• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月30日

ちょっと計算すると分かると思うんだが

ちょっと計算すると分かると思うんだが ちゃんと分析してるんかな>国
役所はちゃんとやってるんだろうけど、LGBT分からん、夫婦別姓は反対、たばこ吸いまくりの国会議員は、とんと科学には興味が無くて、理解もできないんでしょう。

最初のコロナ感染者が出て501日目になるそうな。
サンデーモーニングで言ってた(笑)。

感染者数は、検査数が倍になると倍になるので、指標としては使い物にならないと言われていたが、結局感染者数でしか議論ができてない。
まぁ、まじめにやっていればGoToトラベルとかGoToイートにはならないわけで。
季節の良さと国民の自粛要請だけで第2波を乗り越えたのを、何か勘違いされていますね>政府

重症患者は、感染者数の10日くらい後にピークを迎える。

従来株は感染者の20%が発症。
6%が重症化。3%が無くなると言われていた。筈。
今の日本の致死率は1.7%。
これは、医者が頑張ったのか、日本人の体質なのか?
他国と比べる気も無いんだろうなぁ。

英国株は、重症化率、致死率も、その辺やっぱりX1.5だったのか?
で、水際で何とかすると言っていたのは、なんでできなかったのか?
何故、大阪から広まったのか?
何故、やっぱり全国拡大を防げなかったのか?
何故、昼間の会食は良くて、ノンアルコールビールなら夜の会食は良くて、時短で、ネオンも消すのか?

で、重症者は10日程度遅れる。
(第4波が遅れが大きいのは英国株が入院期間が延びるのか?自宅待機者がどんどん空いたベッドに入ってくるのか?)
で、急な上下はしない。
それを考えたら、なんでみんなが迷惑している金曜日まで結論を引っ張るかな。
何回目やねん、そろそろ慣れないか(笑)?

考察しないので、当然印度株も着実に増加する。
大阪の英国株は3/20あたりから増え始め、4/30頃にピークが続き、一か月後の5/25に落ち着き始めた。
今からだと、6/20頃から印度株が増え始め、7/30頃にピークを迎えて、オリンピックを迎えるんですな。
夏休みの終わりまで続くぞ。
印度で流行ったウイルスに、暑さに弱いと言うことは期待できないんでしょうなぁ。

どんな質問にも「安心安全のオリンピックを……」しか、首相は言わないので、ワクチン以外の策は無いんでしょうねぇ。

10万人当たり50人の感染者ということは、2000人に一人。
これが、大したことないと思う人が多いんでしょうねぇ。
病床が足らない。
自分や、家族がコロナを発症しても、病院に掛かれないのは、十分危機だと思うんだが。

自民党べったりの日本医師会。
大ウソつきの会長が防波堤になって、私立の規模の大きい病院のコロナ診療化が進まない。
広場に安置所ができた、アメリカ、欧州が医療崩壊しなかったのに、日本は自宅で人が亡くなる。
ワクチン以外にできることあるのになぁ。

旭川医科大学病院の院長を首にした旭川大学の学長。
こんなの政府が本気になれば、簡単に学長を飛ばして、旭川医科大学病院にコロナの診療をさせることができる。
吉田病院に対しての発言は、人間として、最高学府の長として失格。
そうさせないは日本医師会と睨む。

そんなののトップがあの二枚舌中川会長。
日本医師会と仲良しの自民党のトップは、旭川医科大学の吉田学長、日本医師会中川会長的な考え方なんでしょうなぁ。

そんなのがトップの政府が、年金も貰えず、子供が大事にされず、生まれず、勉強しない、魅力のない国にしてしまった。
何年も前から問題だったのに。
んだけど、そんなの選んだ国民のせいなんだよな。

毎週そんなこと書いてる。
飲みに行けないので、ここでゲロ吐いてます(笑)。
ブログ一覧 | 新型肺炎 | 日記
Posted at 2021/05/30 16:37:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Copilotと戯れる3 http://cvw.jp/b/1489501/48600272/
何シテル?   08/14 23:39
XGです。よろしくお願いします。 運転が好きです。楽しく運転できるクルマが大好きです。 楽しく無い車は眠くなるので、自動運転が普及したら考えます。 楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランスミッションを考える / MT vs AT by MAZDA 323f  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:04:43
 
毎月1日は自称安全運転の日(2016/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 19:56:01

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS104 (アウディ RS4 (セダン))
8気筒のMT車を買ったら、4WDとアウディーのボディーが付いてました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
最初に乗った車です。実際は5DRでしたが。 写真はマツダのHPから拝借してきました。 こ ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ユーノス100に22年半乗り手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation