• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2016年10月08日 イイね!

かまってチャン発動!


お立ち寄りありがとうございます。

セリごにょも、もうラストスパート!
ただ、巷では、3連休みたいな感じですが、台風や雨天にたたられ、業務進行が、
滞っております・・・・
ので、お休みは日曜日のみ。

明日は、後ろ足だ~。と、ノリノリでの帰宅途中・・・



メインの相棒ゴネる!!!
今回のゴネは強烈!! 運転中、突然イグニッション切れる。
惰性走行してるので、押しがけの原理でエンジン始動を繰り返しながら、
ローソン手前で、完全ストール。イグニッションランプも点灯無し!昇~天~。(笑)
一人手押しで、とりあえずローソンの駐車場にシュートイン。



オルタネーターかな~? 解んないね~。

とりあえず、ローソンでドライバーセット買って、駐車場で応急処置開始。(笑)




まず、リレーBOXオープン。

各エンジン始動に絡んでる、リレーを外して、チェック。抜き差ししてると・・・
おっ。イグニッションランプ点いてる。ラッキー!早速、エンジン掛けて、アイドリングで、様子見。

3分ぐらい経つと停まります。(^_^;)

各リレーの蓋を開けて、接点切断の有無を確認。
どうも、R8のリレーがON、OFF繰り返してる感じ。



強制的に、バインド線で締めて、通電して、エスコスくん発進。
それでも、途中やっぱり、同様の症状で何回かハザード焚いて、「どうも。すみません」(~_~;)

なんとか、自宅へ到着。




早速、手持ちのリレー早見表で確認。
R8って何だ? インジェクションリレー?

ポンプちゃんと、動いてるし、エンジンかかるし、イグニッションランプの消灯が、
発生してるので、他のリレーとの連動OFFくさい。

で、早見表で見ると、R10とR26が怪しそうですね~。

でも、リレーBOX見ると、R10は電通ピンが刺さってるので、R26かな?



で、リレーの蓋開けて、12V流して動作チェック異常無しです・・・

リレーBOXの前回のOHって、いつ? 整備手帳で確認。便利ですね~。みんカラ。
2014年 2月 23日、2年半前? じゃ、もういつもの奴ですね。

前回は、ヘッドライトが点いたり消えたり、タコメーターが躍ったりだったので、
まだマシでしたが、エンジン停まるのは、キツイね~。(爆)



早速、リレーBOX外しにかかります。




とりあえず、全て切り離して、撤去完了。



お部屋で解体開始。




フロントヒューズパネル撤去。



二階建ての基盤だけ取り外して、1階と2階の切り離し。



オ~プン~。



R26周りのハンダチェック。



ここ、完全に浮いてますね。(笑)



あっちも、こっちも・・・(笑)



ここも・・・ 浮きまくってやがりますね~。(爆)

今回は、老眼鏡かけて、本気でハンダ打ち直しです。いや、前回も本気でやったんですけどね。



ハンダ付け修善したら、1階2階の合体です。



クリップで挟んで、1本づつ、ハンダ接合して行きます。



前回同様、断裂補強で太めで仕上げます。



カバー被せて~。



ヒューズ挿して~。



リレー挿して、リビルト完了。
エスコスやシエラ乗ってる方にしか、解らない整備内容ですが、この手法で、
リレーBOXはとりあえず、蘇ります。後、元々テープ基盤の細い所は、追加ワイヤー、
打っておく事で、発熱を和らげる事が可能です。お試しあれ。

これで、直ってると思ってるんですけどね~。取り付け、試験は明日。
これで直って無かったら、FUELポンプ本体か、オルタネーター?
はたまた、ECUか? 手間かかるね~。この車。

治ってる事を祈って・・・(^_^;)

最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2016/10/08 23:30:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | エスコート | クルマ
2016年10月08日 イイね!

業務連絡~。亜種完成。


お立ち寄りありがとうございます。ですが・・・

今回は、ある特定の方々への業務連絡。です・・・



とりあえず、サンプル? いやいや、思いの外、うまくできたので、決定稿!といたします。(笑)
限定生産、各3枚です。

にゃおずさん、送り先宜しく~。です。

GREYさん、お送りします。☀

お立ち寄りありがとうございました。

Posted at 2016/10/08 00:46:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ステッカー&ポスター | 趣味

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん 明日はログイン出来ない状態になってるんでしょうかね〜? あっちもたまには覗いて下さいね。😆」
何シテル?   06/27 11:23
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 34 567 8
9 1011121314 15
16 1718192021 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation