• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月14日

CS.ARROWSにて その5(あ、やっぱり「その5」もあった!笑)

CS.ARROWSにて その5(あ、やっぱり「その5」もあった!笑) st-tyさんの「運転してみてください」という言葉に、ずうずうしくも運転席に乗り込んだ僕も、さっそくその山道を走ってみました…というか、まず走り出したとたん、「なんだこれ、あの代車とは別もんだ!」と思いました。代車に乗っているときは、さすがにDモードでは本当に実用車的な走りになってしまい、正直「うーん」と思ったのですが、この車をDモードで走り出しても、出足のトルクがあきらかに豊かになった感じで、「あれ、あのときの車とは違う!」という第一印象を持ちました。そしてそのあとMTモードにして山道を走ってみると、これが楽しいのなんのって!(笑)回転が本当に気持ちよくスムーズに上がるので、シフトを固定してちょっと引っ張ってやると、本当に気持ちよくスピードが乗ります。説明が難しいのですが、ノーマルだとMTモードで回転を上げて走っていても、シフトの数と、実際のスピードの乗りとの間に、ほんの少し遅れを感じるのですが、それがこの車ではまさしくエンジン音と実際のスピードがシンクロしている感じ! あらためてこのEというモデルの魅力を知ることができました。その後ヨーコさんも試乗。ヨーコさんも今のFOCUSの前は、1.6のエンジンを積んだFOCUSに乗っていらしたので(今の車は2.0)、1.6エンジンの魅力というものをよーく知っていらっしゃいます。もちろんヨーコさんはこれを取り付ける前のノーマルの状態では走っていらっしゃらないので、その意味での比較はおできにならないのですが、やはり降りてくるなり、「楽しい車!」とおっしゃっていました。
(写真は僕が代車で乗っていた車です)
ブログ一覧 | GTIカスタム | クルマ
Posted at 2006/06/14 22:37:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

色々と買ってしまった
どやちんさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

Nepoc北海道in苫小牧wish ...
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2006年6月14日 22:49
あるパーツとは?
2000回転以下の回転域は変るのでしょうか?
変化が期待出来るのであれば紹介して頂きたいですね。
コメントへの返答
2006年6月14日 23:09
どうもです!詳しいインプレッションはもう少し時間をください(笑)。必ずこちらでお伝えします!(…ということは?)
2006年6月14日 23:23
それにしても、この店長、よくいろいろなアイテムを探して来ますね~・・・脱帽です。こういう形でも車の潜在能力を引き出してくれるのはほんと嬉しいですよね。MazKay号もさらに進化しているのでしょうか? ますます興味津々です(笑)
コメントへの返答
2006年6月15日 19:48
この店長のすごいのは、そうやって探し出したパーツを実際に試すまでは信用しないことなんです(笑)。そうやって見つけ出した、絶対の自信の持てるものでなかったら、こんなふうに実装して試させてなどくれませんよね!第一、効果が無ければ試してみても、こちらもこんなふうに毒されません!(笑)
2006年6月15日 0:26
MazKay様

初めまして、こんにちは!
いつも楽しいブログを拝見させていただいております。
わたしも純正オーディオの性能をアップさせたいと考えておりますので、非常に興味深い内容ですね~!
もし、CS.ARROWSさんのお店が近くにあったらすぐにでも行きたいのですが、いかんせん距離が離れておりますので・・・通販?
コメントへの返答
2006年6月15日 19:55
はじめまして!よろしくお願いします。A3SBはうちの妹のダンナが乗っているので、時々見させてもらうのですが、やっぱりGOLFよりも高級感があってかっこいいですよね!
ちなみにこのお店、以前A3も施工していますよ(店長さんは「A3は結構大変」とおっしゃっていましたが。)。
富山からこのお店に預けに来ていらっしゃる方もいるので、この際、関東遠征のついでにどうですか?(笑)仕上がりは本当に保証しますよ!
2006年6月15日 1:00
この続きも楽しみにしてますよ!。どんなものなんでしょう???
コメントへの返答
2006年6月15日 19:56
毒は蔓延します…(爆)。
2006年6月15日 11:27
ますます興味がわいてきました>CS.ARROWSさん
たったこれだけでそんなに変わるのは、店長さんの素材を見る目が確かなんでしょうね。
今度、行ってみたい気もしますが、なんだか怖いです。

ところで、「その6」は期待しちゃってもよいでしょうか(笑)
コメントへの返答
2006年6月15日 19:58
しっかり「その6」もいっちゃいました(笑)。とりあえず店長さんの話を聞きにいくだけでもいく価値があると思いますよ!(その時はご一緒しますよ!)ちょっとしたドライブにはいいコースでもありますからぜひ!
2006年6月15日 17:38
あ、やっぱり「その5」もあった!(そのままジャン)。

でも「その6」も期待されてるようですが・・↑(笑)
コメントへの返答
2006年6月15日 19:59
higemasさんにはすでに読まれていました(笑)。さらにその上、「その6」まで…。さすがにこれで終わる…はず!(爆)

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation