• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2022年09月26日 イイね!

第一回WRCホモロゲモデルMT 無事終わりました。ありがとうございました。

第一回WRCホモロゲモデルMT 無事終わりました。ありがとうございました。お立ち寄りありがとうございます。😊

一応、主催という事になってるみたいなので
ブログアップまでがイベントですよ!
を実行します。😆

まずは今回、開催を思い付いた経緯について。
です。
ちょっと長いです。すいません。



実はコロナ渦以前から構想は練ってたんです。
地元のRS200のみんともさん
るのおさんのRS200の公道復帰に合わせ
実施計画だったWRCホモロゲモデルMT。
(私の頭の中だけで妄想は拡大しておりました。)
結局思い付きから5年かかりましたね。(笑)



恐らく今回集まって頂いた皆様、
ギャラリーにお越し下さった皆様、
私も含めてだと思いますが、
自動車の集まるMTに行っても、
自動車博物館へ行っても、探すのは
まずこの系統の車たち。
お子様たちが熱狂する馬や牛等には
全く興味がありません。(爆)



私の様に結構な大きさのMTイベントや
有名オフ会に参加しても自分の身内と
2、3台のこの系統の車を見て終わり。
みたいな感じで悶々してる方が
絶対居るはずだと!

じゃ〜、集まってる車を
全部この系統の車にしてしまえば、
私と同じ感覚の人はみんなハッピー。🥰
が開催思い付きの元ネタです。🤣



それでも私の様な車の嗜好をお持ちの方が
どれぐらいいらっしゃるのかは
実際のところは不透明であり不安要素でも
ありました。
よって今回はフリーオープンスタイルの、
MTとさせていただきましたが沢山の私と
同じ感覚のホモロゲモデルオーナー様、
ベースモデルオーナー様に
ご参加いただき感動ひとしおでありました。
この場を借りてお越しいただいた
全ての皆様に御礼申し上げます。



また、実際に遠路移動していただき
お越し頂いたにも関わらず
ご挨拶も出来なかった方もいらっしゃいます。
この場を借りてお詫び申し上げます。

結果的に今回の
参加ホモロゲ/ベースモデル台数は48台でした。
(私の数えなので
間違ってるかもしれませんが。😆)

次回はもっと事前準備を万全にして
クローズドMTの形で
フリーな状態で並べ替えや助手席同乗が
出来る様な環境で開催出来れば。
(もう少し関西寄りで。) と思っています。
が、妄想で終わるかも?しれません。(笑)

その際は今回ご参加いただきました
オーナー様に優先で事前の開催日程の御確認や
調整等をお願いするやもしれませんので
その際はお手数お掛けいたしますが
宜しくお願いします。
(と、先行でフラグ立てときます。w)

参加車輌一覧は
後日フォトアルバムに掲載予定です〜。
宜しくです。

会を盛り上げていただいた
全ての皆様に感謝です。😌

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2022/09/26 12:48:32 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ会
2022年09月23日 イイね!

穴の蓋接着

穴の蓋接着お立ち寄りありがとうございます😊

実際に施工してから、う〜ん?!
てとこは出てくるのです。
両面テープで貼り付けた各穴の蓋ですが
やっぱり雨降ると浮いてきますよね。
そもそもオシャレダミー用ですからね。😆
雨降ってるけどやっぱやりたいので
雨避けテント発動。😁



やっぱり両面テープではダメです。
シューズドクターでキッチリ接着します。



センターもシューズドクターで
キッチリ貼り直し。



コレで明日まで放置。
隙間をコーキングで埋めたら完成ですな。



でこの穴の3本の足がやっぱカッコ悪いので



撤去しました。



ただ、さすが1500円ポリ系オモチャダクト。
ヘニャヘニャです。(笑)
ま〜風が入ったら良いのでええでしょ。🤣



カッコ良くはなったな。
内側にアルミメッシュ貼っても良いかな?

で、25日(日)の天気予報です〜。



ヤホー。



ウェザーニュース。いつも辛め。😆



気象協会。
さすがに、もう大丈夫でしょう。🥰



フリーオープンMTなので主催と言うほどの
モンでは無いんですけどね。
まずは主催者がやる気を見せないと!
って事でコレと。



レンタルドライバー出動で
コレも持って行きます。



さすがにドライバー不足で
コレは無理です。😩

では会場でお会いする皆さま、
当日は宜しくお願いします。🤲

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2022/09/23 22:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会
2022年09月22日 イイね!

快適

快適レジャーや普段足として使うならこれ以上の車は
無いでしょうね。
NAが直噴エンジンでなければ燃費優先で
NAもありなんでしょうけどね。
Posted at 2022/09/22 21:17:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年09月22日 イイね!

第一回 WRCホモロゲモデルミーティング(RHM-MT)予定通り開催します。

第一回 WRCホモロゲモデルミーティング(RHM-MT)予定通り開催します。お立ち寄りありがとうございます😊

9/25(日)開催予定の
第一回 WRCホモロゲモデル
ミーティング(RHM-MT)
予定通り開催します。

場所は鷲羽山展望台駐車場 8時〜で
変更無しです。



基本並べるのは青枠で囲んだ場所に
到着順に並べていき、参加者の皆さんが
揃ったあと年式順に並べ替えが
出来ればと思っています。

なおオープンMTの為、
あくまでも私個人が把握している
ラリーカーベース参加車輌の一覧です。

01.FORD RS200
02.FORD Escort RS Cosworth 緑
03.FORD Escort RS Cosworth 白
04.LANCIA FULVIA COUPE 1.2HF
05.LANCIA DELTA 16V 黒
06.LANCIA DELTA EVOⅠ 赤
07.LANCIA DELTA EVOⅠ 赤
08.LANCIA DELTA EVOⅡ 紺
09.LANCIA DELTA EVOⅡ マルティニ仕様
10.LANCIA DELTA EVOⅡ トティップ仕様
11.LANCIA DELTA EVOⅡ コレッツィオーネ
12.LANCIA DELTA EVOⅡ ブルーラゴス
13.TOYOTA CELICA ST165 LH 黒
14.TOYOTA CELICA ST165 黒
15.TOYOTA CELICA ST185 RC 赤
16.TOYOTA CELICA ST205 白
17.TOYOTA CELICA ST205WRC 白
18.MITSUBISHI LANCER EX Turdo 緑
19.MITSUBISHI LANCER EvoⅥ 紺
20.MITSUBISHI LANCER EvoⅥ トミマキ赤
21.MITSUBISHI LANCER EvoⅡ 銀
22.SUBARU LEGASY RS 白
23.SUBARU IMPREZA WRX 銀
24.SUBARU IMPREZA WRX STi 白
25.SUBARU IMPREZA WRX STi 青
26.SUBARU IMPREZA 22B 青
27.SUBARU IMPREZA WRX STi GRB 白
計27台です。
なお事前にギャラリーや見学で参加表明を
頂いているWRCホモロゲモデル以外の
車輌は記載しておりません。
また各人当日のご都合が有ろうかと
思いますので必ず来るという訳でも
ございません。
あくまでも私が把握してる台数です。
あと10台ぐらいは増えるかな?と
思っております。宜しくお願いします。

イベントカレンダーをご確認いただき
注意事項を守って楽しい会にしたいと
思っています。宜しくお願いします。

イベントカレンダー
https://minkara.carview.co.jp/calendar/65640/

また、昨今は貴重な80’90’年代の
車輌盗難が全国で頻繁に起きています。
ホモロゲオーナー様は心得ていらっしゃると
思いますがSNS等に写真を
アップされる場合は必ずナンバー消しを
行った上でのアップロードを厳守願います。
今回は一般駐車場間借りオープンMTの為、
不安だという方はナンバー隠しプレート等
ご自身でご用意下さい。😊

それでは当日お会いする皆様、
宜しくお願いします。
お気をつけてお越しください。😌

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2022/09/22 10:04:43 | コメント(9) | トラックバック(0)
2022年09月20日 イイね!

カルディナのハンドルリペア他

カルディナのハンドルリペア他お立ち寄りありがとうございます。😊


いつものリンク貼り付けです。
すいません。
https://cartune.me/notes/UpC1Qlp5I2

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2022/09/20 22:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カルディナ

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation