• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月11日

ランエボX その7

ランエボX その7 SSTについては、もっと学習が進めばまた違った印象があるのかもしれませんが(DSGもそうですから)、今回の試乗ではちょっと違和感を感じてしまいました。まあなまじDSGに慣れてしまっている僕にとって、SSTから感じる「違和感」というのはようするに「DSGとの違い」であるとも言えるわけで、単純にどちらがいいとか悪いとか言えるものではないのだろうとは思いますが…。
マニュアルモード時のアップとダウンは、BMWなどと同じで下がアップ、上がダウンでした。まあこれは単純に慣れの問題ですね。DSGでいう「Sモード」はシフト自体で選択するのではなく「モード切替スイッチ」で選択します。SSTではこの「モード」が、「ノーマル」・「スポーツ」・「S-スポーツ」と三つあります。DSGでいう「ドライブ」と「Sモード」の中間にもうひとつあるという感じでしょうか。
いささか恥ずかしかったのが減速してシフトダウンするたびに派手な「ブリッピング」が行われること!もちろんこの演出がたまらないという部分もあるのですが、「ノーマルモード」で走っている時もこれが結構派手に行われていたのにはちょっと閉口してしまいました。もっとも先ほども書きましたとおり、このあたりはSSTの学習によって変わってくるのかもしれません。
この車のトルクとパワーを考えると、例えば耐久性はどうなのだろう…なんて心配もよぎります。この点はもちろんDSGもそうなのですが(というか、DSGの方がGTIのパワーに対してその耐性がぎりぎりです!)、新しいメカであるだけに少々不安はありますね。
ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2008/02/11 21:09:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年2月11日 23:17
>減速してシフトダウンするたびに派手な「ブリッピング」・・・
ブリッピングって?
調べました。(^^;

派手か地味かわからないけれど、車乗ると、いつもやっています。
時に5から4飛ばしで3に落とすので・・・
派手かも・・・(^^;
コメントへの返答
2008年2月13日 22:21
スポーティな味付けとしてのブリッピングは大歓迎なんです。DSGにもそういう演出はあって、それこそがこのミッションの魅力であったりもするのですが、一般道をごく低速で走っているときにもそれが起きるのはちょっと…(笑)。

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation