メーカー/モデル名 | スバル / インプレッサ WRX STI WRX TypeRA STi Ver.Ⅴ Limited (1998年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | 買い物 |
乗車形式 | 家族所有 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
回頭性と軽量車重。 高回転型ショートストロークエンジン。 ボディーカラー。 ほぼ、メーカーチューン最終形態。 純正5速フルクロスMT。 前後機械式ノンスリ入り。 DCCD楽しい。 |
不満な点 |
私は無し。 カミさんはクロスミッション故の、 燃費の悪さ。(笑) |
総評 |
スバルというメーカーを危機から救った立役者。 メーカーの開発コンセプトが明確な車には、 ハズレが無いです。 コレも中古車価格高騰中で程度の良い車輌は、 相当な愛が無いとオススメしません。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
カローラ然とした顔立ちに、公道走るには、オーバーキャパなデッカい羽根。穴だらけのボンネット。ボロロンと良い音のする排気音。女性がデートで彼氏に乗って来て欲しくない車上位ランクイン。(爆)
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
おばさまが乗る足車としては、エンジンパワーは、ノーマルでほぼ文句無し。クロスミッションとクイックステアリングラックで初期回頭性も文句無し。ケチ付ける所は今のところ無し。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今の車に慣れてる人にしてみれば最低の乗り心地でしょう。私的には、レクサスと同等です。(笑)
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トランクスルーが無いのが一番のネックかな?ま〜、こんな車に快適性を求めてはいけません。(爆) 4人乗れるだけで十分。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗りで8km/L。 ノリノリワインディング多めだと6km/Lぐらいです。 エスコートやFD3Sよりは低燃費!ぐらいで考えましょう。(爆)
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
この車輌もみんカラを通じてのお譲り車輌で、当時のほぼ下取り価格で現在の中古車流通価格とはかけ離れた低価格でお譲り頂けました。(そもそもVer.ⅤのRA limitedは、もともと玉数少ないので滅多に出て来ない) とても大切にされてた車輌なので、余り余計な事はせず、長く乗り続けられる様にと思ってます。
|
故障経験 | ブレーキパッドの鳴き。クラッチホースのピンホールによる交換。シフト入りにくくなった為のクラッチ交換ぐらいです。ガラスのミッションと言われたトランスミッションも以前乗ってたC型に比べれば強化ミッションみたいなもんです。♩今後は外装の塗装をやっていきたいと思ってます。 |
---|
イイね!0件
トヨタ(純正) カム角センサー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/17 14:22:12 |
![]() |
今回も当時の本音レビュー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/24 22:49:40 |
![]() |
Mission Praise リバースポルトRS‐1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/21 09:28:26 |
![]() |
![]() |
ロータス エキシージ 免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ... |
![]() |
トヨタ セリカ 25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ... |
![]() |
ビランビー (トヨタ カルディナ) プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ... |
![]() |
ドナーくん (トヨタ カルディナ) ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!