• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2007年04月14日 イイね!

セカンドカー導入記! その4

セカンドカー導入記! その4そのお店は自宅から歩いて20分程度の場所にあります。日曜日の午前中に出かけたのですが、小さなお店にはお客さんは一人もいません。少々気まずいながらも店に入りました。
狭い店内にはしかし本当にたくさんの自転車が展示されていました。それもいわゆる「ママチャリ」の類はまったくなく、ロードバイク、MTB、クロスバイクといったいかにも本格的なものばかりが展示されていました。したがってお値段も…!
いささかその場の雰囲気に飲まれながらも思い切って店長さんに事情を話して相談してみました。するとどうやらそんな風に考えて店を訪れるお客さんは最近多いようで、気持ちよく相談に乗ってくれました。お客さんはいないと思っていたら(お店の方だと思っていました)どうやら常連のお客さんらしい女性がいらっしゃって、その方もアドバイスしてくれました。とりあえず結論から言えば、(実際に通う場所も伝えて、そのアップダウンなどを考慮に入れても)片道15km程度であればまったく問題なく、通勤は可能とのことでした。それどころかここにあるような自転車であれば、時速30km程度のスピードは出せるそうで、その程度の距離であれば慣れれば30~40分で行けるとのこと!上り坂の傾斜と数を考えれば、一時間以上かかることを覚悟していた僕にとっては、これは本当に驚きでした。現在は車で通勤していますが、その所要時間がだいたい40分。帰り道は渋滞がひどくて小一時間かかっていることを考えれば、それと同等か下手すればそれよりも早いことになります。まあ、さすがに初心者がいきなりそれは無理だとしても、少なくともどうやら一時間あれば着くことができそうです。そうなれば今より30分程度早起きして家を出れば間に合いそうですから、それほど負担にならずにすみます。なにげにこの「早起き」というのが僕にとっては一番のハードルだったりします(笑)。
Posted at 2007/04/14 22:20:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2007年04月14日 イイね!

セカンドカー導入記! その3

セカンドカー導入記! その3考えてみればここ数年、自転車にまたがった記憶がありません(汗)。自宅の駐輪場に停めてあるMTBは埃をかぶったままです(いや、「埃」なんていう生易しいものではありませんでした…爆)。取りあえず油をさして乗れる状態にしようと思い、引っ張り出してみると、なんとフレームにひびが入っていました!(ちなみにアルミのフレームです)まあすでに10年くらい経っていますし、ずっと外の駐輪場で放置していたので仕方がないのかもしれません。この自転車で13kmもの距離を走るのはいくらなんでも危険!
そうはいっても、そもそも13kmもの距離の自転車通勤が自分に可能なのかどうかが問題です。新しい自転車を買ってもこれができないのであればまったく意味がありません。またしても埃をかぶるだけです。さてどうしたものか…。
そんなときふと、この間いつもと違うコースをランニングしていたときに見つけた自転車屋のことを思い出しました。小さなお店でしたが、色とりどりの見るからに本格的な自転車が並んでいて、「いかにも…(笑)」という雰囲気のお店でした。とりあえずそこに行って話を聞いてみることにしました。
(これがその「ひび」!しかし「ひび」がどうこうのレベルではありませんでした!)
Posted at 2007/04/14 22:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2007年04月12日 イイね!

セカンドカー導入記! その2

セカンドカー導入記! その2しかしそこでふと思いついたのが、「だったら自転車はどうだろう…?」
実は以前、今の職場より近い場所(実は今の職場への通勤路の途中にあり、距離にすると半分くらいでしょうか)に勤めていたときに、一度だけ自転車で行ったことがありました(10年くらい前に購入したマウンテンバイクが自宅にありました)。しかしその時はまず上り坂に耐えられず、行きの時点で結局押して歩くことになってしまったのと、挙句の果てに帰り道ではお尻が痛くなってしまい、サドルに腰掛けられないどころか触れることもできなくなる始末。「二度とこんなことするものか!」と心に誓ったものでした(笑)。それを考えたらその倍の距離!「そんなのありえない!」とずっと思っていました(アップダウンも倍以上!)。しかしあのころと比べると僕も毎日の運動が習慣になっています。体重もあのころより10kg以上落ちました。「1km走る!」なんてことが考えられなかった僕が、いまや42.195kmを走りきることができるようになっているんだから、「これはもしかしたら…」(笑)。第一、13kmを走ろうと考えていた僕にとっては、「走るよりは自転車の方がまだ楽なんじゃないか?」そう考えるのも無理も無いですよね。少なくともスピードは自転車の方が速いでしょうし(朝の起床時間を考えると時間短縮は大きな魅力!)、走るよりは汗の量も抑えられそうです(アップダウンはきついでしょうが…)。それに毎日のように長い距離を走っていることで、少々膝への負担が心配になってきてもいました。本番直前に発症した膝痛自体はすでにおさまっていますが、最近は痛めたほうと逆の膝に少々違和感を感じるようになってきていましたし(それほどひどいものではありませんが)、そもそも両膝とも少々疲労がたまっている感じがありました。マラソンの本などを読んでも、そういった負担を軽減するために「水泳やサイクリングをトレーニングに取り入れるとよい」と書いてあります。
Posted at 2007/04/12 22:42:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2007年04月11日 イイね!

で、セカンドカーは?

で、セカンドカーは?いいかげん引っ張りすぎですね!すみません。
…というわけで、セカンドカーはこちら!

SPECIALIZED製
SIRRUS SPORT


バレバレですが、自転「車!」です(笑)。
今はやりの「クロスバイク」と言われるタイプの自転車で、「マウンテンバイク」の「乗りやすさ」と、「ロードバイク」の「速さ」を兼ね備えた、まさにいいとこ取りの自転車!(逆に言えば「中途半端」とも言えますが…笑)
その「クロスバイク」の定番とも言えるモデルがこの「SIRRUS」(「シラス」と読みます)。フレームはアルミで、僕が購入したMサイズのものでたった10.3kg!マウンテンバイクと違ってタイヤが細いのでかなりのスピードがでますし、それでもロードよりは太いタイヤで、多少の段差などは問題なく越えられます(パンクに対する耐性も強いそうです)。実際すでに何度か通勤に使っていますが、本当に快適にツーリングできます!

■モデル名:SIRRUS SPORT(シラス スポーツ)
■フレーム:A1アルミ シートステイ カーボンゼルツインサート
■フォーク:カーボンゼルツインサート アルミクラウン
■クランク:SUGINO 48/38/28
■パーツ:Fメカ shimano T-310
■Rメカ shimano SORA
■フリー:SHIMANO HG50 8SPEED
■変速:24SPEED
■サドル:BG MILANO
■タイヤ:SPECAILIZED ALLCONDITION 700×28C
Posted at 2007/04/11 19:55:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2007年04月10日 イイね!

セカンドカー導入記! その1

セカンドカー導入記! その1もったいぶってしまって、申し訳ありません!(汗)
どうやら私、またしてもいけない世界に足を突っ込んでしまったようです(爆)。

最近は僕の中で走ることが習慣化していて、ほぼ毎日10km以上走ってきたわけですが(もっともここのところさすがに忙しく、少々さぼりがち!あ、でも山梨のお泊まりでは、早起きして宿の近くの山道を5kmほど走りました!やっぱりアップダウンはきつい…)、やはり仕事を終えてから走ると言うのには時間的に限界があります。そこでふと考えたのは「通勤時間をランニングの時間にできないだろうか…」ということ(笑)。試しに自宅から勤め先までの距離を調べてみると、だいたい13.5kmほど…。僕の毎日のランニングの定番コースの距離が15kmですから、単純に距離だけを考えれば走れない距離ではありません。普段走っているランニングコースと通勤路が決定的に違うのは、アップダウンがあること!土地柄、通勤路は登っては下るのくりかえしです。単純に距離以上の負担があることは間違いないです。それに当たり前ですが、そうなると往復になりますので、一日27km!うーん、さすがにそれは…。さらに問題は帰りはいいとして、行きでかいた汗の処理。さすがにシャワーなんてものは職場にはありません。途中までバスで行ってそこから走るとか、いろいろ考えたのですが、やはり一番この「汗の処理」の問題が大きく、さすがにこの計画はあきらめざるを得ませんでした。
Posted at 2007/04/11 00:08:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation