• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月15日

R32試乗!

R32試乗! ステアリング交換でディーラーに行った時、実は二台の車を試乗してきました。
一台目は、なんと!R32です。ラッキーなことに今回は僕と友人二人で15分程度自由に走らせてもらえたので、いろいろな発見ができました。
本当のことを言うと一ヶ月ほど前に、R32は一度試乗していました。当然Blogのネタにしようと思っていたのですが、結局ネタにしませんでした。それには訳があります。その時は営業さんと一緒にいつもの試乗コースを回ったのですが、正直言って「あれ、こんなもんなの?」。あまりよい印象を持てませんでした。逆に言えば「自分はGTIで十分だ」と思えたのですが(笑)、いずれにしても今R32に乗っていらっしゃる方のことを考えると、僕のこんなネガな印象を書けないなと思ったのです。
ところがっ!今回乗ってみて前回とはまったく違う印象を持ちました。R32乗りのみなさま、すみませんでした!僕が間違っていました!
ひとつには前回と違って今回は僕と友人の二人だけの試乗だったので、遠慮せずに走らせることができたためと、もうひとつはなにげに先日BMWのZ4を運転していたためです。Z4に乗ったときも最初「あれ、こんなものかな?」と思いました。しかしその後、マニュアルモードにして気持ちよく感じられるまで回転を上げて走ってみると、その印象がまったく変わりました。やはり普段乗っているターボ車(それもかなり低回転から効きはじめるGTIのターボは)と同じ感覚で運転していても、NAの車はその魅力を実感できないということがよく分かりました。そのため今回R32もそのZ4と同じようなイメージで走らせてみると、「なんじゃあこりゃあ!」って感じ(笑)。BMWのストレート6とはまた違いますが、いわゆるV6のイメージとはまったく違って、まあ本当に気持ちよく回ります!(そしてあの「音」!)前回試乗した時にはちょっともの足りなく感じられた発進時のトルクも、ほんの少し運転の意識を変えるだけで全然印象が変わりました。V6 3.2リッターは伊達ではありませんでした!MT乗りの友人も目を輝かせて、「これはいい!」と言っていました(店に戻るなり、営業さんに「MTの試乗車は無いんですか?」と聞いたことは言うまでもありません→笑)。
Z4の試乗記でも書きましたが、こういう気持ちのよいNAの車に乗ると、ターボの自分の車にほんの少し「わざとらしさ」(?)を感じてしまうのも事実。もちろんこれはこれですばらしいんですが、やっぱりなんかメカで「アシストしてまーす」って感じがしてしまいますね。
試乗車はレカロシート仕様でしたが、やっぱりこのシートがまた良い!多少乗り降りしにくくなることはありますが、いったん腰掛けてしまえばそれはもう安心感のカタマリ!GTIにもオプション設定してくれないかなあ…(もっとも高くてそうそう手が出せないでしょうが)。
(写真は実際に試乗した車ではないのですが、試乗車もブルーでした。この鮮やかな「青」というのもいいですね!GTIの「赤」に対してやっぱりR32は「青」というイメージかな)
10月15日 64.6kg 19.7% 7 1487kcal 22.4
ブログ一覧 | G5 | クルマ
Posted at 2006/10/15 08:59:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年10月15日 15:41
今度機会があれば和智さんの手が入った私のR32を
試乗してみませんか? また少しR32の印象が変るかも!
(青ではありませんが…)
コメントへの返答
2006年10月15日 21:32
ぜひぜひお願いしますっ!自分の車での変化(進化)を考えると、「あれがああなってこれがこうなるから…」うーん、きっとすごい車になっていますね!でも乗らないほうが身のためかも…(笑)。
2006年10月15日 20:24
羨ましい...
以前のディーラーで試乗車のお願いをしたのですが、試乗車は無いとあっさり断られました。
先々週の土曜に外出した時には、G5GTIは1台も遭遇しなかったのに、G5R32には5台も遭遇して「もしや、R32の方が売れてる?」とか思ってしまいました。
コメントへの返答
2006年10月15日 21:55
確かに最近R32も見るようになりました(…といってもGTIはもっと見ますが…笑)。僕が乗った試乗車は豊橋ナンバーでしたから、かなり広範囲の店をあの1台で回しているのではないかと思います。それにしても「試乗車が無い!」ってことは無いですよね…。
2006年10月15日 22:12
こんばんは!akitaです。
私もディーラーのセールスさん同乗での試乗は緊張してしまい?思いっきり踏めないですね!
以前、セールスさんとAUDI A3 3.2Lに乗った時、上記にせいか『思ったより大した事ないかも・・』と生意気にも思いましたが、後日、一人で試乗させてもらった時は、『超気持ちいい~』に変わっていました。特にNAエンジンの場合は結構、飛ばせるような状態で運転しないと車の本質(駆け抜ける喜び!)は見えてこないと思います。地元のBMWのディーラーでは時々、高速道路を使っての試乗会をやっていますが、1発でノックダウンでしょうね!ちなみに試乗後、契約してくれる人が結構多いそうです(セールスさん談)
コメントへの返答
2006年10月15日 22:32
やっぱりそうですよねー!営業さん抜きで運転した時も、そうは言っても試乗コースは基本的に同じでしたし、そんなにぶん回した運転をしたわけではなかったんですが、少なくとも遠慮せず自分のペースで運転できたのがよかったような気がします。営業さん同乗の試乗の時とは冗談抜きで印象が全然違いました!
やっぱりこの手の車は一度運転してしまうとダメ(ノックアウト)ですよね。僕にとってはGTIがまさにそうでした(笑)。

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation