• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月01日

やり過ぎ感もあるがカッコいいブリフェン画像コレクション その②

やり過ぎ感もあるがカッコいいブリフェン画像コレクション その② お立ち寄りありがとうございます😊

唐突に暇つぶし第二弾です。(笑)



かなり私好み。



ストラダーレでも十分。



車では無く、芸術品。



ナローワイドとでも言いましょうか?
流麗です。



355っぽくも無いですが、
良い味出してます。



美しい。



80スープラ?
とってもグラマラス。
FTOっぽい感じでもある。



ま〜、言わずと知れた。



フロントはオバブリだけど、
リアがやっぱスゴイね。♩

最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました。

③はあるのか?(笑)
ブログ一覧
Posted at 2020/12/01 22:38:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年12月1日 22:48
こんばんは
トップのスタリオンの予想外のブリっぷり(笑
恐れ入りました。
コメントへの返答
2020年12月1日 22:51
スタリオン!
ブリリ過ぎです!(笑)
ちょっとやり過ぎっぽい感じだけど、
カッコいいですね〜。♩
2020年12月1日 23:22
こんばんは🌙

目の保養になりました😍

ブリフェン万歳🙌
コメントへの返答
2020年12月2日 7:44
ブリフェンは世界を救う。(笑)
やっぱオバフェンよりもブリフェン。

車だけは道具としての移動手段では無く、
趣味趣向の到着点でありたいものです。♩
2020年12月2日 6:39
おはようございます。
先日パンテーラのGT5Sを見て、ものすごいリアフェンダーの膨らみ(そしてファットなタイヤ)にビックリ。しかも、それがFRPでなくスチールの一体成形と聞いてさらにビックリでした。
コメントへの返答
2020年12月2日 7:50
パンテーラは特別な存在ですね。
直線を起点として、曲線で、
フェンダーを描く。
最近のデジタルデザインソフトでは、
プレス加工のコストも含めて、
こういった部分が、
スポイルされているのでしょうね。
クレイモデルから人の手で、
考え抜かれたデザインは、
カッコ良くて温かみを感じます。☺️
2020年12月2日 7:00
RX-3とバイオレットは?👀💕
コメントへの返答
2020年12月2日 7:54
おっ!
第三弾への布石ですか?😆
2020年12月2日 21:34
これ見たらやっぱり次はスタリオンです!

う~ん、懐かし~😆







コメントへの返答
2020年12月3日 1:57
行きますか?スタリオン!😆
今、いくらするんですかね?
ってか、玉あるんですかね〜?
調べてみようっと。😁
2020年12月3日 19:30
MVSヴェンチュリとか、懐かしいです。実物を見たことはないけど(笑)。
80年代後半から90年代にかけて出たこのテのクルマて、フェラーリ348やロータス・エスプリもそうですけどそれまでの反動からか角が取れて比較的上品なたたずまいのものが多いような。今の視点からすると迫力不足という話になるのかもしれませんけど、個人的には好きです。
コメントへの返答
2020年12月3日 21:12
この頃は丸っぽい感じの車が、
多かったですね。
355、エスプリSE辺りが、
バランス良くまとまってて、
一番スタイリッシュだと思います。

ただ、Gr.Bラリーカー好きの、
方向性とはやはり違いますね。(笑)
直線から曲線の流れが、
違和感無く迫力があるのは、
やっぱりあの時代の、
Gr.Bラリーカー達だと、思います。☺️
2020年12月4日 20:51
お疲れ様ですー!
ご無沙汰しております🙇

最近のお気に入り動画です!
https://www.youtube.com/channel/UCeQ7l8oivlYM0j7hYJNa3cw

是非是非見てくださーい!
車種チョイスがたまらないですよ😆
コメントへの返答
2020年12月4日 23:47
どうも〜。
かなりご無沙汰しておりますが、
お元気ですか?😊

さっそく見てみましたよ。
もうここまで張り出してると、
オバフェンなのかブリフェンなのか、
分からないレベルですね。(笑)

純粋に角系の車は、
オバフェンの方が、
やっぱ似合いますね。♩

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation