
実はこのお店で施工してもらう前に気になっていたものがありました。
それは純正オプションで用意されている
「スピーカーキット」
でした。
ここまで本格的にお店でオーディオに関するチューニングをしてもらったのは、もちろんこの車が初めてなんですが、これまで乗ってきた車もとりあえず車外品のトレードインスピーカーには交換していました。しかしさすがに輸入車だと国内メーカーのトレードインスピーカーは用意されていませんでした。ところがGolfのアクセサリーカタログに純正のスピーカーを交換する、この「スピーカーキット」が用意されていました。これならばフロントからリアまで、それもツィーターまで(フロントミッドとリアのツィーターは純正使用)、より高性能なものに交換できる!
ただそのぶん値段が高い(\57,750)のと、実際どの程度純正のものからグレードアップできるのか詳しい説明がいっさい無いので、導入には踏み切れませんでした(まあ、そのおかげでこのお店と出会うことが出来たわけです)。
今回、CS.ARROWSではこの純正オプションのスピーカーキットを取り扱うことにしたようです。それも、当然のことながら、ただ売るのではなく、店長さんの手によって改良を加えたものを数量限定で販売するそうです。純正スピーカーでもこの店長の手によってネットワークやウーファーの補強などなされることで、その音は見違える(聞き違える?…笑)ようになります!そう考えればその純正スピーカーをより効率の良いものにしたこのオプションスピーカーに手を加えるのですから、その音には大いに期待できます。
この
CS.ARROWSスペシャルバージョンの「スピーカーキット」、標準のもの(こちらが\79,800)に対し、その上のバージョン(こちらは\87,950)では、ドアのトリム(内張り)の音質調整材や、ドア/アウター&インナーパネルのデッドニング材も付属されています(その上、和智店長による完全電話サポート付き!)DIYでスピーカー交換を考えている方には朗報ではないでしょうか!
もっとも僕ならば合わせてデッドニングなど、このお店にお任せしてしまいますが…。まあ、「遠くて店までは行けない!」(もっともこのお店、神戸、福井、秋田、富山、など遠方からのお客様も少なくないのですが…)という方にはオススメできるキットかもしれません。
興味のある方はリエ店長のネットショップへ!
こちらです!
店長さんのBlogにも詳しく書かれています。
こちらです!
お店のHPはこちら!
Posted at 2007/04/09 22:48:42 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ | クルマ