• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月14日

WAVE RIDER11 その1

WAVE RIDER11 その1 Asicsの「GT21○○シリーズ」とMizunoの「WAVE RIDERシリーズ」といえば、エントリーランナー向けのシューズの双璧ともいうべきモデル(それのNike版が「エアストラクチャートライアックス○○シリーズ」)。どちらも安定感とクッション性を追求したモデル(その分「軽さ」は犠牲になっています)なのですが、実際に履き比べてみると意外にその味付けに違いがあることが分かりました。
まずはその重さですが、「WAVE RIDER」の方がこれまでの二足と比べると軽く感じられます。ただ、なにげに勘違いしてはいけないのは、「軽い方が良い」というような単純な問題ではないと言うこと。この軽さはこれまでの二足よりもソールを薄くすることで得ているようなので、クッション性は多少犠牲になっているように感じました。
Mizunoシューズのクッショニング機能といえば「Mizuno Wave」(Nikeの「エア」は有名ですね。ちなみにAsicsは「ゲル」)なんですが、二枚の波形のプレートを合わせたようなその形状(横から見ると隙間が空いています)から考えると、横方向の安定感はどうなんだろうと思っていました。「ぐにゃっ」という感覚になるんじゃないか…そんな心配をしていたのですが、意外にも、この形状によってむやみにソールを厚くしないですむためなのか、むしろこれまでの二足よりも安定感があるように感じられました。また、ソールが薄い分曲がりやすいので蹴り出しの力も入りやすく、スピードも乗るように感じます。ある意味車のタイヤと同じで、ソールが薄い(扁平率が低い)ということは、路面のインフォーメーションをきちんと伝えてくれるので(その分、これも車と同じで快適性は多少犠牲になっています)、その「走り」はダイレクトなものになりますし、その意味ではより「スポーティなシューズ」(笑)と言えるかもしれません。
ブログ一覧 | ランニング | 日記
Posted at 2008/03/14 19:45:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation