メーカー/モデル名 | 日産 / フーガハイブリッド ハイブリッド(AT_3.5) (2019年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | 仕事 |
乗車形式 | 仕事用 |
おすすめ度 |
1
|
---|---|
満足している点 |
後席広い。 全長4.98mあるセダンの後席が狭かったら、何やねんという話になるのだが。 B7/RS4の全長より400mm長い。 Carviewの比較表クソやな。ホイールベースが出て来ない。 フーガHVのWB;2900mmはB7/RS4よか、250mm長い。脚一個分とは言わないが200mmは確実にRS4より広かった。 ACCと安全運転支援装備が付いてた。 シート、内装は金がかかってる。 655万円にふさわしいかどうかは分からんけども。 |
不満な点 |
真っ直ぐ走らない!! レーンキープの警告が3分おきになる。 これは、ゲームか!!(笑)。 4人運転して全員、警告鳴らさずに高速道路(驚)走れなかった。 無理ゲーの糞ゲー。 こんなの655万円で売って、クレームにならないの? トヨタのノアでももっと真っ直ぐ走る。 じゃぁ、曲がるかと言うと曲がらない。 レーンチェンジは恐る恐るレーンチェンジして、もう少し強くレーンチェンジすると吹っ飛んでいく!! 怖いわ。 トヨタのクラウン、RCと同じうすらデカいFRなのに、交差点で小回りできない。 アクセル踏んで内側に車体振れってか。 トヨタのFRはすいすいフロントが入って行くのに、4WDのRS4より曲がらない。なんで。 乗り心地が、スポーツモードは、硬いのに減衰しない。 ノーマルモードはサスが抜けた、ブワンブワンの乗り心地。 1990年頃のトヨタ車か!! 1.85tあって、なんでそれなりの乗り心地にできないねん? 3.5Lのエンジン+2つのクラッチ+7AT。 高速道路でも、モーターだけで走行できる。 タコメーターのエンジン回転数が0になる。 それは良い。 で、その時無造作に加速すると、「ドン」と結構なショックを発生しながら、クラッチがつながる。 ここって、見せ場なんちゃうん(笑)。 ブレーキが、回生の都合か慣れなかった。 最後、回生が抜けるのか、踏み足さないと止まれない。 下道で何度もブレーキを踏み足しましたわ。 |
総評 |
会社で4人で出張。 経費節減の折、関西から名古屋にフーガHVで出張することになる。 確かに新幹線の半分以下の経費。上がった分の半分は僕らにくれたら良いのに。 まぁ、フーガなら楽できそうと思ったが、運転手は大変だった。 運転手は、RS4乗り、911乗り、ゴルフGTI乗り、スイフトRS乗りだったので、往復8時間運転できた……かな? |
イイね!0件
トランスミッションを考える / MT vs AT by MAZDA 323f カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/12/11 13:04:43 |
|
毎月1日は自称安全運転の日(2016/12) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/10/20 19:56:01 |
![]() |
![]() |
RS104 (アウディ RS4 (セダン)) 8気筒のMT車を買ったら、4WDとアウディーのボディーが付いてました。 |
![]() |
マツダ ファミリア 最初に乗った車です。実際は5DRでしたが。 写真はマツダのHPから拝借してきました。 こ ... |
![]() |
マツダ ユーノス100 ユーノス100に22年半乗り手放しました。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!