• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月22日

GLi! その2

GLi! その2 例えば内装に目をやると、ステアリングもウレタンであったり、トリムもウッドやアルミといった目に見える高級感を演出したものではありません。280万もする国産車ではとても考えられない内容とも言えます。しかし不思議とある種の「上質感」(いわゆる「高級感」とはまた違ったもの)を感じさせるんです。もちろんこれは僕の主観でありそうは感じない方もたくさんいらっしゃると思います。実際僕自身、以前ならば同じ値段を出すなら国産車のもっといい車を買ったほうが得だ!と思っていましたから(笑)。しかし実際にこの車に乗るようになって、この「上質感」がどこから来るか理解した時、なぜこの車が選ばれるのかがよく分かりました。
思うにこの車の持つ「上質感」というのは、やはりその「機能性」から来ているのではないでしょうか。車本来が持つべき「機能」、その「走り」というものに、例えば内装のパーツひとつを取ってもきちんと結びついていること。このことがこの車の「上質感」を演出してくれているような気がします。いわば「本物感」とでも言うのでしょうか。これをきちんと追求していれば、ある意味過剰な(というか意味のない)高級感の演出など必要なくなります。もちろんこの車に乗っていらっしゃる方みなさんが、この車に「走り」を求めているなどとは思っていません(比較的そういう方が多いのも事実でしょうが…)。別にこの車に「走り」など求めていなくても、この車の持つ「機能美」のようなものは感じられるのではないでしょうか。「ゴルフ」という車が本国ヨーロッパにおいては大衆車であるという事実はもちろん承知していますし、実際そうなのだろうとも思います。その意味ではこの日本でこの「ゴルフ」という車を、これほどまで「ありがたがる」のはナンセンスだ!というご意見も「おっしゃるとおり!」とも思います。しかしこの車が欧州の大衆のニーズに合わせた車である(つまり日本のニーズに合わせた車でない)ことが、結果的にこの日本においてはある種の「プレミアム性(それが言いすぎならば「特殊性」)」を持たせることになるのも、やはりその「走り」というものに対する思想の違いによるのではないでしょうか。
(日本車でメーターが260kmまで刻んである車って言えば、相当なスポーツカーですよね!)

12月22日 62.0kg 18.9% 6 1459kcal 21.5

ブログ一覧 | G5 | クルマ
Posted at 2006/12/22 21:49:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カメラ】ひまわり
おじゃぶさん

左手の受難(-_-;)
THE TALLさん

田宮俊作会長🌈
avot-kunさん

久々の長距離
R_35さん

毎日 朝夜の儀式です☺️
mimori431さん

愛車と出会って11年!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2006年12月22日 23:38
走り 曲がって 止まる そして しっかりとした 椅子と
頑丈なドアヒンジ 日本車から見たら 過剰かもしれないが
本当に自動車とは と問い詰められた作品だと思います
1000kmの高速での移動を平気でこなす 為に作られていて
トヨタみたいに 30キロの距離を60キロの速度で移動するだけと
考える 思想のコストダウンもありませんから
大切な物の積み重ねが 上質感として 現れただけだと思います

と言いつつ AUDIとグループ会社ですから やっぱりデザインは
金になるという 差別化も進んでいるのでは (笑)
コメントへの返答
2006年12月23日 21:25
日本車も、少なくともかつては、この「走り」という機能を追い求めていたと思います。ただ最近は「走り」以外の所にお客さんのニーズがあるということなのでしょう。
まあVW車もどんどん日本車的になっていることも確かですので、これから先車の世界自体がどうなっていくかでしょうね。
2006年12月23日 9:02
私はゴルフVに関してはGTIとR32しか
乗った事が無いのですが、今度機会があれば
GLIも乗ってみたくなりました。

なんだかMazKayさんのブログを読んでると
目の前で切々と語ってくれてる様な気がして…
おかしいですねぇ、お会いした事無いのですが。
説得力のある文章ゆえの 成せる技でしょうか。。
コメントへの返答
2006年12月23日 21:27
今回この車にしばらく乗ってみて、あらためて自分の車の良さに気付かされましたが、同時にGOLFという車の本来の立ち位置のようなものも実感できました(GTIもR32も、その意味では少々特殊な位置づけだと思いますので…笑)
…そんなにほめないでください(汗)。来年こそはお会いしたいですね!

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation