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショッピング
2020年08月31日 イイね!

ダイハツ・ロッキー(トヨタ・ライズ?)のヘッドライトがクソ眩しい件

前から走って来るロッきーかライズ。 (x_xメ)くっそまぶしいんじゃあ! しかし停車してる車両のヘッドライトを見ると、 ロービームなんだかハイビームなんだかわかんないけど、 複数のLEDが光源で、小さなリフレクターがそれぞれ並んでるんだけど、 リフレクターの下半分から反射して照射してるんだよね・ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/31 10:47:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月14日 イイね!

サスの決まって無い車はアブナイ

 昔からなんとなく体で分かってはいました。 サスセッティングの決まって無い車はアブナイ。  よくレーシングドライバーが、「ビギナーはノーマルサスの方が荷重移動が分かりやすい」とか云ってたりしますが、へたったサスや、ノーマルが柔らか過ぎる車種の場合挙動が遅れて増幅されて襲ってくるので、アブナイです。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/14 22:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の設計思想 | クルマ
2020年04月06日 イイね!

運転席の広さと座席の向き、ブレーキのタッチ。

 最近感じるんですが、車体の進行方向に対して、運転席シートの向きが左に向いて固定されてる車が多いのです。(しかも車両サイズ限らず(-.-;))  車体が小さいから足元が窮屈になって(あるいはセンターコンソールを太くして運転席シートがドア側に追いやられて)、運転席を左に向けてペダルレイアウトの辻褄 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/06 11:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の設計思想 | クルマ
2020年03月25日 イイね!

車間距離の重要性。割れるフロントガラス

昔テレビで見たのがユーチューブにありました。 「割れるフロントガラス 明日への記録」  それでも対向車線から飛んで来たりもしますが。
続きを読む
Posted at 2020/03/25 15:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランサー スターターボタン(スイッチ)装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/1486517/car/3589157/8344600/note.aspx
何シテル?   08/25 08:50
デ、デデ、デ、デデ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正リモコンエンジンスターターの設定変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 16:39:03
35年前のクルマを運転して大感激 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:35:53

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
ヤリクリ号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation