• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2008年01月16日 イイね!

…で、やっぱり!

…で、やっぱり!ということで、やっぱりこれ逝っちゃいました!(ばればれですね!爆)

iPod nano 3G(第三世代)4GB

予算の関係で4GBモデル(本当は8GBモデルの「黒」が欲しかったんですが…)。従って色は「シルバー」です。ただ、実際のものを手にとって見てみると、「シルバー」も悪くないなと思いました。それにしても例によっておしゃれなパッケージです。このあたりの演出が購買欲を刺激するんですよね(笑)。
実際に使用してのインプレなどは追々…。
Posted at 2008/01/16 23:03:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | iPod | 日記
2008年01月14日 イイね!

iPodの不具合!

iPodの不具合!僕のランニングのお供に欠かせないものになっているのが「iPod nano」です。毎日のランニングの時も、皇居を走る時も、トレイルランニングをするときも、これと「Nike+iPod Sport Kit」は欠かせません!「長時間のランニングに音楽は必需品!」ということもあるのですが、それ以上に、iPodがその日のランニングのデータを記録してくれるのが大きい!
ところがその「iPod nano」の調子がこのところずっとおかしい!
…というか、どうやらバッテリーがもうダメなようで、しっかり充電してもすぐに電池が無くなってしまいます。実はこの症状はかなり前(去年の春の終わり頃!)からあらわれていて、以前皇居に持っていった時などは、一周走ったところで電池が切れてしまい、二周目以降は記録されませんでした。僕がこれを購入したのはおととしの夏のことでしたから、今にして思えばこの時点でサポートに連絡していればまだ保証期間中だったのですが、なんだかんだ後回しにしているうちに気が付いたら保証期間を過ぎていました(涙)。今はさらに症状が悪化して、一時間程度のランなら大丈夫なのですが、二時間近いランでは、終わる頃には電池残量はほぼ0になってしまっています。充電池の寿命ってこんなに短いものなんですかねー!アップルのHPを見てみたら一応サポートはしてくれていて、\6,800払えば交換(と言っても、僕の使っている第一世代のnanoは電池交換が出来ない仕様なんだそうで、本体自体を新品もしくは整備品と交換するそうです)してもらえます。ただ、この\6,800という値段が結構微妙で、これにあと\3,000も出せば第二世代のnano(現在使っているものと同容量の2G)の整備品が買えるし(もっとも今は売り切れ中)、あと\10,000足せば最新の第三世代nano(その場合容量も今の倍の4Gになる)が手に入る…。第二世代以降バッテリーの性能も上がっているようだし…。
Posted at 2008/01/14 08:28:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | iPod | 日記
2007年02月18日 イイね!

Apple Store Ginzaへ!

Apple Store Ginzaへ!お察しのこととは思いますが、昨日は例によって皇居に行っていました(笑)。でもその前にもう一カ所寄るところがありました。それがここ!
Apple Store Ginza」です!
先日故障した「iPod Sport Kit」を見てもらうためです。
お店についてカウンターのお姉さんに事情を話すと、その場にあるアップルのノートパソコンで受け付け&予約確認。15分程度で待ち時間で見てもらえるとのこと。サービスのカウンターは二階だということで、正面にあるエレベーターに。前面がガラス張りになっているしゃれたエレベーターなんですが、階を指定するスイッチがない!どうするのかと思ったら答えは単純…各駅停車でした(笑)。
二階でしばらく待っていると名前が呼ばれてカウンターへ。事情を話すとすぐに動作確認。やはり症状が出て、その場で新しいものに交換と相成りました(もっともパッケージに入った製品との交換ではなく、センサーと受信機のパーツのみの交換でした)。先日はちょっと苦言を呈しましたが、お店での対応はとてもスムーズで気持ちの良いものでした。お店の雰囲気もさすがに「おされ」で、ユーザーにある種の満足度を与えてくれます。昨年秋に購入したPCが不調(マザーボードの不良)で、購入後すぐに一ヶ月ほど預けることになり、ようやく戻ってきたと思ったらまた同じ症状が出てので、思わずぷっつん切れてサポートセンターに電話しても、「ご迷惑をおかけして申し訳ありません」の一言も無し!こういうことがあると、割高に思えるアップル製PCもこういったサービスも含めて製品が成り立っていることを考えると、悪くないかも…なんて考えてしまいました(僕の趣味の音楽においてはアップルは強いし、最近はWindowsも動くし…)。
今回初めて購入した輸入車も、実際購入してみると国産車以上にサポートはしっかりしているし、まあ、トラブルは無くはないですが、国産車の時ならば「こんなことぐらいでディーラーには行けないよなー」なんてこともすべてディーラーに対応してもらえていますから、そういう意味での満足度は高いです。確かに目先の「安さ」には惹かれてしまうのですが、長く使うことを考えると…。
話がそれました(笑)。とりあえず新しいものに交換してもらえたので、我が家には「iPod Sport Kit」がふたつ存在することに…。やっぱりもう一つランニングシューズを買うか!

2月18日 58.4kg 17.2% 5 1385kcal 20.2
(前日夜遅くにこの方のところでピザなんかを食べたのにこの体重は驚き!まあ前日は皇居でちょっとまとまった距離を走ったのですが…)
Posted at 2007/02/18 23:12:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPod | 日記
2006年09月14日 イイね!

モデルチェンジ!

モデルチェンジ!夕べ届いたヨドバシからのメールで、iPodの新型が発売されたことを知りました。「買ったばかりなのに…」と思って見てみると、思ったほどの変化(進化?)は無くてちょっと安心しました(実物を見てみないとわかりませんが、写真で見る限りデザイン的にはむしろ以前のモデルの方が好み)。ただ、悔しかったのは値段が下がっていること!僕が購入した2Gのモデルは\17,800になっています(涙)。よく調べてみたら旧モデルも同じ値段に値下げして限定販売していました(涙×2)。アップルからもメールが届いていましたが、アップルストアでは送料無料+刻印サービスを継続してやっていました。どの店でもほとんど値引きが無いことを考えると、悔しいけど(笑)ここで買うのが正解?この際みなさんもいかがでしょう?(笑)ちなみに我が家では現在フル稼動!僕の車のナビにはミュージックサーバー機能がついているので、車内では使用していませんが、もろもろのダイエット活動(?)の際(ジム・ランニング・ウォーキングなど)には、もはや無くてはならないものになっています。これがダイエット継続のカギになっているくらいです(笑)。ちょっと後悔しているのは、もう少し容量が大きい方がよかったな…ということ。2Gでは思ったほど曲数が入りません。まあ、ある程度聴いたところで入れ替えればいいのですが、結構それが面倒だったりします。
9月14日 66.6kg 21.6% 8 1508kcal 23.0
先ほどジムに行って汗を流した後、体重を量ってみたら、ついに念願の65kg台(65.98kg)に一瞬だけ乗りました!明日になったらまた増えるだろうけど…(笑)
Posted at 2006/09/14 22:19:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | iPod | クルマ
2006年09月06日 イイね!

車ネタは…?

車ネタは…?今日はiPodネタ…(車ネタはどーした!)
iPodを購入した際に同時に購入したのがこれ、「INCASE」製リストバンドです。
今回このiPodを購入した大きな理由はなんと言ってもスポーツする際に使用したかったからです。もともとスポーツが得意ではない自分も、せめてこんなおもちゃがあればジムに行ったり家の周辺を走ったりということが長続きするかなと思ったからです(笑)。
そんなわけで運動する時にも携帯できるようにとリストバンドも購入しました。
アップル純正オプションでも発売されているのですが、ちょっと子供っぽいかなと思い、少々高かったのですがこちらにしました。写真を見ていただければお分かりのように、
① 本体を入れるケース
② リストバンド
③ グリップバンド
の三点がセットになっていて\3,900也。
確かに高いのですが、それだけに全体に質感が高く、なかでも本体ケースはせっかくのnano本体のシックな雰囲気を壊さない上質感があって使い勝手も良い、僕はリストバンドを使わない時もこれを本体のケースとして使用しています。この本体ケース自体に頑丈なクリップもついているので、単体での携帯もしやすいものになっています。リストバンドと本体ケースはこのクリップで差し込むようになっているため、取り付け取り外しが少々大変(このクリップがかなり固いんです!ま、それだけに安心していろいろなものに挿しておけるのですが…)なんですが、その分ベルトと部分とは完全に別体になっているのでスポーツ時の汗が本体にまで浸透することはありませんし、ベルトも単体で洗濯などができます。なにげにオススメできます。
9月6日 66.6kg 22.2% 8 1508kcal 23.0
Posted at 2006/09/06 19:28:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPod | 日記

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation