• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月22日

ワゴンR!

ワゴンR! 今日は、しばらくの間僕の愛車になった代車のワゴンRについて。確かにこれに乗るといかにGTIが(というか最近の車が)贅沢になっているかというのを実感します(笑)。一番焦ったのが集中ドアロックが無いこと!帰り道のPAでトイレから車に戻ってびっくりしました。しまった!助手席カギ開いてた!もちろんキーレスエントリーなんてものはありません。でもよくよく考えてみれば自分の所有車を考えても、三代前の車にはこんなもの無かったことを考えると、今では当たり前のこの機能も、実は装備されるようになったのはそれほど前ではなかったのですね。
すでに10万kmを越える距離を走っている車だけあって、いたるところが結構キテいるのも事実ですが(笑)、 これが意外によく走るんです。正直びっくりしました。確かに坂道などや高速道路などでは厳しいものはありますが、普通に街中を走っているぶんには、まったくストレスを感じません。車の流れを縫うことすら出来ます(笑)。さすがにそんな走りをするにはかなり盛大なエンジン音を聞かされることにはなりますが、エンジン自体はメンテもされているのかよくまわるし、なかなか気持ちよいです。ちょっと怖いのはやはり背の高さから来たものか、カーブなどで倒れそうに感じること(笑)。あとはブレーキの効きですね。いつ止まるの!と何度も感じました。
正直GTIが恋しいのも事実ですが、こういう車をセカンドカーで持つのもいいなあと思ってしまいました。
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2006/02/22 18:34:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年2月22日 18:57
こんにちは。自分も最近修理に出した際の代車で同じ思いしました。集中ドアロックなしパワーウィンドウなし。以前ハンドル式のウィンドウでガラスが落ちたのを思い出しました笑)
それはそうと着々と進行してますね!写真見たけど純正ウーファーの位置、随分後方なんですね。まあ、又経過報告アップしてください!楽しみにしてます~
コメントへの返答
2006年2月22日 21:10
そうなんですよ!このウーファー位置のおかげでセッティングが難しくなるそうです。とりあえず逐一こちらではご報告させていただきますね!
2006年2月22日 19:48
だしょ!?
10年選手といえども、侮れないっす。だからウチも2号車手放せんっす(笑)!
よく聴く話ではあるけれども、「軽」は世界に誇れる日本の自動車文化だと思います。
目指せ!K4GP(違)!
コメントへの返答
2006年2月22日 21:11
確かに、あなたのカーライフ、うらやましくなりました。やっぱりこのワゴンRに「GTI」バッヂつけちゃおうかなあ(爆)。…と言うか、俺のじゃないし!(笑)
2006年2月22日 21:50
最近の軽自動車の出来は、すごいみたいですね~♪
三菱の「i」に乗ってみたい、今日この頃です(*^。^*)
コメントへの返答
2006年2月22日 22:06
本当にびっくりです(もっともこの代車が最近の車かどうかは微妙ですが→笑)。「i」はモーターショーでも気になった車です。三菱も少しずつ元気を取り戻しつつありますね。
2006年2月22日 22:18
去年、大人4人で高速道路を100kmで
走り・・・驚きました!
日常の足。。。これが最高かな?
でも・・・
GTI完成待ち遠しいですね!
私も楽しみにしてます。
コメントへの返答
2006年2月22日 23:03
確かに日常使いではこれで十分!と思ってしまいました。(維持費も安いし)ただ、あの走りの世界を知ってしまった身としては、もう戻れない(笑)と感じたのも事実。あ~あ、GTIが恋しいです!
2006年2月23日 9:28
先日、代車でスバルR2に乗りましたが、最近の軽は贅沢にできてますね(@_@)集中ドアロックあり、カップホルダーも運転席と助手席にあり(しかもプッシュ式)、CDプレイヤーもついてて、小物収納もどっさり・・・。でも、80km出すと怖くなり、坂道は上らない(^_^;)
コメントへの返答
2006年2月23日 18:44
おっしゃるとおりで、装備だけ見ればちょっと前の「マークⅡ」クラスと同等ですよね。ただ、排気量だけはいかんともしがたくて、坂道や高速は…(無理もないですが)。でも街乗りでは十分なのも事実!
2006年2月23日 9:51
最近の軽は走りもイイし装備も充実していますが、なんせ値段が高い!普通車より高かったりするんですよね(笑)。でもイイですよ、軽は。機動力バツグンです。
コメントへの返答
2006年2月23日 18:46
ほんとに最近はコンパクトカークラスと軽自動車クラスとで、値段の逆転現象が起きていますよね。三菱の「i」やスバルの「R2」なんかは高いですよね!でも維持費を考えると、やっぱり…。

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation