• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月25日

週刊?セリごにょ!その30 「左の前足。後半戦。」の予定だったんですが・・・


お立ち寄りありがとうございます。

昨晩からの連投ですが、
ついに、記念すべき30回目突入!はりきって、まいりましょう。♪

まずは、毒キノコの取り付け。



まず、エアフロアダプターの塗装。



乾燥したら、取り付け。



完成。



後は、ボンネット締めて、干渉するかどうかですが?
ストラットタワーより低いので、問題無しでしょう。




一応、ボンネット締めて確認。OKみたいですね。



で、サクションパイプが、純正位置より、前側にオフセットしてるので、アクセルワイヤーを、
タイラップで固定して、終了です。

お次は、おはぎハブナックルのケレンと防錆塗装ですが、その前に、
今後の為の検寸と、適合品の検索とポチっとな。




まずは、ラックエンドブーツ。




検寸終わったら、グリスの打ち替えして、オーバーホール。
ガタは無く、問題無し。定期的にグリスの打ち替えをさぼらなければ、ずっと使えるパーツです。
オススメは、ウレアグリスですよ~。みなさんも、大切に使いましょう。

で、適合品番の検索結果はこちら。



大野さんだと、DC-2103となります。ST162.165.182.185共通です。
200系は、ちょっとサイズが違うみたいですね。使えるとは、思いますが・・・

お次は、ロアアームボールジョイントブーツ。




寸法的には、こんな感じ。




これも、古いグリスは全て拭き取って、



ウレアグリス打ち直し。



オーバーホール完了。



ケレンして、サビチェンジ。



組み込み後の高さですが、相当潰れてる感じですね。新品はおそら30mm前後でしょう。

で、適合検索結果はこちら。



形もそっくりなので、これで、行けます。大野さんだと、DC-1304です。
これも、ST162.165.182.185共通です。お値段はショップに寄って結構開きがあるので、
送料込みでお安いショップをチョイスしてみて下さいね~。



ちなみに、トラック系のタイロッドエンドブーツと共通です。(笑)

さあ、ここからが本番。
おはぎハブナックルのケレンですが、ウロコ錆びの剥ぎ取りに取りかかると・・・



雨だ~!最悪・・・

サビ落としてるのに、濡らせないので、今日はもう、ここまで。

来週へ、持ち越します。次回、30の延長戦です。(笑)

最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2016/09/25 13:59:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2016年9月25日 14:54
30号おめでとうございます(^^)
国産名車コレクション1/24ならちょうど
折り返し地点ですね~

ゴム部品の情報大変ためになりました。
純正アッセン部品じゃなく、ブーツだけ
変えるって方法もあるんですね。
コメントへの返答
2016年9月25日 15:40
ありがとうございます。☀
早いもんですね~。
あっという間の30回。(笑)

ガタが無いのなら、アッセンなんて要りません。
高いんですもの~。(笑)
フロント全取り替えで、DIYなら、
2英世切りますよ~。

調べた感じ、タイロッドエンドは、200系は、
少し細いみたいでした。
実車見て無いので解らないんですが・・・

実は、水の進入と、ブーツの破れを、
放置さえしなければ、グリスの潤滑で、
ボールがちびる事は、無いので、
半永久的に使えるんですよ~。

打ち替えグリス、モリブデンだけは、
御法度です。♪
2016年9月25日 15:04
同じく↑
ブーツ交換で行けちゃうんですね♪

フォーカスに合うのもあるのかしら……
コメントへの返答
2016年9月25日 15:46
内径寸法さえ、合えば、
もちろん流用可能ですぞ~。♪

実測してみて、適合品を探すのも、
楽しいよ~。☀

ピッタリなのが、無かったら、
少し小さめでチョイスすると、GOODです。☀

検索サイトです。(笑)

https://www.monotaro.com/g/00213246/

https://www.monotaro.com/g/00213248/
2016年9月25日 17:16
お疲れ様です〰❗

気温は下がってきて体には優しくなってきましたね〰➰❗

私の165は車検になりました〰❗
コメントへの返答
2016年9月25日 19:56
もう、朝晩は寒いくらいですね。

秋雨じゃ濡れて行こう!は、
さすがに無理で、断念しました。

もう、車検なんですね~。(笑)

ウチのセリカくんは、
11月中に、登録検査は受けれそうです。
また、宜しくお願いいたします。<m(__)m>
2016年9月25日 20:49
お疲れ様でした^_^

作業途中で雨とは残念でしたね。こちらは雨は降りませんでしたが少し暑いくらいで、リレー交換の残務、タイヤローテーション、パワーウインドスイッチの予備品探しで1日終わってしまいました。
コメントへの返答
2016年9月25日 22:12
降ったり止んだりで、悩みましたが、
工具達がサビるとツライので、断念しました。(笑)

最近、エスコスのタコメーターがすごく、
調子良いんですよ。
また、原因が解らなくなってしまった。
もう、訳わかめであります。(笑)
2016年9月26日 7:10
ゴムブーツ類・・・
うちのも、そろそろなので
とってもGoodな情報!ありがとうございます!!

早速ぽちりま~す^^!
コメントへの返答
2016年9月26日 7:33
やっぱり、前足周りのゴムパーツは、
替えておきたい所ですよね~。

サイズ検寸した感じの適合ですが、
ほとんどの、トヨタ車は、これみたいですね。

アフターパーツメーカーから、
シリコン製とか、出て無いのかしら?
他車種用でもサイズ的に行けそうなら、
それもイイかもしれませんね~。

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation