
で、実際の効果は!ですよね、問題は(笑)。
これについては本当はもう少し走ってからお伝えすべきだろうと思います。なにしろまだその日の店からの帰り道(下道)と昨日一日の走行、そして今日の通勤での走行での印象しか書けないのですから(高速道路もまだ走っていません)。もちろんあらためてそのあたりのインプレッションはしたいと思っていますが、それでもとりあえず今の印象だけでもお伝えせずにはいられません!
正直言うと二世代前とは言え、すでにCS.ARROWSチューンをいわば「全部入り」に近い状態まで施工している自分の車に、今回の施工をしたところで、それほどの変化があるとは思っていませんでした。体感できる効果を期待して…というよりは、自分自身への「精神的効果」(笑)を考えての施工でした。
しかし車を受け取って店から走り出してすぐにその変化を実感できました!
とりあえず今は、これはもう明らかな変化だ!と今の時点で自信を持って言える点としてひとつだけ…。(あ、もちろん体感できた変化は他にもたくさんあるのですが、そのあたりは今後もう少し走りこんだ上でお伝えします。)
それは
「回転計の針の動きの速さ!」
お店で店長さんが確認のため踏み込んでいるのを見ていても、「あれ、なんだか回転計の針の動きが速いぞ!」と思っていました。その後自分でも踏ませてもらったのですが、いつもの感覚で踏んだら、あと少しでレッドに飛び込むくらいに回ってしまって思わず焦ってしまいました。帰りは下道で帰ったのですが、来るときと同じ感覚で踏んでも明らかにその回転の上昇が速く、加速感がまったく違います。すぐに前を走る車との車間距離が詰まってしまい、怖い思いをしました(前を走っていた車はもっと怖かったと思います…ごめんなさい!)。実を言うと昨日ディーラーに行った帰り、そのままいつもの奥多摩に向かいました(笑)。なにげに道中白黒の車や白いバイクをいくつも見かけたので、あまり無理はしませんでしたが、マニュアルモードで低めのギアに固定して、それなりのペースで走ってみると、その違いは歴然!本当に気持ちよくスムーズに回転が上がっていきます。当然それに従って加速されていくので、気が付くとかなりのハイペースで走っていることに気付かされます。その一方、アクセルをオフするとすぐにエンブレが効いてくれるので、非常にコントロールしやすい!なまじ平日で車が少なかったため、踏めばいくらでも出せたのですが(と言っても所詮僕のできる範囲でではありますが…爆)、余計に白黒車の方々が怖くて、あまり無理はせず早々に退散しました(笑)。
とにかく車が軽く感じられます!なんだか別の車になってしまったかのようです(もちろんいい意味で…)。
ブログ一覧 |
GTIカスタム | クルマ
Posted at
2006/12/12 22:00:54