• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月11日

政府はぐうの音も出ないんでしょうなぁ

政府はぐうの音も出ないんでしょうなぁ 自工会(jama)の記者会見。

日本人の給料が上がらない理由
走行税に対する待った

1)日本人の給料が上がらない件
 金持ち、企業優遇
 簡単だけど、やっぱり効果は限定的。

 GDP(国民総生産)は、販売量-原材料。
 国の豊かさの代表的な指標。
 欧州はGDPが上がって、車が相対的に高くない。
 150万円で買えたカローラが300万円になって、がくぜんとしてますが
 第1~第3次産業の売り上げ利益ですかな。
 中身は6割が個人消費。2割が財政出動。2割が設備投資。
 税金取って、企業には、所得税を減らす代わりに設備投資を迫るだけ。
 異次元金融緩和ももはや、定番(笑)。
 ここまでは、単なる政策で、大学生でもできる。

 やっぱり、個人消費に手を付けるべき。
 統一教会の話から逃げ回ったり、なし崩しに古い原発立ち上げるとか、防衛費上げるのに税金上げるとか。
 バブルは、企業の力がついて、景気が上手く乗っただけ。
 その後やったことは消費税の追加、公社の民営化、労働条件の整備くらい??

 少子化は止まらない、年金は先延ばし。
 私の夢は、年金を貰う事です(笑)。

 jama曰く、政府がダメなので、マスコミ頑張れ。
 目糞、鼻くそだが、マスコミの方が政府よりはましか。

2)自動車の税金
 頭にくる。
 0.9tの軽自動車よりも、1.5tのクラウンの方がGDP大きい。
 軽自動車が台数出ても、社会は豊かにならない。
 車産業は裾野が広いので、車が売れる様にすべきと思う。
 車産業に頼って、なし崩しに税金取りまくるのは止めて欲しい。
 税金は、取るべきところから取り、進むべき方向に緩和して導く。
 
 マイナンバーカードも普及できないので、期待薄ですが。

 トヨタ一社で政権取るの、国民の抵抗あるかもだが、jamaや経団連で政党作った方が、100倍ましかな💦
 ドイツだって、VWと政治繋がってるし。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/11 12:31:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自業自得 http://cvw.jp/b/1489501/48608566/
何シテル?   08/18 21:51
XGです。よろしくお願いします。 運転が好きです。楽しく運転できるクルマが大好きです。 楽しく無い車は眠くなるので、自動運転が普及したら考えます。 楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランスミッションを考える / MT vs AT by MAZDA 323f  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:04:43
 
毎月1日は自称安全運転の日(2016/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 19:56:01

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS104 (アウディ RS4 (セダン))
8気筒のMT車を買ったら、4WDとアウディーのボディーが付いてました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
最初に乗った車です。実際は5DRでしたが。 写真はマツダのHPから拝借してきました。 こ ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ユーノス100に22年半乗り手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation