• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月21日

朝から車のTV三昧(3)

朝から車のTV三昧(3) TV三昧って書いちゃったからな。
3個は書かんとあかんやろ(笑)。

なお、三昧の三には3の意味は無いということを知っておくといいかも(笑)。



サマーディの音写である三昧は、仏教やヒンドゥー教における瞑想で、精神集中が深まりきった状態のことをいう。

で、TVにZのGT500車両が映る。
alt
ん、私が知ってる、オタマジャクシ系のZとは違う。
やっぱ変だけど昨年までのGT-Rのヘッドライトもレースカーには合ってなかったような気がする。
それで言うとR32のGT-Rが良かった、ってかR32って、買った車そのままが走ってなかったか?
alt
確認したら、ほらやっぱり。
今見てもZのGT500車両よか、R32の方がカッコいい(笑)。

で、市販されるZとGT500を並べると
alt
とうてい同じ車とは言えない(笑)。

なお、新型Zの写真はこの正面のショットに自信がないのか、探しにくかったです。
スポーツカーはどこからみてもかっこよく作らんかい(笑)。

昔のGr.A車両とか、改造が厳しかったような気がする。
穴開けるとか、羽付けるとかできなかった。
だから、Gr.Aのベース車にはすごい、羽が付いてた覚えが。
alt
デカい羽根は今でこそスバルWRXのものになってしまったが(シビックもかな?)、本物の羽はこんなことになる。
もはや、物干し台も見えてくる。
だから、普通の羽にしてくださいな(笑)。

で、話を戻す。
GT500のレギュレーションはどうなってるねんと確認したら見てびっくり。
alt
一応規定はあるものの
・シャシーは全社共通(*_*)
 ベース車両のデザインを残す(*_*)
・エンジンは2.0L4のシングルターボ(*_*)
もう、全然違う車やん。
マツダもその気になったら、ロードスターで出れるやん。
RHTの方になると思うけど、グリーンハウスも小さいし空力一番では。
あ、そういう観点ならホンダS660かぁ。
まぁ、GT-RやNSXがS660に敵わないレースは見せられないか。
GT300では、フェラーリ、ランボ、R8がプリウスに負ける茶番なんだから、構わないんじゃないの(笑)。

・空力パーツは改造あり
・サスペンションとブレーキは改造あり
・FR (ホンダだけはベース車両のMRが認められる)
 こんなんホンダが全部勝つやんと思いきや、リアヘビーになるのか、
 冷却が難しいのか、ホンダもFRに変えた。
 運動性能はMRだって初代NS-Xから謳ってるんだから意地でもMRで
 勝って欲しいぞ。

・ABS、TRC、アクティブサスペンションは禁止。
 TRCとアクティブサスが完成したら、誰でも全開で走れちゃうから
 技術ありきになっちゃう。それは分かる。
・500psは燃料流量で制限。 同じエンジンだからできる技。公平。
・タイヤサイズは凄い。幅と外径が制限されているようだが、外形と書いてある。
 それは書き間違いとして、リアタイヤの最大外径は7125mmとなっている。
alt
外輪船か!!
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/21 11:40:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Copilotと戯れる3 http://cvw.jp/b/1489501/48600272/
何シテル?   08/14 23:39
XGです。よろしくお願いします。 運転が好きです。楽しく運転できるクルマが大好きです。 楽しく無い車は眠くなるので、自動運転が普及したら考えます。 楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランスミッションを考える / MT vs AT by MAZDA 323f  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:04:43
 
毎月1日は自称安全運転の日(2016/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 19:56:01

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS104 (アウディ RS4 (セダン))
8気筒のMT車を買ったら、4WDとアウディーのボディーが付いてました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
最初に乗った車です。実際は5DRでしたが。 写真はマツダのHPから拝借してきました。 こ ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ユーノス100に22年半乗り手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation