• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

独楽のブログ一覧

2005年09月27日 イイね!

セラさんの微妙な日常。

こっちのブログではセラにまつわるエトセトラを中心にお送りしたいと思います。本家は最近文章が稚拙でアレなんですが、こっちはもうちょっとまともな文章書きたいなと思っています。

てなわけで記念すべき第1回は故障情報。

FFにとっての爆弾ことドライブシャフトブーツが破れているようです。フロントのホイールの裏側にオイルがべったり付いてました。

10年選手のセラに限った話ではありませんが、FFのドライブシャフトブーツは他の駆動形式に比べてドライブシャフトブーツが破れやすいという問題があります。といっても9万キロ交換が基本なので車検時に交換される事がほとんどですが。このブーツ、破れていると車検に通りません。てなわけでネッツさんへ行ってお話を聞いてきました。

最近のドラシャブーツは車輪を外さず交換できる半割れ方が主流で、旧来の一体型ブーツはディーラーでも消えつつあるようです。作業時間が短縮できる半割れ型ブーツですが接着剤が上手くついていないと走行中に割れると言う可能性が少なからずあるようですね。

修理の予約の関係上治療は10/4になりそうです。自分でやろうかとも考えましたが安心料で工賃を払う事にしました。

片足1.5万は高いって。
Posted at 2005/09/29 14:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そうか、L700ミニライトが14inでL650ミニライトが15inの仕様だったからあの時15inだと思い込んでいたのか。

タイヤ代と運転スタンス考えたら14inの方が合っていると思うから結果オーライなんすけどね。」
何シテル?   03/01 12:23
年に数回取り付かれたように車いじりをします。 基本的にはインドア派ですが秋は気が触れたようにアウトドアに繰り出したりします。 むやみにエサを与えない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ じーのさん (ダイハツ ミラジーノ)
ジーノに乗りたかったんすよ。 ファンカーゴのオルタネータが壊れたのを機に乗り換えました。
トヨタ ファンカーゴ かーごさん (トヨタ ファンカーゴ)
2号メカ。 免許取ってからずっと乗り続けたセラの寿命が見えてきたので乗り換えました。 基 ...
その他 自転車 その他 自転車
セラに入るかなと思って買ってみたらギリギリすぎてあまり積みたくない感じだったので、もっぱ ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
エアコンぶっ壊れて以来、何か吹っ切れて銀黒ツートン+カッティングシートで戦闘機風ステッカ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation