• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

初めてではないだろうか?普通の整備ブログ(笑)

お立ち寄りありがとうございます。

ガソリンタンクを降ろして、フューエルセンダーの点検を・・・と、思っていましたが、
昨晩よりの、雨で駐車場が、濡れ濡れ。
さすがに、車下に潜る気になれないので、普通の整備を、



まず、切れの悪くなった、ブレードの交換。ボッシュのエアロツイン マルチ。
ゴム系のカバーで覆われていて、サビないのと、見た目の良さで、愛用しております。
(水切れはイマイチ)が、替えゴムがそこいらへんのホームセンターには、在庫がありません。
大手カー用品店まで行くのが面倒なので・・・



で、これもいつも使ってるNWBの替えゴム。



ちょっと長めを買って、ステンの割板退けて、



同じ長さに切って、




差し込んで完成。




前と後、交換して終了。



で、お次はみん友のUS仕様 BLACKさんからいただいたアイデアをそのまま実践!(笑)



赤は、トヨタのレッドマイカ、FORDロゴだけ、もうちょっとメリハリを出したかったので、
ネイビー系のブルーマイカを・・・




墨入れ完了。
で、結論。青・赤・黄・銀(白) これはもう、「燃え上がれ~燃え上がれ~♪」ですよね~。
本人的には、グッドですよ!まりなさん。です。(これ解る人いるのかな~?笑)



最後にヘッドライトレンズ、相当バーナー空焼きしたんですけどね~。煤?付いてます?

まずは、毒キノコ・バーナー退けて、運転席側から・・・
パーツクリーナーを染み込ませた、ウエスで反射板を拭いてみる。消えません。
次は、いつものグンゼうすめ液。消えません。最後にピカールで、磨いてみる。
ワーオ!黒部分が広がっていきますね~。
結果、リフレクターのメッキ飛びでした~。レンズ新調確定です。
massa_kyonさん、後追いしますね~。(笑)



最後に、良くおじゃまさせていただいて、絡んでいただいてるST205オーナー さげおさんのブログで、
情報をいただいた、毒キノコ裏ステンメッシュのチェック。
問題無しで、また雨が降ってきたので、本日の作業終了です。

今日は、雨中ドライブでも、行ってこようかな~。下廻りの洗浄にもなるし・・・(笑)

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2015/02/22 13:46:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | エスコート | クルマ

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12345 67
8910 11 1213 14
1516 17 18192021
22 2324 252627 28

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation