• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

独楽のブログ一覧

2008年09月10日 イイね!

スピーカートランク

スピーカートランクなんだろう…関西人の血が騒ぐ…

独楽です、どうも。

バラしたらとてもかわいそうになっていたボックススピーカー、SBS-1645Sに代わってSTE-160Cを導入してみました。と言ってもこれ、ボックスではなくて普通のスピーカー。

てなわけでリアトランク天板を豪快にくり抜いて取り付けてみました。使ったものは6mmのドリル刃と腕力。かなり無理やり感が漂っていますが前より配線がすっきりしたのと、ノイズ(寿命)とは無縁の状態です。

ただですね…このトランクボード見てるとなんかこう…

「ボケたい」

と言う気持ちがふつふつと…

明日ホームセンターの調理器具コーナーにでも行ってスピーカー保護用の何かを買って来ようかしら。
Posted at 2008/09/10 13:53:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月08日 イイね!

カッターナイフと過ごす余暇

カッターナイフと過ごす余暇やべ、意外と楽しいかもしれん。

独楽です、どうも。

ついにというか、やっとというか、カッティングシートを2m(Fフェンダー用)を買ってきました。幅を見てみたら35cmくらいあればよさそうなのでデフォの50cm幅をカット。あまったシートで切り文字に挑戦してみましたよ。

左右Fフェンダーに貼り付ける車体番号を作ってみました。フォントは空自のT-4風。なんかそれっぽいでしょ?

Rフェンダーには2ケタ-4ケタの尾翼番号風なやつを貼る予定。一応番号には意味を持たせてます。完全に自己満足ですが。

しかしこの番号の切り出し作業楽しいですな。時間忘れてやりそうな面白さがあるような気がする。

暇を見つけては残りの切り出しもやろうと思う今日この頃です。
Posted at 2008/09/08 14:09:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月04日 イイね!

まさかの復帰。

車の話は車のブログで書かないとねぇ…。

独楽です、どうも。

プロデューサーさん、復活ですよ、復活!(CV.繪里子先生)

1年ほどの御無沙汰です。先日起きた水害で車両が半分沈みまして、その復旧作業を行っていますよ。雑記は鉄砲・フィギュア中心、みくしーはごちゃまぜ感満載だったので、「車の話はここにでも書くか」というわけで久しぶりにここでテキストを打つことにしたわけです。

とりあえず水没時の状況。

国道248号線は岐阜県関市から愛知県蒲郡市を結ぶ幹線道路である。国道1号線と交差し、普段は車の行き交わないことの無い道路はその日…川になっていた。

部分的な水位は縁石にあるガードレールにまで達し、多くの車が立ち往生する中セラもシート座面まで水没するダメージを受けました。

これによる被害は
・HDDナビのハイダウェイユニット水没破損
・助手席下配置のサブウーハー水没破損
というもので、エンジン及び駆動系は現在も問題なく稼動しています。水害の2日後、R君と2人で内装を外してある程度の水は飛ばしましたがまだ若干濡れているような気がしたり。ヘッドライト内まで水が入っていたのでレンズに水がまだ浮いています。

壊れてしまった電子装備の更新、近代改修を今週頭から実施。現在までに
・ドアカーテシーランプ追加
・HDDナビをVIE-X07B1(ALPINE)に交換、システムを最新バージョンに書換
・レーダー探知機をセルスタSKY-155GRからユピテルRW919siに更新

今後の予定としては、旧ナビについていた光ビーコンを移動させて、サブウーハーの買いなおしでしょうか。あとは水没前からコーンが破れてしまっていたリアのBOXスピーカー交換あたりがありそう。オイル・消耗品関係も時間を見つけてやろうかと思います。

仕事前や後を利用してやっているのでなかなか大変です。昨日なんて深夜にリバースの配線つなぐのに30分くらいかかったし。

車のネタで書く事があったときにここに書いていこうと思いますです。
Posted at 2008/09/04 16:26:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月30日 イイね!

今更30日。

やってられるかボケ!

独楽です、どうも。

もうね、家に帰る=寝るになりつつあったので日記とか完全スルーでしたよ。

ここ最近(8/3現在)身の回りで起こった事まとめ。
・パルスライフルのストック固定用ガイド折れる→瞬着で修理。
・なんか荷物届いた→ひぐらしのなく頃に全巻購入特典ですた。
・新刊ラッシュ→「ジオブリーダーズ」第13巻、「ユリア100式」第4巻、「となりの801ちゃん」第2巻。
・サイト更新してぇー→時間ねぇー。
・モディファイドリボルバー仕上がらねぇー→塗料は確保。
・翠プーリップ→気付けば魔改造、鞄もあるでよ。
・25日勤務→いいから。
・毎日がマクドナルド→一食当たり650円(100円マック×5+缶コーヒー)。
・ヨーヨー買ってみまんた→とりあえず暇つぶしにルーピング練習。
・今回でみんカラの日記最終回→今後はもう一個の日記で。

どうみてもグダグダな終わり方です。
本当にありがとうございました。
Posted at 2007/08/03 22:01:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月25日 イイね!

夏休みの独楽さん

最近の1日をまとめてみる。

06:30 起きる、そして寝る

07:00 いい加減起きる。
着替えて準備

07:30 家出発。

08:15 仕事場到着、開錠及び授業準備。

09:00 午前の授業開始

12:10 昼休み

13:20 午後の授業開始

休憩時間略

19:50 授業終了、同僚とか生徒とトーク

20:30くらい 帰路につく

21:15 帰投

22:00以降 就寝

あ、遊ぶ暇が無ぇ。部屋にあるものを弄る時間も無ぇ。

とりあえずオフレポとか滞りますが長い目で見てやってください。
Posted at 2007/07/26 21:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「そうか、L700ミニライトが14inでL650ミニライトが15inの仕様だったからあの時15inだと思い込んでいたのか。

タイヤ代と運転スタンス考えたら14inの方が合っていると思うから結果オーライなんすけどね。」
何シテル?   03/01 12:23
年に数回取り付かれたように車いじりをします。 基本的にはインドア派ですが秋は気が触れたようにアウトドアに繰り出したりします。 むやみにエサを与えない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ じーのさん (ダイハツ ミラジーノ)
ジーノに乗りたかったんすよ。 ファンカーゴのオルタネータが壊れたのを機に乗り換えました。
トヨタ ファンカーゴ かーごさん (トヨタ ファンカーゴ)
2号メカ。 免許取ってからずっと乗り続けたセラの寿命が見えてきたので乗り換えました。 基 ...
その他 自転車 その他 自転車
セラに入るかなと思って買ってみたらギリギリすぎてあまり積みたくない感じだったので、もっぱ ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
エアコンぶっ壊れて以来、何か吹っ切れて銀黒ツートン+カッティングシートで戦闘機風ステッカ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation