• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月14日

セカンドカー導入記! その4

セカンドカー導入記! その4 そのお店は自宅から歩いて20分程度の場所にあります。日曜日の午前中に出かけたのですが、小さなお店にはお客さんは一人もいません。少々気まずいながらも店に入りました。
狭い店内にはしかし本当にたくさんの自転車が展示されていました。それもいわゆる「ママチャリ」の類はまったくなく、ロードバイク、MTB、クロスバイクといったいかにも本格的なものばかりが展示されていました。したがってお値段も…!
いささかその場の雰囲気に飲まれながらも思い切って店長さんに事情を話して相談してみました。するとどうやらそんな風に考えて店を訪れるお客さんは最近多いようで、気持ちよく相談に乗ってくれました。お客さんはいないと思っていたら(お店の方だと思っていました)どうやら常連のお客さんらしい女性がいらっしゃって、その方もアドバイスしてくれました。とりあえず結論から言えば、(実際に通う場所も伝えて、そのアップダウンなどを考慮に入れても)片道15km程度であればまったく問題なく、通勤は可能とのことでした。それどころかここにあるような自転車であれば、時速30km程度のスピードは出せるそうで、その程度の距離であれば慣れれば30~40分で行けるとのこと!上り坂の傾斜と数を考えれば、一時間以上かかることを覚悟していた僕にとっては、これは本当に驚きでした。現在は車で通勤していますが、その所要時間がだいたい40分。帰り道は渋滞がひどくて小一時間かかっていることを考えれば、それと同等か下手すればそれよりも早いことになります。まあ、さすがに初心者がいきなりそれは無理だとしても、少なくともどうやら一時間あれば着くことができそうです。そうなれば今より30分程度早起きして家を出れば間に合いそうですから、それほど負担にならずにすみます。なにげにこの「早起き」というのが僕にとっては一番のハードルだったりします(笑)。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2007/04/14 22:20:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

仕事で根室へ!
shinD5さん

ビーナスライン
R_35さん

この記事へのコメント

2007年4月14日 22:38
私も自転車に乗っていますが、街中なら自転車の方が早く移動できる事がほとんどです。おまけにいい運動になりますから頑張ってください!
ちなみに自転車もかなり奥が深いのでハマると車同様大変なことになります(^_^;)
コメントへの返答
2007年4月14日 22:51
今日日中、自転車でうろうろしましたが、おっしゃるとおり、かえって早く移動できますね。気づいたら16kmほど走っていましたから、いい運動にもなりますね。
奥の深さはすでになんとなく感じております…ハマりそうで怖い…(笑)。
2007年4月14日 23:07
マラソンに、自転車にと、次は水泳で、夏には久米島でトライアスロンですね(爆)
さてさて、自転車ですと普段ランニングしている筋肉と違う筋肉を使うようになりますから、よりダイエット&トレーニング効果があがりますよ。ハマって来ると上体の筋力の足りなさを感じて来るとおもいますから、ウェイトトレーニングなんかもやりたくなって来ますねぇ~(笑)
来年の今頃は、筋肉で太っているかも知れませんね(爆)
コメントへの返答
2007年4月15日 7:34
さすがにそこまでは…(笑)。
ここのところちょっと忙しくてランニングが出来ないでいるんですが、それでも体重が増えないでいてくれるのはやはりこれのおかげ?!確かに今は上体の筋力の足りなさ(…というか、上半身の貧弱さ!)を感じています(笑)。体重は増えてもいいから筋肉をつけたいです。
2007年4月15日 0:31
自転車は、特にこれからの季節には気持ち良さそうですね。
私も一時期考えましたが、お尻がどうしても痛くなってしまうのです(笑)

コメントへの返答
2007年4月15日 7:37
僕も以前乗ったときはたった一時間程度乗っただけで、サドルにお尻を触れることも出来なくなるくらい痛くなってしまいました。しかし最近の自転車はよくできているのか、この自転車では、ほとんど痛くなりません!おっしゃるとおりこの時期はとても気持ちいいですよ!みどんでんさんもぜひ!(
2007年4月15日 1:33
昔、学生の頃(20年位前)どうしてもGTのBMXが欲しくて向ヶ丘遊園の友達に譲ってもらい、横浜まで帰ったことがありました
BMXのプラのサドルで横浜から池袋まで行ったこともありました(核爆
暖かくなってきたし、僕もバイク乗ろう!
コメントへの返答
2007年4月15日 7:39
BMXでロングライドというのはすごいですね!僕もこの自転車でならちょっと長い距離を走ってみたいとは思いますが…。
この季節、本当に自転車をこぐのはきもちいいです!いっそ次回のYOROKOBI-3では自転車のクラスも導入しますか!(爆)
2007年4月16日 2:03
シラスは、チューブドタイヤですか?
通勤で使われるのなら、パンク修理キットは必需品ですが、いざ外で修理!というのは結構面倒です。
予備のチューブを常備してると楽ですよ。
パンクしたらチューブごと交換。修理は家でゆっくり・・・ってのもアリです。
コメントへの返答
2007年4月16日 20:18
たぶんチューブドタイヤだと思います。「フラックジャケット」というパンクしにくい技術を導入したタイヤを装備しているようなのですが、そうはいってもいつ何時パンクするか分からない…(通勤路はなにげに路面の状況は良くありません…涙)。やっぱり予備チューブは必要なんですね。ただ、果たして自分でチューブの交換が短時間で出来るのか…それが心配です(笑)。
今は予備チューブとそれを入れておくサドルバッグを物色中!(あ、あと携帯工具も…それから泥よけも欲しいし、ヘルメットもあった方がいいですよね?それから…笑)。

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation