• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月07日

バッテリーエリクサー!

バッテリーエリクサー! このお店で最近売れているのがこちらの商品なんだそうです。

「バッテリーエリクサー」

この商品、その説明文によると、

●バッテリーの性能回復と延命効果:放電時、充電時、常に特殊電流による「擬似コロナ放電現象」でサルフェーションを除去。バッテリー電極板本来の「充電面積」を確保し初期状態のポテンシャルに近づけます。
●アーシング効果で音質も向上:1秒間に100万回のパルス(マイナス電流)を発生させます。これは電流の流れをスムーズにサポートし、バッテリー容量の増大と共に安定した供給が可能になりカーオーディオの音質を向上させることも可能にします。
●エンジン一発始動:バッテリーの性能回復、延命効果は、まずエンジンのかかり具合で体感できます。

…いささか分かりにくいのですが(笑)、ようするに消耗品であるバッテリーの寿命を長持ちさせるための商品!僕もきちんと理解しているわけではないのですが(汗)、バッテリーを長く使っているとどうしても電極などに発生してしまう「サルフェーション」という、いわば「さび」(?)のようなものの発生をおさえるもののようです。実際僕の車にもこれが取り付けられている(最初の施工で取り付けましたので、これをつけてすでに3万キロほど走っています)のですが、バッテリーは絶好調!ちなみに現在総走行距離は41,000kmを越えていますので、通常で言えばとっくに寿命を過ぎています!
ただ、店長さんによると、最近これが売れているのはなにも「バッテリーの寿命が延びる!」ためではなく、どうやら
「これを付けて走りが変わった!」
という口コミで広まったためのようです。残念ながら僕自身はこれを取り付けた際、他にも数多くの電装チューンを施していただいてしまっているため、これ単体での効果ということについてみなさんにお伝えすることは出来ないのですが、ただ、理屈で考えていけば、アーシングをはじめとした電装系チューンの多くは、文字通り「電気の流れ」を改善し効率化させていくチューニングです。その電気を蓄え、それを供給している源が「バッテリー」なのですから、これ自体を効率化させるグッヅであるこの「バッテリーエリクサー」の効果が、はっきり言ってアーシングなど以上に「積極的に」電気の流れに働きかけるものであることは間違いないでしょう。そう考えれば、僕がこのお店の電装チューンで感じたような効果を、この商品を取り付けることで感じられるというのは当然のことなのかもしれません。
比較的お値段も手頃ですし、取り付けも簡単!もちろん本来の効果であるバッテリーの延命(この車、かなり大型のバッテリーを積んでいますので、入れ替えとなればかなりの出費になります)や、燃費にも効果的であることを考えれば、費用対効果は抜群であると言っていいでしょう。
そうそう、ゴルフⅤにお乗りの方がこちらの商品を購入する際は、必ずご連絡くださいとのことです。なぜなら、この写真の○をした端子の形状がこのままでは車にうまく取り付けられない場合があるので(特に社外のアーシングなどをなさっている車は間違いなく取り付けられない!)、店長さんのほうであらかじめこの部分の端子の形状をクワ型に変えてくださるそうです。

ご購入はこちらで!

ネットショップARROW

FURUTECH「バッテリーエリクサー」
ブログ一覧 | CS.ARROWS | クルマ
Posted at 2008/01/07 22:00:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

責任?
バーバンさん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2008年1月7日 22:20
これはいいですよ
07からこれだけは外して08に移植してます
後は和智マジックをいつするかです
また、山奥に行かなくては(^_^)
コメントへの返答
2008年1月8日 23:33
やはり良いですか!
R32のようなリアバッテリー車はどうしてもロスが多い分だけ、このお店の電装チューンの効果が大いに発揮されるようですね(笑)。08モデルにどのようなチューニングがなされるか楽しみです!
2008年1月7日 23:04
これ、自分も買いました~
たしか、Mazkayさんのパーツレビュー見てですよ~
コメントへの返答
2008年1月8日 23:34
そういっていただけるとうれしいです!少なくとも「バッテリー延命」の効果は僕自身が実証できます!41,000kmを越えて、バッテリーはまだぴんぴんしていますから(笑)。

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation