• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2008年08月24日 イイね!

希少車発見!

希少車発見!この週末はあいにくの天気だったので、部屋の模様替えの続きをしていたのですが、ちょっと必要なものがあっていつものショッピングモールに行ったら、こんな車が駐車場に…。
ST220
です!
モンデオセダンはもともと好き(個人的にはマイチェン前のグリルの方が好きなんですが)な車ですが、そのモンデオを大人のチューニングカーに仕上げたのがこれ!外観はノーマルにほんの少し手を加えた程度なので、分からない人には全く分からないでしょう(だいたいモンデオ自体があまり目にする車ではないので、「ノーマル」がどういう状態であるか分かる人は少ない…)。あらためて目にしてみるとやはりかっこいいですね!思わず駐車場を何度もうろうろしてしまいました(かなり怪しい人間に見えたはず…笑)。
驚いたことにこの後もう一台、同じ車(あ、と言ってもこの車ではないです、色違いでしたから…)を別の場所で見ました!今日一日でこの車を二台見るというのはかなりの確率の低さだと思うのですが…。何か良いことあるかな?!(笑)
OHCの仲間内で、現在マニアックな車ネタで盛り上がっていますが(笑)、これもそんな一台と言っていいですよね?
Posted at 2008/08/24 20:20:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2008年07月30日 イイね!

安っ!

安っ!ガソリン価格 3週連続下落 需要減退で値下げ進む
そんな記事をネットで読みました。確かにこのところ値上がりは一段落しているように感じていました。「このまま徐々に下がってくれるといいな」そんな風に思っていましたが、残念ながら月が変わるとまた値が上がるようです(涙)。
そんなわけで7月のうちにガソリンを入れておこうと思い、どうせなら安いところでと、先日この方に教えていただいた環八沿いの激安スタンド(テレビのニュースでもたびたび登場しているお店だそうです)に先ほど行って参りました。
そうは言っても自宅からは車で往復一時間以上かかります(22時過ぎの夜中だったのでそんな時間で行けましたが、昼間なら片道一時間以上はかかります)。そこまでに消費するガソリン代を考えると…?ですが、まあちょっとしたドライブがてら行って来ました。自宅からだと甲州街道を新宿方面に向かって行くのですが、甲州街道沿いのガソリンスタンドも結構安い!ハイオクで¥180ほどで、僕がいつも入れているガソリンスタンド(現在¥184)と比べればずいぶん安い!よっぽど「ここでいいや」と入れてしまおうと思いましたが、「どうせなら…」と思って行ってみたらやはりさらに安い値段を付けていました!なんと
¥176也!
どうやらみんな考えることは同じのようで(笑)、お店はずいぶん混んでいました。でもこれだけ価格差があることを考えると、わざわざ来る価値もあるかもですね。夜のドライブがてらまた来ようと思いました。
Posted at 2008/07/31 00:08:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2008年07月27日 イイね!

またしてもドラシュー(もどき)!

またしてもドラシュー(もどき)!いまや完全に「スニーカーふぇち」な僕ですが、先日またあらたなシューズが仲間入りしました(爆)。三週間ほど前、週末にちょくちょくのぞいているショッピングモールで発見したのがこのシューズ。「お、これもドラシューとして使えるかも…」いささか色やデザインは派手目ですが、配色は僕好みだし(笑)、ベースが黒なので使い勝手は良さそう…。しかしなにより一番の魅力はその価格。これで確か2.5千円程度!ということでまたしても買ってしまいました(汗)。知らなかったのですがこの「LOTTO」というブランド、サッカーをする方には結構有名なイタリアのメーカーで、値段の割には実はちゃんとしたものでした。

かくして我が家にはドラシュー(もちろんほとんどが「もどき」ですが)が6足に…(汗)。ランニングシューズの数に迫る勢いです(爆)。でも一度このようなシューズ(ようするにかかとの部分までソールが回り込んだシューズ)で運転してしまうと、冗談抜きにもう他のシューズでは運転できなくなります。ゴルフのオルガン式のペダルとの相性も良いからなのかもしれませんが、かかとまでソールがあることで、かかとをついた状態でシューズを安定させることが出来ますので、ペダル操作が非常にやりやすくなりますし、長時間のドライブなどでの疲れもまったく違います!まだお試しでないみなさん、これはオススメですよ。
Posted at 2008/07/27 08:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2008年06月30日 イイね!

給油口?!

給油口?!今日は朝方まだ雨が残っていましたので、自動車で通勤。で、その帰り道燃料を入れてきました。来月からまたガソリンは値上がりだそうです(涙)。案の定どのガソリンスタンドも道にあふれるほど渋滞していました(この写真では分かりにくいのですが、この店も道路まで車があふれています)。
ようやく順番が回ってきて燃料を入れてもらっている間、ふと思いました。

給油口の場所ってなにか決まりがあるの?!

僕の車は右側(運転席側)に給油口があります。たまたま僕の前に現行Poloが給油していたのですが、やはり右側でした。写真となりのトヨタのポルテは左側。わりと国産車は左が多いのか、左側の給油レーンは混んでいて、右側の給油レーンは空いていました(たまたまかもしれませんが…)。レガシィもそばにいたのですが、これは右側。同じスバルの軽、プレオが後ろにいましたが、これも右でした。

もしかしたらメーカー毎に決まっている?!

確かにある程度ランダムに左右分かれていないとガソリンスタンドが大変なことになります。そう考えると例えばメーカー毎に左右決まっているのでしょうか?
それとも新車を出すたびに申請をして、国から「じゃあこの車は左ね」なんていう風に指示されるんでしょうか?(んなわけないか…笑)
どなたかご存じの方いらっしゃいますか?
Posted at 2008/06/30 21:47:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2008年05月30日 イイね!

トヨタ ベルタ その2

トヨタ ベルタ その2以前試乗したイストでも感じましたが、出足だけで言うならば「もしかしたらGTI以上かも!」(笑)。そのかわり回転を上げることでそのトルクを稼いでいるようで、エンジン音は結構騒々しい。スペックを見ると1.3Lで出力87ps/6000rpm、馬力11.8kgm/3800rpmと、当然大したことはありませんが、出足がよいので思いの外きびきびとよく走る印象を受けます。その一方、走り出してからは、アクセルを踏み続けていてもエンジンの回転が上がるばかりで、それほどスピードは乗りません。ただ、それほどスピードが乗っていなくても、「スピード感を感じさせる走り」…と言えば聞こえがよいですが、ようするに「スピードが出ているといささか不安を感じさせる走り」であるということ(笑)。とは言え、この車が日常ユースの実用車であることを考えれば、むしろ好ましいセッティングとも言えます、カタログの数値によると燃費も良いようですし…。ここでもしや?と思ったら案の定、この車ミッションはCVTでした。燃費を考えてアクセルをゆるめてもあまり回転が下がらないから変だなと思っていましたが、どうやらこのためだったんですね。もっとも逆にいえばトルコンが無い分、駆動のロスは減っているんでしょうし、それもあってカタログ数値の燃費(19.6km/L)を達成しているのでしょうから、そもそもAT的な燃費走行というのは意味が無いということなのでしょう。
「慣れ」の問題もありますし、さらに言えば自分の中にどうしてもこのミッションに対するある種の「偏見」があることも否定しませんが、やっぱり個人的にCVTの「ぬるぬるした」(?)乗り味にはどうしても違和感を覚えずにはいられません。次期レガシィのミッションはこれになるんですよね…(涙)。
Posted at 2008/05/30 21:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation