• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月12日

首都高ドライブ!

首都高ドライブ! 今日は久しぶりに首都高を走ってきました!
写真は辰巳PAでの一枚。トイレがずいぶんきれいになっていて驚きました。
本当は今晩、ある方々(左ハンドルMTな方々…笑)とこの場所でプチオフをする予定だったのですが、それが急遽流れてしまいました。ただ、仕事から家に帰ってぼんやりしていたら、なんとなく気分転換がしたくなって、久しぶりにひとりで走りに行くことに(笑)。
比較的早い時間(19時過ぎ)に出たにもかかわらず、首都高は比較的空いていました。ただ、やたら事故の現場(それも事故が起きてそれほど時間がたっていない現場)を二個所も目撃しました。最初は行きの中央道国立府中のインター、上り線に合流するところで。○ジェロ ○オがガードレールに刺さっていました!もう一個所は帰りの首都高新宿線の代々木のあたりのカーブで。○ッツが完全にこちらを向いて止まっていました(驚)。ドライバーさんは車から降りて携帯で電話していましたから、とりあえず大きな怪我はなかったようですが、なにげに場所が場所だけに二次的な事故が怖いですね。
のっけからそんなのを見ていたものですから、それほど無理はせず、東京の夜景を見ながらゆっくり流してきました。たまにはこんなドライブもいいものですね!
ブログ一覧 | GTI | クルマ
Posted at 2008/01/12 22:39:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ASAP
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年1月12日 22:46
綺麗な写真ですね~♪
雨も止んだことですし、私も走りに行きたくなりました(笑)。
コメントへの返答
2008年1月12日 23:03
ありがとうございます!今日の首都高は車も少なくて、流すのにはもってこいでした。あの夜景の中をそれっぽいBGMを聞きながら走るのは、やっぱり良いものですね(笑)。
2008年1月12日 23:17
車と音楽、両方とも楽しめてとても素敵な時間の過ごされましたね。
同じく走りたくなってきました(笑)
コメントへの返答
2008年1月13日 10:45
あのお店の施工のいいところはその二点を両方満喫できるところにあります(笑)。これに最高の夜景が加われば文句無し…(あ、でもできれば助手席に美女がいればもっと…爆)。
2008年1月12日 23:57
おっと、実はワタシ、この辺で働いていたりします…(爆

キレイな写真ですね♪
丸いのは何の光でしょ??不思議な写り方しましたね!
コメントへの返答
2008年1月13日 10:47
住まいも職場も多摩エリアのじぶんからすると、職場がこんな都心部であることはうらやましいです。せっかく東京に住んでいるのだから、たまにはこういう場所にも出てこないともったいないですね(笑)。

丸いのは亡霊…なわけはなく(笑)、光量が強いとこうなってしまうようです。結果オーライでした(笑)。
2008年1月13日 1:07
おぉ、イイ写真ですねぇ。

僕も今日は昼間ですが首都高を走ってました。
やっぱ雪が降りそうな日は皆出かけたくないんでしょうね。
けっこう空いてましたが僕も2台ほど事故&故障車を見ましたよ。
連休は県外ナンバーが増えるのでそのせいかもしれませんねぇ。
トラックに追突してたジ○ガーXタイプの女の子も県外ナンバーでした。

そういやジ○ガーが事故してるの初めて見たなぁ。
コメントへの返答
2008年1月13日 10:50
お褒めいただきありがとうございます。
首都高、やっぱり事故は多いものなんですね。わずか2時間程度のドライブ中で二回も目撃したのには驚きました。
ジ○ガーのような「お高い」車の事故現場というのは特に見たくないです…「いったい修理にいくらかかるんだろう…?!」なんて貧乏人はつい考えてしまいますから!
2008年1月13日 2:18
あぁ~
走りに行かれてたんですね!!!

実は私もみんカラでお知り合いになった方々と芝浦PAでダベッてたんですよ~
こんなことなら辰巳の方も一度行ってみれば良かった・・・

まぁ、近いウチにまたお会いできる日を楽しみにしてますっ!!!
コメントへの返答
2008年1月13日 10:53
お会いできず残念でした!やっとお車拝見できると思っていたのですが…。
近いうちにまたぜひお願いします!

そういえば辰巳PAにちゃんずーさんに教えていただいた例のコーヒーの自販機が設置されていました。あれ、やっぱりいいですね!なんだか今後週末の夜にここにコーヒーを飲みに行くことが定着しそうな予感(笑)。
2008年1月13日 17:00
空いてる時間の首都高ドライブ良いですね。当方も今日は早朝から活動開始し首都高ランを楽しみました。空気もひんやりでターボ車には最高の季節ですね♪
コメントへの返答
2008年1月14日 8:33
寒いのは体には堪えますが、車には(ターボ車には)良いみたいですね(笑)。夏の暑い時期とは全く別物みたいに感じられます。この首都高ラン、今後定着しそうです(笑)。

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation