• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タコ旦那のブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

パフォーマンスブレースの感触(続き)

とりあえずパフォーマンスブレースを装着して1000kmくらい走ったのでインプレです。
「都市内移動」「都市間移動」「都市間高速移動」という3場面で記載してみます。

「都市内移動」
よくある日常的にスーパーに買物へ行ったり、ディーラーへ行ったりなど自宅から概ね10km圏内で低速(出しても40km/hくらい)のシーンでは、乗り心地が堅くなりました。捻りながら段差を乗り越えたり、同様にスロープを下ったりしますが、「ゴッ!」とショックがあります。最近ほとんど聞いていなかった加速度センサーアラームが鳴るくらいです。

「都市間移動」
行政区の隣の区かそれ以上の距離を主要幹線道路(要は246号)で移動し、概ね60km/h以上で移動するようなシーンです。路面は整備されているし、カーブも緩やかなのでかなり走りやすいです。轍を乗り越える際のシャシーの歪みがないので思い通りに走れます。道路の継ぎ目の段差は明確に分かるようになりましたが、フワフワした感じはなくなって「ガっ!!」と鳴って収束します。内装品の軋みは完全に収まりました。

「都市間高速移動」
首都高や東名などの高速道路で80~100km/h程度で移動するシーンです。ハンドル操作に対して非常に素直に反応し意図通りに運転できますが、反面で気が抜けない状態です。ドライバーの揺らぎがそのまま車の挙動に繋がる感じです。



自分の生活パターンだと、高速道路の移動が多く、かつ、車の運転はそのものが楽しいタイプなので、パフォーマンスブレースを装着して良かったと思っています。逆に、日常乗りが多い人には全くお薦めしないパーツだとも思いました。
Posted at 2014/08/25 10:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「トンネルブラケット」という名の金属板 http://cvw.jp/b/1528616/48550636/
何シテル?   07/19 16:15
タコ旦那です。よろしくお願いします。前々車サニーは走行距離17万キロ、前車ティーダは22万キロのため涙でお別れしました。現在はノートe-POWER(HE12)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] 灼熱のエアコントラブル(その後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 10:37:42
[日産 ノート e-POWER] 運転席周りのパネル取り外し(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:01:51
[日産 ノート e-POWER]ヤマハ(純正) PERFORMANCE DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 09:48:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
生産終了になってから購入しました。
日産 サニー プリティサニー号 (日産 サニー)
初めて所有した車です。これ以前にも家族が所有していた車を運転したことはありましたが、それ ...
日産 ティーダ イイダさん (日産 ティーダ)
日産 ティーダに乗っています。速いことや格好いいことは求めていないので、普通に走って、キ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation