• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月12日

オイルの交換サイクル

オイルの交換サイクル 前回お話したように、僕は購入時に「メンテナンス・パスポート」なるサービスを申し込んだのですが、ここには3年分のオイル交換料金が含まれています。そのサイクルは一回目のみ1,000kmで交換、以降5,000km(または半年)ごとに六回交換というものです。VGJの言う15,000kmごとの交換というのに、どうしても不安を感じてしまった僕は、これまでの交換サイクルに近いこちらのサイクルに魅力を感じたわけですが、ただ問題は、こちらのサービスでは純正のロングライフオイルではなく、T社純正オイルに格下げされてしまうということでした。僕がこれまで利用してきたオイルの約三倍の値段のVGJ純正オイルを、これまでの約三倍のサイクルで交換するか、今までどおり比較的安いオイルを5,000kmサイクルで交換するか。うーん悩みどころです。結局僕はこうしています。ディーラーには差額を払ってVGJ純正オイルに1,500kmで交換しました。次回は9,000kmでまた差額を払って純正オイルに交換しようと考えています。これはVGJ純正オイル指定の半分のサイクル(7,500km)で交換というものです。前車では4,000kmごとに交換をしていましたので、これでも正直不安なのですが、純正オイルの値段とその指定期間、さらには一応環境問題などを考慮して、このサイクルに落ち着きました。他のVW乗りのみなさんはどうされていますか?
ブログ一覧 | GTIメンテ | クルマ
Posted at 2005/11/12 12:20:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1000式。
.ξさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この記事へのコメント

2005年11月12日 21:51
カストロール製ですか。0W-30ですか。純正価格はいくらですかね。私も何にしようか。いまから迷っております。VWのディーラーでは換えないつもりですが。
コメントへの返答
2005年11月12日 23:39
おっしゃるとおりのカストロール製0W-30の「VW503」というものです。たしか一回分\15,000位するんではなかったかと思います。僕は差額の\3,000位払って入れました。(もっとも同時に「ミリテック」という添加剤を入れましたので、若干量が少ないと思います。)メンテナンス・パスポートに入ってしまったので、とりあえず一回目の車検まではディーラーでこのオイルを入れようかと思っています。(他のオイルもすごく気になるんですけど…)taichistさん、別のオイル試したらインプレッションお願いしますね。
2005年11月12日 23:20
納車から3回くらいはDで換えてました。
特に不満は無かったですね。

今は馴染みの工場でワコーズのオイルを入れてます。
こちらも調子良いです。値段も高くないし!
コメントへの返答
2005年11月12日 23:43
ワコーズ、ちなみにお幾らですか?よさそうなお話しを聞いているので気になります。どっちにしてもメンテナンス・パスポートに入ってしまったので、一回目の車検が過ぎるまでは我慢なんですが…。(うーん、やっぱり入るんじゃなかったか!)
2005年11月13日 13:55
私は、COXが推奨しているTOTALクオーツ9000を強くお勧めします。粘度ですがCOXは0w-40ですが、個人的には5w-40が一番、合う様な気がしてます。ホント、TOTALクオーツ9000、一度、入れて見てください。目からウロコですよ。それ以外ならば、クオーツ9000がベースと成っているFINA FIRST5w-40もお勧めです。以前、VW純正の503規格カストロールを入れましたが400m走っただけで嫌に成り、即座に抜きました。(苦笑)安いオイルで早目の交換、高いオイルで長めの交換等の話題は、何時も出ますが、VWの場合、503規格のオイルだと最悪15000kmまで持たせる事が出来るので、その範囲内で人それぞれの考えだと思います。5000kmでやりたい人は5000でやれば良いし、10,000でやりたい人は10,000でやれば良いと思います。個人的には私は、Golf5GTIはFINAを使い続けて行くつもりです。それを7000~10,000キロサイクルで変えて行こうと思っています。
コメントへの返答
2005年11月13日 19:40
「TOTALクオーツ9000」よーく覚えておきます!あ、それから「FINA FIRST 5w-40」も!とりあえずは純正オイルで我慢ですが、いつかきっと…。交換サイクルについてはpataさんのお話を聞いて少し安心しました。僕もとりあえずはそんなサイクルでいこうかと思います!
2005年11月13日 18:24
リッター1000円でしたね。確か。
コメントへの返答
2005年11月13日 19:41
たしかにそれならばお得ですよね。そのあたりをまめに交換というのもありですね!
2005年11月13日 20:02
こちらでは、初めましてm(_ _)m
orangeです。
IDを作成したので、書き込んでみました。
私の場合は、5,000kmで交換することに決めました。
COXさんの話だと、15000キロは無茶でしょうとの事でしたし
15000キロで大丈夫と言われても、何か心配ですし(^_^;)
現在は、COXで入れてもらったTOTALクオーツ9000を入れていますが、
フィーリングが変わったように感じました。
コメントへの返答
2005年11月13日 21:39
こちらではお初です!どうかよろしくお願いします。orangeさんは5,000kmですか(それもうわさの「TOTALクオーツ9000」!いいなですね)。確かに15,000kmはちょっと無茶ですよね。フィーリングどんな風に変わるんでしょうか、気になります。
2005年11月13日 21:05
DUO店のボトルキープで約4000キロ毎で交換してますね
コメントへの返答
2005年11月13日 21:43
92さん、はじめまして。ボトルキープというサービスもあるんですね。僕もDUO店なので聞いてみようかなあ。僕も前車では4,000kmの交換でしたので、現在の走行距離は自分でも信じられません(でも今回はとりあえず我慢してみます)。

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation