
相変わらずの放置プレイ…(汗)。
先週の水曜日から夏休みだった僕は、当初「よし、この夏休みはしっかり走るぞ!」…なんて考えていたのですが、日中のあまりの暑さにそちらはいささかさぼり気味…(汗)。しかたがないので先日液晶テレビを導入したのを契機に、これまでずっと先送りしてきた「部屋の掃除&模様替え」をすることにしました。
古くなったカーテンを新調し(リビングのカーテンはオーダーサイズのため、まだ出来上がっていないのですが)、いくつかの窓にはブラインドやロールスクリーンなどを設置、リビングのラグも新調しました。
恥ずかしながら、これまで我が家は「ゴミ屋敷」と言ってもいいぐらいいらないものがあふれていました(汗)。特に場所を食っていたのが、ダイエットが成功したおかげで着れなくなってしまった洋服類。取っておいても仕方がないし、またこれらの洋服が必要になるような状態には戻りたくもありません。とは言え、まだまだ着れる服をゴミにするのも少々気が引けて、ついつい捨てられずにいました。
今回はこれらを「○ook ○ff」に持っていくことにしました。査定してもらったところお金になったのはわずか数着で、ほとんどは値段が付かない(売り物にはできない)ものばかりでした。もっともはじめからお金になることはまったく期待していませんでした。それよりも、ゴミとして出すよりはここに持ってくるほうがある種の後ろめたさを感じなくてすむことが大きい(笑)。僕のように「捨てられない」性格の人間には、「○ook ○ff」のような店の存在は大きいかもしれませんね。
そうやって大量に「○ook ○ff」に持っていったにもかかわらず(もちろん持っていったのは服だけではありません)、やはりゴミは大量に発生し、燃えるゴミは40Lの袋が全部で7つ!燃えないゴミは同じく40Lの袋で3つ!プラスチックゴミは40L袋が1つ。カーテンなど捨てる布類も40L袋で4つ!粗大ゴミは200円分のものが計8つ!(計1600円)
…いかにゴミがあふれていたかということですよね(恥)。
実は今現在もまだ作業は進行中ですので、最終的にどれだけのゴミが出るのか分かりませんが(汗)、とりあえず最初に手をつけたリビングはなんとか形になりました。写真でおわかりのように、友人の手助けを借りてリビングでもPCが使えるようにもなりました。
やっぱりきれいな部屋は気持ちがいい!あとはこの状態がいつまで維持できるか…(爆)。
ブログ一覧 |
自分のこと | 日記
Posted at
2008/08/19 00:56:54