• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月03日

モーターマガジン!

モーターマガジン! CUOREさんの所でも話題になっていましたが、今月のモーターマガジンはVWの特集です。今後発売される新型車や06モデルなどについての記事、今後のVWについての記事などの中に、われらがGTIに関する記事も多く掲載されており、なかなか読み応えがあります。
思い起こせばこの車を購入するにあたり、最初に参考にしたのがこの雑誌でした。これまでもカー雑誌はいろいろ読んできましたが、輸入車について書かれることの多いこのあたりの雑誌は、買うことはもちろん、手にとることもほとんどしてこなかったので、最初この本をレジに持っていく時は少しドキドキしました(笑)。それからというもの、GTIについて書かれている雑誌という雑誌はほとんど買い漁りました(この雑誌代を貯金していれば…)。
このモーターマガジンはそんな雑誌の中でも一番のお気に入りです。非常にボリュームがあることと、記事に興味深いものが多いこと、そしてなにげに気に入っているのが掲載されている写真の美しさです。これらの写真だけ取り出して写真集になってくれたら欲しいと思うくらい、すばらしい写真が満載です。まだお読みでない方がいらしたら(いないと思いますが)、ぜひ一度目を通してみてください。
…にしても、自分がこんな雑誌を買うようになるとは思ってもいませんでした(笑)。
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2006/02/03 18:24:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ますます好きになっちゃう♪ ?VW? From [ 焼酎と車の日々?ぶちうまいけぇ、飲んだ ... ] 2006年2月3日 23:24
2006年3月号のMotor Magazineが発売されました。
ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2006年2月3日 20:01
僕もさっき買ってきました♪後で読むのが楽しみです。
この手の外車情報を中心にした雑誌では、“LE VOLANT”がかなりお薦めです(*^。^*) ドイツ車を取り上げる記事が多いのも良いです。MazKayさんもお読みになっていますか?
コメントへの返答
2006年2月3日 22:55
僕も読んでます、「ルボラン」。この二冊が今の僕のお気に入りですね(笑)。あ、あと「afimp」も!
2006年2月3日 21:01
VW特集ですか。
明日買ってきます。

最近は3ヶ月連続でafimpを買っていますね。
新車特集より夢が広がるので。(物欲か)
コメントへの返答
2006年2月3日 22:56
そうなんです、まさに「物欲刺激マガジン」ですよね(笑)。これ読むと自分も車に何かしら手を加えなければならない!という強迫観念にとらわれます(笑)。
2006年2月3日 21:40
私もこの雑誌見てGTI買ったようなもんです♪
LE VOLANTやafimpもたまぁに見ますが、物欲が果てしなく広がる雑誌はなるべく見ないようにしています^^;

本屋さんで某“おバカさん仕様”雑誌を読んでいる輩の隣にわざわざ行って、おもむろにこれらの雑誌を読むのが私の中で密かに流行してたりします(笑)。
コメントへの返答
2006年2月3日 22:59
確かに雑誌代以上にそちらの物欲刺激の方が危険度大!ですね。こんなものは見ないにこしたことないです!こういうの見さえしなければ、05モデルでも全然満足できたのに…(笑)。

2006年2月3日 23:13
トラックバックしていただきましたね(^^)
こもだ氏と河村氏のコメントが掲載されているので結構熟読させていただき予備知識を蓄えております。
といいながら、GTIのせいで父親がVWに毒されかけているので雑誌を奪われ、カタログ見始めています(汗)終いにはR32がいいなんて戯言まで言い始めています(爆)困った親父です。
コメントへの返答
2006年2月4日 1:24
いいじゃないですか!息子がGTIで父親がR32なんて理想の親子ですよ!(VWにとっても、まさに狙い通り!)親子でオフ会参加なんて実現してもらいたいです!
2006年2月3日 23:19
所有しているクルマや興味を持っているクルマによって、購入する雑誌も変わりますね。
以前のクルマ(シビック)の時は、「レブスピード(REV SPEED)」をよく買っていました。
最近は、「LE VOLANT」と「ティーポ」が多いですが、特集次第で色々買ってますね。
「モーターマガジン」は昔から特集記事が面白いので時々買ってます。
写真の今月号も買ってますよ♪
お目当てのタイトルは、「マニュアル車マニュアル」でしたが、VWの特集とケイマンSも面白かったです。
コメントへの返答
2006年2月4日 1:28
「ルボラン」は僕もお気に入りですが「ティーポ」は読んだことないですね。今度のぞいて見ます。マニュアル車マニュアルはなんちゃってマニュアル車乗り(笑)の僕も参考にさせてもらっています。
2006年2月3日 23:47
私もLE VOLANTとMOTOR MAGAZINE買ってます。VW乗りの方はこの2冊が多いようですね!あ、今月のMOTOR MAGAZINE買わないと…。
コメントへの返答
2006年2月4日 1:29
確かにどちらもVW率が高いですよね!今月号はオススメですよ。読み応えありです!
2006年2月4日 0:14
モーマガっていつからVW特集が多くなったのでしょう。昔はそんなイメージなかったのですが。最近3~4月に1回はVW特集ですね。僕がずぅーと買ってきたのはCGです。その次はNavi。でも最近ルボランが多いです。これもかなりなVWびいきですね。
Afimpも昔はよく買ってました。こいつは、これからまた結構買ってしまうのは確実。
コメントへの返答
2006年2月4日 1:30
確かにVW率高いですよね。こちらとしてはありがたいのですが…。実はいまだにCGは少し敷居が高くて(笑)いまだに買ったことがありません。
2006年2月4日 9:46
おはようございます。皆さん似たような傾向なんですね(笑)
ご多分に漏れず僕もです。一時期CG,MM、るぼらん、tipo,
さらにはUCGまで買いあさっていた時期がありました。実際はどれも同じような内容だったりするんですが(汗)
おすすめはCGだとおもいますよ!僕はどっちかって言うとゲンロク(って名前でしたっけ?)の方が敷居が高い!フェラーリとかマセラティとかばっかりだし・・・ショボーン・・・
コメントへの返答
2006年2月4日 10:09
どうもです!確かにどれも似たような内容だったりするんですよね(まあ、その時期に発表されたり発売されたり車って同じなんですから、似たようなものが特集されてしまうのは無理ないのですが)。「ゲンロク」(でしたっけ?)は手にしませんね。もっともスーパーカーの写真集的なイメージで買えばいいのかもしれませんが。CGは今度勇気を出して買ってみますね(笑)。
2006年2月4日 15:07
福岡はまだ店頭に並んでいないみたい・・・
地方都市って雑誌の発売が1~2日遅れるんだよね・・・
とりあえず、ル・ボランは買いました^^;
コメントへの返答
2006年2月4日 16:02
もうすでに何日かたっているので、今頃は手に入れられているかもしれませんね。この手の雑誌って、なにげに発売日がそれぞれ微妙にずれていて、忘れてしまうんです。

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation