• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2017年03月04日 イイね!

磨きと秘密兵器!と、第2回みんとも異種交流走行会のその後。


お立ち寄りありがとうございます。

本日は、前回の続き、長男ヴィッツの磨きしました~。




ボンネットの仕上がり具合。イイ感じ。



次、バックドア。

お次は天井ですが、初登場かな?



私に「自分の車ぐらい自分で磨け!」と、叩き起こされた、急遽一時帰宅した、PIT作業員A。(笑)
800番で天井の一次平面化。



ま~、でも最終磨きは出来ない(やらせられない・・・)ので、
結局、平作業員YBTがやるのであります。腰は痛くなるわ、腕はもう棒みたいです。(笑)

これにて、ヴィッツ作業終了。って、出来上がり写真は撮り忘れ・・・。(^_^;)

で、作業中にチラっと見えてた、秘密兵器、とうとう調達しました。



カーカバーであります。最近、屋上の家庭菜園に大量のヒヨドリが飛来し、
絨毯爆撃がすごいので、もう最後の手段です。

ただ、カバーかけると、爆撃が収まるという、お約束のパタ~ンに。(笑)

せっかくなので、セリカくんも磨きます。



う~ん、写り込みスバラシ~。(バカw)



やっぱり、この角度からが一番。なんてキレイなんだろう・・・。(大バカw)



カバーかけて完了。



エスコスもカルナバちゃんかけて、カバー被せて終了。

今回のカバーは、なんと送料込みで2つで2英世。1つ1英世です。
売れ残りの処分品みたいで、サイズはXLです。リンカーンナビゲータークラス物です。(爆)

ま~、大は少を兼ねる!って事で。

とうとう、エスコスは姿さえ見せずにブログ終了?



ただ、カバーを被せて側面から見ると、ステーションワゴンにしか、見えない・・・。(笑)

それと、走行会目指して、とりあえず、



機械式はちょっとお高いので、これ(ST205リアデフ)、手配しました。
これ交換したら、ブレーキに進みます。間に合うのか?(笑)

今回も最後に、第2回みんとも異種交流フリー走行会のその後の御報告です。

現在、イベントカレンダー、コメントにて、参加表明をいただいてる方は、

私とデンさん含めて、14名。

01. YBT290        セリカの予定
02. デンさん       フォーカスST
03. みのしーさん     プジョー208
04. デキッコナイスさん プジョー208
05. きむちゃん165さん セリカ ST165
06. 白ちゃん       インプ GRB
07. Vrsさん        BMW 135i
08. masatronさん     フォーカスS
09. funkybluelionさん   プジョー208
10. MP44さん       MR2 SW20
11. GREY★さん      セリカ ST185H
12. Initial Tさん      セリカ ST165?
13. arakawa_Rさん    セリカ ST165
14. イネムリさん      セリカST205

参加に向けて調整をいただいてる方、5名

1. aki.gc8さん       インプSTI GC8
2. ふぢかけさん      エスコート
3. あいくるさん      スカイライン HCR32
4. トモ@???さん      プジョー208
5.yomo@208GTiさん   プジョー208

会場にお越し下さる方、予定の方、3名。

1. US仕様 BLACKさん  セリカ ST162C
2. うえさんさん       セリカ ST165?
3. hironyaNさん      フォーカスRS MkⅡ

セリカとライオンさんに、乗っ取られそうな勢いです。(笑)
元々は、EU FORDのみなさんに楽しんでもらおうと思って始めた走行会なんですけどね~。
主催者&裏主催者の思惑通りには行きませんね。(^_^;)
EU FORDなみなさん、参加表明お待ちしております・・・。♪

現状で、調整中の方が、参加いただけると計算して、現在の出走数19台です。
今日の時点で、最悪、私の自腹資金の許容範囲となりましたので、もう中止はありません!
引き続き、皆様の参加表明お待ちいたしております。宜しくお願いいたします。

で、今後のスケジュールなんですが、3月20日頃より、正式な申し込みを開始いたします。
その際は、ブログ、イベントカレンダーにて、
告知、追記を行いますので、もうしばらくお待ちいただければと思います。

最後まで、ご覧いただいた方に、少し笑っていただこうと思います。
もう、雪も溶けかけて、春っぽくなった地域の方もいらっしゃると思いますが、
なかなか衝撃なので、ご覧いただければと思います。(笑)



最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
2017年03月01日 イイね!

長男のヴィッツの塗装。


お立ち寄りありがとうございます。

いきなり仕事の話なんですが、
今年度、自分の担当してる業務が無事、2月末を持ちまして、無事故・無災害で完結。

お恥ずかしい話しなんですが、会社へ出ても暇を持て余してしまうので、
有休取りまくってます。(^_^;)
決して私が不要な人材では無いと思いたい・・・。(笑)

で、今日もお休みでした。

なので、今日はヴィッツの補修塗装をやりました。



まずは、色番号の確認。
必死でエンジンルーム内探したんですけど無いんですね・・・。最近の車。(^_^;)
助手席側のBピラーにあるんですね。やっぱり、新しい車は苦手です。(笑)

今回、塗るのは、ボンネットとバックドア!の予定だったんですよ!
屋根の塗装がもうとても酷くて(いっぱいヒビが入ってる。何故?)、
今後の事を考えると、二液ウレタンできっちりコートしてやらないと、また、起きる可能性大。
なので、屋根だけは、セリカに塗った余ってるブルーブラックマイカで、
塗膜+耐候性優先で、D3のパノラミックルーフな感じで塗ってやろうと思ったんですが・・・

長男から却下され、結局、純正の1E7を塗る事に・・・(^_^;)

朝からドライブして、高松中のYHとホムセンのソフト99 1E7スプレー買占めツアー!
結局、トータルで10本買って来ました。(爆)



なんか、丸~い色褪せホールがいっぱい有るんですね・・・。
一体、何やったんでしょうね~。



マスキングしながら、エンブレムをPEラインで撤去。




全体マスキング終了。塗装は下地処理60%、マスキング20%、噴き付け20%です。
下地処理とマスキングがちゃんとできれば、後は大抵なんとかなります。



久しぶりの缶スプレーシルバーの噴き付けでしたが、やっぱりシルバーは難しいね~。



とりあえず、ボンネットとバックドアのベース終了。



次は、屋根ですが、気が狂うほど難しいです。(笑)
屋根、缶スプレーはやっぱりキツ過ぎます。
なんとか、最低限のツヤは出せましたが、メタリック粒子のムラは絶対出ます。(爆)
黒なら、ホコリも隠せるんですけどね~。自分の車なら間違いなく、ガンメタか黒なんですけどね~。

ま~、とりあえず及第点かな?



その後、コンプレッサー引っ張り出して、ヤンジで二液ウレタンクリアーで厚めにコート。
やっぱり、エアーガン使いだすと、缶スプレーはコストかかり過ぎですね。

磨きは週末の予定です。これにて、本日のごにょ終了。♪

さて、お話変わりますが、
昨日のブログで発表いたしました。第2回みんとも異種交流フリー走行会ですが、
早くもイベントカレンダー、コメントにて、調整も含めてとりあえず・・・と言う方も含め、
14名のみなさまより、参加表明をいただきました。とっても嬉しいです。♪













前回の参考画像。(とあるみんともさんからの画像拝借含む。)

見ていただいた方で、面識も無いしな~。とか、走行会って、ハードなイメージ。
余りにも先過ぎて、予定が解らんな~? ちょっと移動距離がね~。
って方もいらっしゃると思いますが、参加してみようかな?と、思ったら、
まずは、参加表明!(笑) 宜しくお願いいたします。

参加資格にサーキット経験無し。とか、速いとか遅いとか、みんともさんじゃない。とか、
スポーツモデルじゃ無い!とか、オープン、SUV、トラック、ダンプw 全く関係無しですよ~。
タイヤ4本付いてたら(3本だって)、OK。その為の貸し切りですからね~。

実際の開催までに、参加表明していただいた全てのみなさんが、満足してくれるプランを、
構築して行く!というスタイルなので、イイね!押す感覚でどんどん参加表明を、
お願いいたします。

楽しい会にできればと思っておりますので、宜しくお願いいたします。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2017/03/02 00:58:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | ヴィッツ | クルマ

プロフィール

「@ふぢかけさん かなりコンパクトでリアルドラムとは距離感違いますが十分楽しめますね。強いて言うならハイハットだけちょっと音が小さいんですよね。調整出来るのかなぁ〜?☺️」
何シテル?   06/21 06:36
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    123 4
5678 910 11
1213 141516 17 18
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation