• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月19日

悲しいできごと(2008夏編!)

悲しいできごと(2008夏編!) 夏休みの最後の最後でお世話になってしまいました(涙)。
22kmオーバーで減点2点、\15,000の罰金です(号泣)。

…っていうか、確かにこの道、
よく見たら制限速度50kmって書いてありましたけど…








72kmくらいのスピード、
出しちゃいますよね(涙)!



ブログ一覧 | 自分のこと | クルマ
Posted at 2008/08/20 22:21:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年8月20日 22:28
確かに・・・50km規制は、酷な道が多いですね^^;
コメントへの返答
2008年8月20日 23:12
この道は道幅も広く、見通しもよくてついついスピードが乗ってしまう道なんですよね。ここでよくねずみ取りをしていることは知っていたのですが、この日は油断していました(涙)。まあそういう道だからこそ、ねずみ取りもするんでしょうが…。
2008年8月20日 22:39
とっても悲しい話ですね、心中お察しします。
あと3km出てたらもっと悲しい事になってたと思いますので、不幸中の幸いかと..
レー探君は無反応でした?
コメントへの返答
2008年8月20日 23:13
ありがとうございます。
おっしゃるとおり、本当ならもっとスピードを出していてもおかしくなかったので、この程度ですんだのはラッキーだったのかもしれません。
僕のレー探は…

「しっかり仕事してくれ!」(号泣)
2008年8月20日 22:39
MazKayさんの「レー探」は?
サボタージュだったんすか??
コメントへの返答
2008年8月20日 23:15
この暑さにレー探もサボタージュを決め込んでいたようで(涙)、まったく反応無しでした(怒)。
2008年8月20日 22:51
家の嫁は53kmオーバーで御用!
罰金8万円でした!
良かったと思いましょう(^^;

暫くは更に安全運転で!
コメントへの返答
2008年8月20日 23:17
た、確かにそれを思えばやっぱり不幸中の幸いですね。実際そうなっていてもおかしくなかったですし…(怖)!
しばらくは安全運転を心がけます!
…って、いつだって安全運転心がけてないとダメですよね(笑)。
2008年8月20日 22:55
30キロを超えなければ停止になりませんから頑張りましょう(^_^)
多摩地区に住み慣れてつい油断をしたんですね
わかりますわかります
夏の想い出が出来ましたね
コメントへの返答
2008年8月20日 23:19
確かにこれで「免許停止」なんてことになっていたら…(恐怖)!!罰金による痛みなんてもんじゃないですね!
やっぱり「不幸中の幸い」と思うことにします(笑)。よい勉強をさせていただきました。
2008年8月20日 23:37
君に貰ったマルハマは面倒臭くて配線せず、ほとんど太陽電池で使用。
環八走るときだけシガーソケットに差し込むけれど、配線しようかな。。。

時々液晶のドット抜けするけれど結構反応良いよ。
君がくれたやつは。

こればっかりは不運としか言いようがない。
コメントへの返答
2008年8月21日 20:42
僕はしっかりヒューズから電源取っていつでもスタンバイOK!…だったはずなんだけど…(涙)。
2008年8月20日 23:54
私は地元の30キロ制限の道で、
31キロオーバーですから…。

守れないからこそ、制限が有るんです。
制限が有るってことは、
守れないからあるんですよ!
(奥が深い?)

30キロって、どうすりゃ出せるのよ…。
ロムチューンしなきゃ?
結局、講習受けましたが、解りませんでした。
¥15,000は、まだラッキーかも????
コメントへの返答
2008年8月21日 20:46
「30キロ制限の道で31キロオーバー」!あちゃー、その不運から思えば僕の不運なんて大したことないです。
「守れないから制限がある」いやー、本当におっしゃるとおり!奥が深い!制限をしていると言うことは、むこうさんも分かっているってことなんでしょう。

確かに30kmで走るにはロムチューンしなきゃですね(爆笑)。いっそ原チャリのエンジンにでも乗せ換えますか…って、原チャリだって今時は30kmなんかじゃ走っていませんね!
2008年8月21日 0:02
私もよく捕まりますので、心中お察しします。
その時の運もあると思いますよね冷や汗
コメントへの返答
2008年8月21日 20:47
ありがとうございます。
本当にこれは「そういう運だった」と思うしかないですね(涙)。まあでも不幸中の幸いでもありました。
2008年8月21日 0:20
痛いですね~
レーダー探知機、反応無しって事は、どんな方法で測定したんでしょう?
電波出ないのだったらヤバイですね!
私も気をつけないと(^^;
コメントへの返答
2008年8月21日 20:49
まったく無反応でした(涙)。手続きを終えて走り出したときにようやく「カーロケをキャッチしました」なんてぬかしやがりました(怒)。
お気をつけください。
2008年8月21日 8:17
ひと夏の想い出にしては痛すぎます(涙)

それにしてもそれくらいの超過はカンベンしてもらいたいものですね
コメントへの返答
2008年8月21日 20:50
おまわりさんも、「ほんの少しスピードオーバーがありました」という言い方をしていました。「ほんの少しだったんだから勘弁して!」
2008年8月21日 15:38
次回は72kmオーバーでお願いしますw

軽症でよかったですね。
でもレーダーつけてませんでしたっけ???
コメントへの返答
2008年8月21日 20:51
72kmオーバー!!(怖)
それを思えば今回のは軽傷です(笑)。
レーダー君はまったく無反応でした(涙)。
2008年8月21日 18:14
お!
やちゃいましたね^^;

あちらで
捕まるといけないので
スピードは控えめにドライブしてきました。

コメントへの返答
2008年8月21日 20:53
やちゃいました(涙)。
確かにむこうで捕まってしまったら、せっかくのバカンスも台無しですよね。
2008年8月21日 19:56
22km/hですか、、、羨
ボクちんもソレくらいだったらヨカッタ(素
コメントへの返答
2008年8月21日 20:54
もっと辛い思いをされている方もいらっしゃったんですね。心中お察し申し上げます。それを思えば僕の今回の不幸なんてたかがしれています!
2008年8月22日 13:44
>レーダー君はまったく無反応でした(涙)。
光電管くさいですね。。。
今でも光電管はたま~にやってますら、見通しがいい怪しい箇所では先頭は走らず、警察無線の傍受で対応するしかないですね><
コメントへの返答
2008年8月22日 23:09
なるほど、そういう方式もあるんですね。今後は先頭になったときには気をつけるようにします!

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation