• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月26日

先々週の土曜日 その3

先々週の土曜日 その3 結局3周が限界でした(iPodの計測では16kmでした)。走り終えて思いっきり不安になりました。そうして落ち込みました。フルマラソンの半分の20kmも走れない人間がフルマラソンに参加しようなんて100年早い!そう思い知らされました。いくら毎日それなりのペースで8km走っていても、たとえゆっくりのペースだとしても40km以上走り続けることとは雲泥の差があることを、いまさらながら思い知らされました。今の練習方法そのものも見直す必要があるようです。iPod Sport Kitのおかげで今の僕があるのは確かなのですが、一方これのおかげでついついタイムを縮めることに意識が向かってしまうのも事実。今後はペースを落としてその分もう少し長い距離を走るようにしなければ…。
走り終えて「稲荷湯」に向かっているとまたしても雨が…。どうも僕にとってこの場所と「雨」というのはセットのようです。気温も下がってきましたので、風呂で十分身体を温めてから帰ろうと思い、熱い風呂にしばらくつかり、着替えをして「稲荷湯」を後にしました。
異変は急にやってきました。中央線に乗って新宿に向かう途中、ちょうど御茶ノ水を過ぎたところで、急に気分が悪くなりました。「やばいなー」と思っているとどんどん具合が悪くなっていきます。大量に汗が流れて立っていられなくなったかと思うと、次の瞬間自分は電車の座席に座っていました。周りにいらっしゃった乗客の方が心配そうに「大丈夫ですか?」僕に向かって話し掛けてくれていました。「次の駅で降ろした方が良いですよね」「そうですね」などと話をしていらっしゃいます。どうやら意識を失って倒れかけたところを座席に座らせてくれていたようです。「すみません、すみません」と繰り返している自分がいました。結局次の駅の四谷で降りました。駅員さんが近くにいれば事情を話して休ませてもらったのですが、あいにく駅員さんはおろか、まわりにお客さんも無く、とにかく手すりにつかまって立っていました。驚いたのは、視界がどんどん悪くなっていくこと。ちょうどロボットが壊れる直前のように、まずは映像が白黒になってそれがどんどんぼやけていって視界が狭くなっていきます。暑くも無いのに体中汗だくでいったい何が起きたんだろうと思っていました。それでもしばらく外の風に当たっているうちにちょっと落ち着いてきたので、とりあえず新宿まで行くことにしました。結局この後は少し落ちついて、途中明大前の駅で降りてしばらく休んだ後は何とか自宅まではたどり着き、ベッドに倒れこみました。しばらく横になっているとすぐに落ち着いて、何事も無かったように元に戻りました。
後で調べてみたところ、どうやら脳貧血(正確には「起立性低血圧」と言うんだそうです)であったようです。ようは脳に血液が十分に回らなくなってしまった状態。さんざん走った後、熱い風呂に入ってしまったのがいけなかったようです。健康のためにはじめたスポーツで身体を壊してしまっては元も子もないですよね。自己管理がなっていない!大いに反省しました。車内にいらっしゃった皆様、本当にご迷惑をおかけしました。

なんだか車のBlogで書く内容ではないですね(汗)。読んでくださったみなさま、長文にて失礼いたしました!
ブログ一覧 | ランニング | 日記
Posted at 2007/02/26 21:56:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年2月26日 23:37
お疲れ様でした。
私も先日、お酒飲んだ後に排尿性失神(一種の起立性低血圧)になり、意識消失気味になり怖かったです。脳卒中になったのかと思いました。
体調に気をつけていても、なる時はなりますね!
コメントへの返答
2007年2月27日 22:39
いやー、気絶するなんて生まれて初めてで、本当にどうなるかと思いました!確かに別に体調が悪かったわけでもなかったのですが、今後はもっと気を付けます!
2007年2月27日 8:20
おはようございます。
体力・実力は知らないうちについてます!
安心してレースを楽しんでください。
レース報告楽しみにしてます^^)/
コメントへの返答
2007年2月27日 22:41
そうだといいのですが…。最近ちょっと焦っています。まあでも初めてですからとにかく完走できれば良しとします!(笑)
2007年2月27日 9:16
ついつい 身体が動くと 気がつかないうちに ワークオーバーしている物です
バランスが大切なのは 車も身体も一緒です そろそろ ゆっくり休む
も 大切な 年代に 差し掛かっていると 自覚している最中ですwwww
コメントへの返答
2007年2月27日 22:42
確かにそうですね。自分の身体のことは自分できっちり管理しなければ…運動する場合は特にですね!
おっしゃるとおりで、年齢のことを考えればもっと健康管理をきちんとしなければ!と思い知らされました。
2007年2月27日 10:19
僕も以前、ジョギング後に風呂から上がって
同じような症状になった事があります(汗
今は走ってる時も水分を取るようにしてます
とにかくマイペースで走るのが一番じゃない
でしょうか?

それと、先週に2回皇居周りを
走ってみました(笑
1周でしたけど(汗
とても走りやすいコースですねー
走っている方が多いのにビックリしました!
コメントへの返答
2007年2月27日 22:46
確かに走っているときには水分を取っていませんでした。今後は意識して取るようにしてみます!

neottiさんも走られたんですね(出張でこちらに見えていたんですね。お会いしたかった!)。本当に走りやすいし、走っていて気持ちの良いコースですよね。わざわざここまで行って走りたくなるのも分かっていただけますよね(笑)。
確かにここを走っているランナーの数は半端ではありません!でもこんなにも走ることが好きな人ってたくさんいるんだと思うと、自分も頑張ろうって気持ちになります(笑)。

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation