• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月11日

カーオーディオについて その4

カーオーディオについて その4 いずれにしろ、これらの経験から「やはりスピーカーの数は多い方が音がよい!」というふうに考えるようになったのは言うまでもありません。前車プラドの時はナビを自分で選びたかったのでオーディオはレスオプションで頼んだのですが、実は純正状態だと本当はフロントは6スピーカーだったのですが、レスオプションだと4スピーカーに減ってしまいます。これが本当に悔しかったのですが、今回のゴルフは純正状態でフロント6スピーカー。それどころかリアにも独立したツィーターが付いていますので、全部でなんと10スピーカー!AZ-3のフロントとリアで4スピーカー(もっと廉価版の車ではフロント2スピーカーや、モノラルの1スピーカーなんていう車もありますよね)という車と比較すれば、純正状態ですでにオーディオショップのデモカーのようなものです(笑)。
しかしそんな僕の思いこみを見事なまでに壊してくれたのがCS.ARROWSによる施工でした。すでに何度もお話ししているように、僕の車は現在、リアドアのスピーカーとフロントのツィーターは殺しています。つまり、10個あったスピーカーのうち、たった4個しか鳴っていないことになります。実際にはミッドに同軸2ウェイのスピーカーを取り付けていますので、フロント3ウェイ(つまり左右で6個のスピーカー)であるわけですが、いずれにしろノーマルよりもその数が少ないことは言うまでもありません。和智さんから施工についての説明を受けたときに、正直言えばこれには不安がありました。先ほど書きましたとおり、僕自身これまでの車で、同軸2ウェイのスピーカーにチューンナップツィーターをセパレートで取り付けることで、「音が良くなったような」経験をしてきただけに、それを逆行するというその施工に不安があったのも無理もないでしょう。
ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2007/11/11 07:28:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

おはようございます。
138タワー観光さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation