• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

失敗大作戦のブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

リアショック溜め池事件

 内装を外したら、左リアショックの頭が水につかってました。サビサビです。ナットもザクザクです。このまま回したらアブない!
 回ってくれればいいが、回ったとしてもナットは再使用無理。ツイストソケットあったかな。まさかアッパーマウントの軸の方が折れたりしたら自走不能である。恐ろしや。(とりあえず作業再開に備え潤滑剤をシューしといた。)
 しかしロアアームのボルトも手ごわい。先日ハンマーで殴打してみたが、ブッシュのカラー内面の錆のせいで抜けないっぽい。今日やってみたら潤滑剤の浸透で抜ける気配がする。

 しかし~。 問題は車内の結露である。対策せねば。
(とは思うけど、まさかホイールハウスから上がってきた水じゃないよね!?)

 車内の温度より、外が寒いと車体のパネルに結露して、ラゲッジルーム周辺に水がたまるのだ。
 冬季もエアコンの使用とヒーターの活用を心掛けたい。
 冬の間エアコン回さないオバちゃんの車とかはスペアタイヤが水に浸かってたりするからね。

 というわけで閉店間際の◇寺に駆け込んで頼んできました。(ど~もすいません。)
Posted at 2017/10/31 20:38:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまにはキーシリンダーで鍵をあけましょう。 http://cvw.jp/b/1486517/48234750/
何シテル?   01/31 23:44
デ、デデ、デ、デデ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12345 67
8910111213 14
15161718192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

35年前のクルマを運転して大感激 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:35:53

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
ヤリクリ号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation