• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月19日

CS.ARROWSさんへ

CS.ARROWSさんへ 実は昨年の暮れからの悲願であったデッドニングをお願いするために、このお店にやって来たんです。本当は材料だけネットで安く購入して、自分でやろうかとも思ったのですが(前車プラドではそうしましたが、その時に実は偉い目にあいました)、結局お願いすることに…。当初はABなどで安く済まそうと思ったのですが、思ったほど安くない(外車だと+α取られます)のと、音楽好きの端くれとしてもう少し音にもこだわりたいと思って、今回はついに禁断のプロ・オーディオショップの門をたたくことにしました(爆)!と言っても、当然それほどのお金がかけられるわけではありません(涙)。それにこういうお店ってどうも敷居が高くて…。手ごろな値段でやってくれるお店はないかとネットで探しているとこんなキャッチコピーが目に入りました。
「限り有る貴方の予算!限りなき当店のSound Quality」
そのお店がここ、CS.ARROWSさんです。
このお店のHPで驚いたのは、実際に作業をした車の内部の写真をアップしていること!他のお店ではせいぜい装着後の内装の写真(アンプの埋め込みやウーファーボックスなどかなり加工したものの写真!)を載せているのがほとんどで、あとはたいていユーザーのコメント「すばらしい音でした!ありがとうございました」が載っているくらいです。それがここではちゃんと施工した内部の写真を載せている、それも決して高い金額を書けた施工例だけでなく、一ケタ台の施工例の写真もちゃんと出ている(それにその仕事が決して安いからといっていい加減なものでない!)。その点に惹かれました。それにデッドニングの料金だけを見ると先程のABの値段と変わらない料金でもやってくれる…それならばABよりもこういうお店で!というのがそもそもの始まりでした。
ブログ一覧 | GTIカスタム | 日記
Posted at 2006/02/19 22:06:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残業してました😅
takeshi.oさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2006年2月19日 23:01
デッドニング、僕も興味あるんですけれど、今のところ純正スピーカーの音に満足しちゃってます(^◇^;)どうしようかなぁ。。。お店のあてはすでに付けているのですけれど。。。デッドニング後の感想、ぜひお聞かせ下さい♪
コメントへの返答
2006年2月20日 19:40
確かに音そのものは悪くはないのですが、何せ低音のびびりが気になってしまって…。デッドニング後の感想はこちらで必ずアップしますね!
2006年2月20日 0:52
今回のブログの内容とは違ってて申し訳ないのですが、本日ディーラーの担当営業さんから例のフォググリル横の穴の件で返答をもらいました。穴なしのタイプはなんと!DSGのオイルクーラーが無くなった(省略された)為、穴も無くなったとのことです。省略して大丈夫なの?と心配になったのですが、それと同時にDSGのプログラムも変更されていているそうです。営業氏の話では発進時と停車時の唐突感を少なくして滑らかになっているそうです。(シフト時のピックアップは変わらないそうです)輸入車の変更とはつくづく恐ろしいものだと思いました。私のDSG、夏大丈夫なのかな~?長文失礼しました。
コメントへの返答
2006年2月20日 19:42
どうもです!お調べくださってありがとうございました。やはり仕様変更なんですね。それもオイルクーラー自体なくなったとは!まあそれでも問題ないからそうしているんでしょうから、気にしなければいいんでしょうが、そうは言っても…ですよね(笑)。まあ、それにあまりある魅力的な仕様変更が06モデルにはあるということで!
2006年2月20日 2:10
自分は2月末から3月頭ぐらいにデットニング+バッフルボード作成+外部アンプ追加の予定です(笑)
自分もあまりお金を掛けれないので、きっちりやってくれるお店に。
コメントへの返答
2006年2月20日 19:45
そうだったんですか!ぜひ装着したら感想お願いします!なにげにcharcoal号と同じ道を歩んでいるような(マフラーといい、これといい)…。
2006年2月20日 7:57
ついに実行なさったんですね!(^o^)
次にお会いするときの楽しみがまた増えました!!
コメントへの返答
2006年2月20日 19:46
やっと念願がかないました!ぜひぜひ聞いてやってください!よろしくお願いします。
2006年2月20日 13:21
やっと正体を現しましたね(笑)。
デッドニング、私の耳では不要かなぁ(^^;

その昔、室内オーディオに多少凝ったこともありますが、車内まで考えたことはありませんデス(^^;
コメントへの返答
2006年2月20日 19:47
僕も耳が良いわけではないんですが(笑)、でも一度はちゃんとやってみたかったことです。とにかく気持ちの良い音が車内に響いてくれたらと思います。
2006年2月20日 13:35
ゴルフⅤのデッドニング、かなり大変だと聞きました。施行されたら是非詳細アップして下さい!しかしプロの仕事は違うな~
コメントへの返答
2006年2月20日 19:48
今回僕がやってもらう作業についてはあらためてアップしますが、おっしゃるとおりで結構大変そうです。絶対こちらでも紹介させていただきますのでお楽しみに!ホント、プロのこだわりってすごいです!

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation