• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月20日

次期タイヤ決定までのみちのり! その3

次期タイヤ決定までのみちのり! その3 …で、結局何にしたかですよね(笑)。
僕の今回のタイヤ選びの条件は、以前ここに書いたとおりです。
あらためて今読み返してみると、「こんな条件のそろったタイヤが、いったいどこにあるんじゃい!」と自分でも思います(汗)。でも少なくとも自分の中では、これらの条件をうまい具合に兼ね備えていると思えるタイヤが実はありました。
それは何を隠そう、今履いているタイヤ、すなわち

DUNLOP SP SPORT MAXX

です!(ばればれですね…笑)

というか、この日書いたこれらの条件は、今自分が履いているタイヤである程度満足感が得られてきたものを書き出したもので、その意味ではすでに答えは出ていました。
特にリムプロテクターについてなどは、今回このタイヤを履いてみてそのありがたみを強く実感した部分だったので、条件に書き加えられたものでした。
乗り心地の良さについては、このタイヤに交換してすぐの実感が、「純正17インチよりもこっちの方が乗り心地がいい!」というものでしたのでこれも合格。
運動性能についても、少なくとも僕の腕では、サーキットなどを走ってもまったくもって不安に感じる場面はなく、十分に満足できていましたので、これもOK!
耐久性については言うまでもないでしょう。結局36,000km以上このタイヤで走ってしまいましたが(汗)、まだ溝自体は車検に十分通る程度残っていますので、たぶんGTIのような車でない、普段使いの乗用車であれば4万キロは余裕でいけそうです。あ、考えてみればそういう車に装着されていればサーキットを三回走ったりもしないでしょうし、奥多摩や箱根に通ったりもしなかったでしょうから(笑)、今の時点でももっと溝は残っていたはず…そう考えるとこのタイヤ、普通に使っていれば5万キロは持ちそうですね!
デザインは完全に個人の主観の問題ですが、個人的にこのタイヤのデザインはかなりお気に入り!リムプロテクターのおかげで同じサイズの他のタイヤと比べて幅広なのもGood(笑)。ただしその分重たいのですが…。
最後にコストパフォーマンス…って、これはもう何も言うことはありませんね。このサイズでこの価格はあり得ないと言っていいでしょう。もっとも、もともとDUNLOPのタイヤは他社のものよりも比較的安いので、コストパフォーマンスは非常に高いと思います。
…ということで、結局は今履いているタイヤと同じものを選んでしまいました(冒険できないタイプなんです…汗)。しかしこれで、少なくともこれまでと同じ乗り味をまたしばらく堪能できるので大満足です!
ブログ一覧 | GTIメンテ | クルマ
Posted at 2007/08/20 19:06:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2007年8月20日 21:59
うちのPS2は実走18,000kmちょっとですが、20,000ちょっと位で終わりそうです。その時に、まだ在庫があったらMAXX逝っちゃいます。
この値段は魅力ですよねぇ。あの平野タイヤでもありえない値段です。
コメントへの返答
2007年8月21日 19:50
PS2の寿命はそのくらいですか。うーん…(絶句)。
個人的には大のお気に入りのSP MAXXですが、少なくともこの値段でこのパフォーマンスなら満足いただけるはずです(笑)。
当初平野タイヤで購入するつもりでしたが、上には上がいました(笑)。おかげでいい買い物ができました!
2007年8月20日 22:01
バレバレでしたが♪
タイヤはやはり消耗品ですもんね。価格は非常に重要ですよね。
コメントへの返答
2007年8月21日 19:55
トキさんにもバレてましたか(汗)。
僕のように距離を乗ってしまう人間にとって、タイヤの価格は特に重要な要素です(笑)。あ、でももちろん安いだけのタイヤではないですよ、SP MAXX!(個人的にはかなりのお気に入りです)
2007年8月20日 23:43
ボケーッと読み流してましたが・・・。
国産スポーツで格安と思っていたGY RS02(平野価格)より安いではないですか・・・。

愕然。
コメントへの返答
2007年8月21日 19:56
そうなんですよ!僕もこの価格には驚きましたし、届くまでは少々不安でもありました(もちろん大丈夫でしたが…笑)。
2007年8月21日 0:19
装換終わりました? これでやっとズリズリせずに試乗できます(笑)
コメントへの返答
2007年8月21日 19:57
本日交換してきました!全然別物になりました(笑)。またぜひ試乗してくださいね。
2007年8月21日 9:24
やっぱりこれに尽きますか!^^
beatnikさん同様、私の中でも履き替え第一候補になりました♪
コメントへの返答
2007年8月21日 19:58
やっぱりこれに逝ってしまいました(笑)。でも大満足です!これは文句無しにオススメできますよ。higemasさんもぜひ!
2007年8月22日 9:34
25日は、まだタイヤが新品のうちにぜひ試乗させてください。僕の中でこのタイヤに対する正当な評価がしてみたい♪
しかもすでに北軽で3台もGTIに試乗したばかりの今、グッタイミング!
コメントへの返答
2007年8月25日 0:28
ぜひぜひお願いします!僕自身はずっとこのタイヤを使ってしまっていますので、おおらすかるさんにぜひ客観的なインプレをお願いしたいです。
もちろん僕の車の電装チューンの効果についてのインプレもお願いします!
2007年9月4日 16:44
見逃して、亀レスになってしまいました。
この値段でMAXXが買えたんですかぁ...
そりゃ行くよね(笑)
自分も...ってまだまだ時期じゃないから。
買って取っておくというわけにはいかない物だからね。<タイヤ
3万キロも持つタイヤで一年のうち半年しか夏タイヤを履かないσ≧^仝^≦にとって、
買い換え時期はいつ頃になるんだろう?
コメントへの返答
2007年9月4日 21:06
でしょ?(笑)とにかく自分としてはかなりお気に入りのタイヤだったのでとてもラッキーでした。
でも確かに黒豹さんの使い方だと、当分交換する必要は無いかも!(笑)まあ交換してわかりましたが、3万キロも持たせるのはどうかと…(笑)。

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation