• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月10日

トゥーラン試乗! その1(この夏出会った車たち⑥)

トゥーラン試乗! その1(この夏出会った車たち⑥) 先日、ディーラーでのタイヤ交換の際にこんな車に試乗したことはお伝えしましたが、実はこの日この車も試乗させてもらいました。

トゥーラン トレンドライン

です。
トゥーランはずっと乗ってみたいと思っていながら、これまで乗る機会がありませんでした。ゴルフベースのミニバンがどのような乗り味を持っているのか、とても興味がありました。また、僕にとってさらに興味深かったのはこのグレードに積まれているエンジンです。GTに積まれた1.4TSIエンジンのデチューン版が、この「トレンドライン」というグレードには積まれています。以前GTを試乗したときに、そのエンジンのすばらしさは実感していたのですが、それと同時に、その後導入されるであろうこれのデチューン版に対する興味がわいてきました。今回、このふたつを同時に試せたことは僕にとってラッキーでした。
例によって鍵を渡され、「ご自由にどうぞ」ということだったので、ちょっと長い時間楽しませていただきました(笑)。まずは外観のチェックから…。
今回のマイナーチェンジでトゥアレグ同様、トゥーランも最近のVW顔に整形されました。旧トゥーランのデザインって不思議なデザインで、どう見てもそれほどおもしろみのあるデザインには見えないし、もちろんスポーティでもないのですが、実際に走っていたり町中でたたずんでいたりするのを見かけると、十分に取られた車幅のせいもあるでしょうが、ミニバンにありがちな背高で不安定な印象というのは皆無で、某H社の車のように、決して車高を抑えているわけでは無いはずなのに、地を這うような安定感を感じさせてくれます。そこにVW車に共通する、外観から感じられるある種の「塊感・剛性感」のようなものが加わって、どう見てもスポーティではないデザインが、とてもスポーティでかっこよく見えてくるという、とても不思議なデザインです。まあ、このあたりの印象もVW車に共通した特徴とも言えなくは無いのですが(ゴルフⅤのデザイン自体もそうですよね)、いずれにしろこのトゥーランのデザインは結構お気に入りでした。
ただ、まだ見慣れないせいもあるとは思うのですが、今回のマイナーチェンジで例の顔を移植したことで、ちょっと顔が大きくなってしまった印象を受けます。そのため少しばかり全体のバランスが崩れてしまったようにも感じています。今の顔も決して嫌いではないのですが、こうして比較してみると、おもしろみを感じられなかった旧トゥーランの顔が、実は全体のバランスの中では重要な役割を果たしていたことがよくわかりました。
もっとも、このマイナーチェンジで外観に高級感が増したのも事実。国産ミニバンなどと比べると、もともとその外観はあきらかに高級感(というか、「高質感」)を感じさせるものだったと思いますが、この外観を得て、その魅力にさらに磨きがかかったと言っていいでしょう。
ブログ一覧 | VW | クルマ
Posted at 2007/09/10 19:37:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年9月10日 22:32
ホントに沢山の車にお会いなさったのですね!
そして一台一台丁寧な分析や感想はもはや素人の粋を超えていると思います(笑)
次回車を購入する時は是非アドバイザーになってください(爆)
まだまだ先の話ですが・・・
コメントへの返答
2007年9月11日 20:58
お恥ずかしい限りです…(汗)
でもいろいろ乗れたおかげで、自分の車の良さも再確認でしました。
やっぱりGOLFは最高です!(笑)
2007年9月10日 23:25
いや~色々試乗されていますね~。
先日、「ALPINA B3かM3の試乗車ってないの?」とNicoleに行ったら、「何かのイベントがないと借りられません!!」とあっさり言われました。悔しいからカタログは貰ってきましたけど、1年前にもS4を買う前に「M3ないの?」と尋ねていったら「もう生産しておりません!!」とキッパリ言われました。BMWに関しては毎度完全に肝外ししています。(爆)
コメントへの返答
2007年9月11日 21:00
ALPINA B3!M3!うーん、どっちも助手席でいいから乗ってみたいです!
とりあえず実車だけでも見てみたい!
それにしてもこういう車こそ、乗ってから買いたいと思うような気もするのですが、あまり試乗車はないんですね。まあ値段を考えると無理もないのでしょうが…。
2007年9月11日 0:33
私もこの車に試乗したことがありますが、インパネとか内装はパッと見ゴルフと同じですが視界が高い分、見える世界はまったく別物の車ですよね~。

その分、開放感があって"なかなか良い車やな~"っと感じたのを覚えています(笑
コメントへの返答
2007年9月11日 21:02
この手の車の高い視界というのは、やはり運転もしやすいし、いいものですよね!それでいてGOLFの持つかっちりした乗り味も兼ね備えているのですから、こういう選択もありだなーと思いました!

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation