• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月07日

史上最大の侵略2 (14)

激しい吐き気に襲われる。
昨夜の夕方つまみを食べて以来、何も口にはしていないので、吐くもの無いよなと思いながら、椅子から立ち上がろうとするのだが、足に力が入らず椅子の右側に崩れ落ち、うずくまる。

吐き気と共に、ものすごい倦怠感に襲われる。
史上最大量の冷や汗が出る。
うつむいた眼鏡にあっという間に汗が溜まる。

嫁が119番通報をしている。
「急に夫が倒れた。意識が朦朧としている。」的なことを言っている。

消防署は直線距離でマンションの600m程のところにある。
すぐにサイレンが鳴る。
いい仕事だ消防署。
自分のためのサイレンを聴くのは初めて。
どんどん近くなってサイレンが止まる。
まもなくマンションの玄関のピンポンがなる。
嫁が応対して開錠。エレベータまで救急隊を迎えに行く。

案の定、うちの部屋の反対側に向かう救急隊を「こっちです」と案内、救急隊がやってくる。
2人と思ったが、3人いたそうな。

うずくまるしかできないでいると、質問コーナー。
名前は?
生年月日は?
既往症は?
症状は?

とぎれとぎれに答えたつもりが、嫁曰く、「うー、うーって言って、答えられてなかった」って。

で「家には担架が入らない。EVホールまで、肩を貸すので歩いてください」
「大丈夫です」とは言ったものの、足に力が入らない。
肩で担がれ自力で、のたのた歩く。
靴を履いてって言われて、その場に出された靴を履く。
で、この時から吐き気げ混み上がる。
「だめです、吐きます、吐きます」って、言ってEVの中に転がり込む。
BEVやないで、エレベータな。
吐くのに特化した器を渡してもらい、座り込みむ。
この器よくできていると妙に感心する。

EVが1Fに着いたところからストレッチャーに乗せてもらう。
マンションの1F通路を抜けて、そのまま、救急車にパイルダーオン!!

ここでも、質問コーナー。
名前は?
生年月日は?
既往症は?
症状は?
今度はとぎれとぎれに答えられた。と思う。

救急車で搬送されながら、ここで曲がって、この辺かなぁと思ったが、すぐにまかれてしまった。
で、自宅から歩いて5分くらいの救急病院に担ぎ込まれる。
ここ、救急病院なのね。
で、TVで見た通り、まず応急治療室に入る。
ここからストレッチャーからベッドに移れという。

多少楽になってきたとはいえ、ストレッチャーと同じ高さのベッドにもたもた移る。

で、救急隊員から引継ぎを受けて、看護師さんからも、やっぱり質問コーナー。
名前は?
生年月日は?
既往症は?
症状は?
答えられたと思う。

ここで、頭の病気を疑われる。
CTスキャンで上半身を測定。
頭のレントゲンも撮る。

で、ほどなく解析終了。頭に出血などなかったそうな。
で、診断結果は脱水症状。
二本点滴を打って、それで解放。
帰りは家へ徒歩でとぼとぼ帰る。
この間2時間。
付き添ってくれた嫁、娘には深謝。

脳溢血なら、死んだり、半身不随になったり、しゃべれなくなったり、手が動かなくなったり。
笑い事ではないんだが、悪運強く、元居た自分の部屋の布団に布団にもぐりこむ。

風邪症状もあったので、月曜日は休暇を取る。
火曜日は風邪が本格化して、AMに医者に行って、昼から在宅勤務。
水曜日も在宅勤務して、木曜日から出社の強行軍であったが、無事生還なのでした。
ブログ一覧 | 反省 | 日記
Posted at 2025/06/07 16:19:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

千葉旅行とコロナ顛末記 その8
老人ギタリストもどきさん

特装最前線 Vol.17
朝比奈武弘(Pix_eos)さん

史上最大の侵略2 (15)
XGさん

夏野菜
ritsukiyo2さん

救急車の適正利用 脳梗塞の対応
福くん_22さん

史上最大の侵略2 (13)
XGさん

この記事へのコメント

2025年6月8日 0:35
ひとまず安心ですね。
変な病気じゃなくて安心しました。

こういうのは焦りますね。
コメントへの返答
2025年6月8日 14:27
お気遣いありがとうございます。

崩れ落ちた時は、焦るを超えて「???」でした💦

脱水症状起こしやすくなったようなので、今年の夏が心配です💦

プロフィール

「自業自得 http://cvw.jp/b/1489501/48608566/
何シテル?   08/18 21:51
XGです。よろしくお願いします。 運転が好きです。楽しく運転できるクルマが大好きです。 楽しく無い車は眠くなるので、自動運転が普及したら考えます。 楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランスミッションを考える / MT vs AT by MAZDA 323f  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:04:43
 
毎月1日は自称安全運転の日(2016/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 19:56:01

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS104 (アウディ RS4 (セダン))
8気筒のMT車を買ったら、4WDとアウディーのボディーが付いてました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
最初に乗った車です。実際は5DRでしたが。 写真はマツダのHPから拝借してきました。 こ ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ユーノス100に22年半乗り手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation