• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月15日

My 1stgen 3S-GTの変貌具合

My 1stgen 3S-GTの変貌具合 お立ち寄りありがとうございます。

今日はお仕事で車弄りやっておりません。
ある程度エンジン周りが終わったので自分用の記録です。
ホントはフォトアルバムに貼りたかったんですけどね~。
例の8枚縛りがあるので、結局ブログで。

まずはタイトル画像。納車時。







ヘッドの簡易OH終了時。



純正タワーバー青化終了。



青毒キノコ投入。ラルグスピロアッパー投入。



第一期ブローオフバルブ投入。



インレットホース、シリコン化。
第二期ブローオフバルブ投入。



ST205用タワーバー改良投入。



ワゴンR用クーラントタンク投入。



264°ハイカム投入(見えんけど。w)
水冷IC除却。空冷IC前置化。



ラジエーターインレットシュラウド追加。
ブローオフバルブエアー リターン化。

もうパッと見は、違うエンジンですね。(笑)
自分用の記録でした。

お立ち寄りありがとうございました。
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2020/08/15 01:51:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年8月15日 8:49
1枚目の写真もまじまじと見てみましたが凄い変貌ぶりですね!
順を追って見ると分かりやすいですね。
エンジンってこうやって作ってくんだーと勉強になります♬

コメントへの返答
2020年8月15日 8:58
こうやって見ると、
ノーマルエンジンって、
とっても地味。(笑)
もう元には戻れない。

結局、ここまで来るのに、
3年かかりました。
制作期間長過ぎですが、
コツコツやって、
とても楽しませて貰いました。♩
2020年8月15日 9:51
素晴らしい青化❣️(^^)
新品を換装され、本来の性能、
いや、それ以上になって
生まれ変わったでしょうね!
男の👺が完全復活?(爆)
コメントへの返答
2020年8月15日 12:47
色味もほぼイメージ通り、
やっと、ここまで来ました。
アメリカン&チャイニーズ、
パーツセラーさん達に、
ホント感謝です。
30年前なら倍以上のコストが、
必要だったと思います。😁
2020年8月15日 13:39
そー言えば、元色は白だったんですよね?いやー、もう、青と黒のイメージしかないGT-FOURですよね。素晴らしいっす。
コメントへの返答
2020年8月15日 16:46
自分好みの走りは、
コレでほぼ満足。

次はボディー加工です。(笑)
2020年8月15日 22:08
ベースが白だったとは初めて知りました(笑)
後、あれだけ弄っているのに青色が剥がれない、焼け剥がれないも無い!
青色の維持が凄いです!
コメントへの返答
2020年8月15日 23:04
アレ? 白だったの、
ご存知無かったですか?(笑)
青パーツは何気に下地処理を、
ちゃんとやってるので、
結構もってますね。♩

ただ、WRブルーと、
ソニックブルーマイカの、
タッチアップは、
常に車載しております。(爆)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation