• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月03日

行って来ましたフロムセブンMT

行って来ましたフロムセブンMT お立ち寄りありがとうございます。😊

5年ぶりの嵐山高雄パークウェイでの
フロムセブンMT行って参りました。
今回は監督が久しぶりに着いて来てくれました♪

久しぶりの車仲間とも会う事が出来、
四国ではなかなか見ない色んな意味での
良い車達も見れて、とても楽しかったです。

こんなに色々な車を撮りまくったのは
久しぶりかな?

ま〜、いつも通り
独断的に偏ってますけどね〜。



京都到着後、朝一は555swrtさんと
見事に合流。一緒に会場へ。



会場到着時はガラガラでしたが
あれよあれよという間に
会場内は名車達でいっぱいに。

もう、文字で書いても楽しさは
伝わらないので良い車画像並べます。
(順不同)



コラボ実現。👍



更に実現。



ただ、緑、白、青の並びは二度と見れません。
裏切ってすいません。🙇‍♂️



ホンマにステンレス。



質感が凄いよ。



電脳侍さんのエク1。
ご本人とも直接お会い出来て満足。😆



フロムセブンMTはロータスが多いのが売り。



やっぱりエスプリは



カッコイイ。🥹



次はお仲間達。







オレンジと



イエロー。めっちゃキレイだった。





初代エランが一台も
居なかったのは意外でしたね。



そして410。初めて見ました。



めっちゃイイ青!



恐らくカチュンのフォロワーさんだと
思われますが、ご本人様、分からず。😅



ご先祖さまは



一台だけでした。



デルタ。



デルタ。



デルタ。



デルタ。
まるでベーシックモデルの様に
何台もいらっしゃいます。
やっぱ、ココはすげぇ〜わ。



今回の私的No.1は間違いなくコレです。



今の奴には全く興味ありませんが
コレはやっぱり別格。

















































自動車博物館とか行く必要はありません。
ちょっと走って
年一回ココに来るだけでOKです。(笑)

最後は身内贔屓。





毎回進化を遂げる、
カッコいいエンジンルーム。芸術です。





愛しのYBエンジン。



くつろぐ監督。

おまけ



かなりレアな!



ダリハンのAE86。😳



帰路は宝塚北で昼飯。

サクッと日帰り。
で、このボリューム。
やっぱり京都は凄いです。
午前中は小雨パラついてたにも関わらず
このラインナップ。
自動車博物館にお金払って入るのが
バカらしくなります。🤣
来年も行きたいですね。

今年最後の参加イベントに相応しい、
遠征でありました。

会場でお相手していただいた皆さま。
ありがとうございました〜。

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
ブログ一覧 | イベント
Posted at 2023/12/03 18:09:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やっと自信を取り戻したゼ!
jun吉さん

デルタ!最後までア・リ・ガ・ト・ウ
jun吉さん

デルタでお出かけ2Days~2日目
jun吉さん

SEGA RALLY CLASSIC
ぶたぐるまさん

積載車...積載される車種は限られ ...
みやもっちゃんさん

こんなところにもデルタ電子
#hirさん

この記事へのコメント

2023年12月3日 18:42
お疲れ様です。
ほんまに博物館だ!
コメントへの返答
2023年12月3日 18:50
でしょ!
来年は行ってみて下さい。😆
2023年12月3日 20:07
(~_~;)地元(に近い)なのにフロムセブンミーティング知ったのが師匠のナニシテルかブログだったか、、、なので、気持ちの準備間に合わず。来年は12月枠の予定に組み入れたいです(T . T)

僕の208で行っても大丈夫そうなのでちょい安心しました(笑)
コメントへの返答
2023年12月4日 9:22
そうそう、地元なので
是非いらして下さいませ。😊
なごみ先生の208なら
人集り出来るかもよ?😆
来年は関西方面のイベントも
なるべく行ってみようと思ってます。
久しくお会い出来てないので
お会いしたいです〜。😊
2023年12月3日 20:18
お疲れ様でした。
久しぶりにお会いできてよかったです。
岡山まではたまに行くのですが、橋渡る機会がなくて、そのうちマクラーレンでこっそり遊びに行くつもりはしてます。
またよろしくです
コメントへの返答
2023年12月4日 9:26
こちらこそ、
長らくお会い出来てなくて
嬉しかったです。
一泊してガレージにも
お邪魔させて頂きたいとこですが。😆

中国地方方面へいらっしゃる際は
是非是非、出没予告希望いたします。(笑)
コチラも出撃いたします。😁
2023年12月3日 21:13
遠路はるばるお疲れ様でした!
個人的に最高だったのはスタッフさんの駐車スペースにあったファミリアですかね…
来年は一緒にお昼ご飯食べに行きましょう♪
コメントへの返答
2023年12月4日 9:31
やっとリアルでお話し出来て
嬉しかったです。
ホモロゲオフでの
失態を取り返せました。(笑)

ファミリアですか!
完全に見逃してます。😱

来年は是非昼食ご一緒させて下さいませ。

あの御体格でエク1に乗込むお姿を
実は一番観たかったですよ。🤭
2023年12月3日 21:38
超絶濃い車種たちですね!すごい! レガシーのRSなんて すご!!
コメントへの返答
2023年12月4日 9:34
写真でしか見たこと無い
名車達がいっぱい。
小雨のせいで
スーパースポーツは少なめでしたが、
それが逆に良かったかも?😁
5年前に比べると全体的に
車齢が上がって来てる感じでした。
2023年12月4日 6:58
おつかれさまでした〜&資料ありがとうございました~。山なのでコロコロ天候変わるし、寒かったですね。
コメントへの返答
2023年12月4日 9:38
お疲れ様でした〜。
次は是非エスコートで四国へ。
うどんと骨付鳥ぐらいしか無いですが
ご一緒しましょう。

やはり本州は寒い。(笑)
でも車達には一番良い時期ですよね。
来年も宜しくです。😊
2023年12月4日 12:20
来週日曜日、ここ行きます。
コメントへの返答
2023年12月4日 12:33
あれ?そうなんですか!
本州はやっぱり寒いです。😁
2023年12月6日 10:33
フェラーリディノは、スーパーカーブームだった子供のころは、リトラじゃないので、あまりカッコよく思わなかったですが、今見ると、カッコイイですねぇ。ロータスヨーロッパ、ちっちゃいですね。
コメントへの返答
2023年12月6日 23:23
クラシックフェラーリやランボ、
あの頃のスーパーカーはやっぱり別格。
異次元の車でしたからね。😆
今は安価で良い車沢山ありますから。🤭

プロフィール

「五色山上がるだけで、不感地域突入する
楽天モバイル。😩
何してる?の画像一枚がアップ出来ん。😭
文字だけ。の方を削除しました。
イイねいただいた皆様、すいません。」
何シテル?   06/07 07:34
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation