• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月16日

宝の持ち腐れ

宝の持ち腐れ ブレンボ入ってる(笑)。
alt

エンジンは分かるがブレーキは分からん。
B7/RS4のエンジンは凄い(笑)。

というわけで、ブレンボの感想。

低速(停止直前);
 多分、ここの操作性は捨ててる。繊細(笑)。
 ほかの事に気を取られると必ずカックンブレーキ。
 そこは、1500rpm以下でのクラッチミートと同様。
 3000rpm回るとスパスパクラッチ繋がるんだけどなぁ。

中速(60km/h制限の幹線道路を調子よく走ってて、あーーっていうタイミングで信号が黄色に変わった時);
 素晴らしい。
 トンと踏むときっちり0.3Gが出る。
 これが、ブレンボマジックなんでしょうなぁ。
 その後は踏力で1.2Gまでコントロールできる。筈(笑)。

高速(高速道路での予想外の速度調整);
 ここにチューニングされてると思います。
 軽いブレーキペダルの遊びの先は0.3G。
 その先はストロークじゃないんだよなぁ。
 ストロークするんだけど。
 ただ、フィーリングだけで重宝されてるんじゃないんだと思う。
 
急ブレーキ;

 経験なし(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/17 00:05:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2022年4月17日 8:47
あ、確かうちの環境破壊号のリアマスターシリンダーも純正でコレだったかと・・・

キャリパー他は違うので高性能の恩恵ないでしょうなぁ。(苦笑)
コメントへの返答
2022年4月17日 9:52
剛性感、フィーリングは良いんですけど、引き換えに引き摺りとかあって、燃費にも悪さしてるような。
重いし。
恰好は良い(笑)。

日本なら、住友電工とか、曙ブレーキとかで十分だと思うんだが。
神話ですな。

プロフィール

「自業自得 http://cvw.jp/b/1489501/48608566/
何シテル?   08/18 21:51
XGです。よろしくお願いします。 運転が好きです。楽しく運転できるクルマが大好きです。 楽しく無い車は眠くなるので、自動運転が普及したら考えます。 楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランスミッションを考える / MT vs AT by MAZDA 323f  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:04:43
 
毎月1日は自称安全運転の日(2016/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 19:56:01

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS104 (アウディ RS4 (セダン))
8気筒のMT車を買ったら、4WDとアウディーのボディーが付いてました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
最初に乗った車です。実際は5DRでしたが。 写真はマツダのHPから拝借してきました。 こ ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ユーノス100に22年半乗り手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation